ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 516 件中 491 - 500 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
zodiacさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

シグナスX.09.台湾5期に使用。
メッシュホースに交換する為購入。
初めての交換で100ccで足りるか不安でしたが十分足りました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルード DOT4

スカイウェイブの前後のフルード交換に使いました(^・^)
1台だけでは結構、余るので同じ時期にした方が良いと思いまして他のバイクもついでにフルード交換をしました。

走る距離にもよりますがフルード交換は2年毎に交換する事を心掛けています。
フルードがアメ色に変化して古くなると沸点が下がり(水分を吸収しやすい)ベーパロック現象を起こすと怖いので定期的にチェックする様にしています。

メーカーに拘らずDOT4ならどこのメーカーを使っても同じだと思うのですが今回は値段もお手頃なスズキ純正を購入しました。

交換はマスターシリンダーの蓋を開けて下から(ブリーダーボルトを緩めて)抜いて入れ替えるだけなので簡単ですがフルードが垂れない様に気を使いながら慎重に継ぎ足す様にしています。
※塗装面に付着すると塗装面を痛めるので注意しながらしましょう…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:53

役に立った

コメント(0)

GUNBOYさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: YZF-R1 | VT250 SPADA [スパーダ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

DOT3やDOT4と同等の性能があり、ドライ沸点 316℃ ウェット沸点 204℃と高性能で、レバータッチに剛性感が出て液損失が少ない事が感じられます。
また、交換時塗装部分や手にフルードが触れましたが他のフルードに比べ攻撃性が少ないと感じました。
やはりブレーキのbrembo、フルードも高性能なものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/24 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Actonさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NSR250 )

5.0/5

★★★★★

使い続けて10年以上、問題ないというか不満なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:20

役に立った

コメント(0)

ながみさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

kawasakiに乗ってますが、ホンダ純正のフルードが安かった為、購入しました。
交換してみての感想ですが、特にこれといって変わりはありません。コストパフォーマンスもいいので今後も使っていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:20

役に立った

コメント(0)

ニャン太さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

色がすてきです(笑

カワサキ車で使っています。まさにカワサキカラー
もちろん性能はそれ以上です。
タッチもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハの100ccフルードは、容量と値段でブレーキオイル交換時の使い切りに最適な一品です。
特にブレーキホース交換には、一本に100ccで十分足りました。
品質はヤマハで信用してよいでしょう。特にこれを使ったからブレーキのききが良くなるとか、熱だれしにくいとか、使っていて特に感じることはありませんが、品質が安定しているので不満もありません。
なんといっても値段と使い切りに優れたものと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:19

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

CB3100SB、NS-1、RZ50、SRX250に使いましたが、0.5リットルで十分足りました。
純正ですので安心です。(違うメーカーのバイクにも使ってますけど。)
やはりこういったものは純正が安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:04

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

メッシュホース組み込み時にフルード交換をした際に利用しました。
フルードというのは一度空気に触れてしまうとドンドンその性能を落としてしまうので、一度開封したら使い切れないなら捨ててしまって良いと思います。
実際使う量はしれていますが、もしケチって万が一のことがあっては大変です。
ブレーキこそバイクで最大の保安部品です。
自分の安全のためにもこの手の出費はいとわないようにしましょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

メッシュホースを入れたときに交換しました。
始めはどこのメーカーにしようかと迷っていた時もありましたが、結局大差ないと言われたので純正で決めました。
まぁ、交換した後だから言えることですが、やっぱり大差なかったですね。
違うのは値段差ぐらいで、特にサーキットなんかで走らせることもないのでいまのままで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキフルード・クラッチフルードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP