ブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
foscanaさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム | CB125T | CD125 )

容量:0.5L
利用車種: CB125T
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 4

フロント側のブレーキキャリパーに使用中です
オーバーホールを含め3回ほど使用しました。
初回は結構劣化したDOT3からホンダ製DOT4に入れ替えてからのインプレです。

フルード交換後、操作感がカッチリした感じになったので性能的に十分すぎるくらいで特に持続性は他の安いフルードよりも良く12000km走行し2年間は十分使えました。2回目からは年1~2回交換にしてます。
自分は街乗りメインでツーリングは郊外を50?70km/h程度の走りですが十分すぎるコスパと性能ですね。
キャリパーとリザーブが小さいので使用量が100ml程度なためオーバーホールやエア抜きの練習もできて量も十分ですが、流石に2年も保管すると色が薄い麦茶色程度になってしまいます。

開封後は性能と劣化具合から判断すると開封後保存は2年が限界のようなので
CB125Twには500ml程度が丁度でした。
余ったフルードを保管する場合、蓋をしっかり締めてビニールテープを巻いて密閉し乾燥剤と一緒にジップロックに入れて保管ですね。

少量しか使用しない方には安物を大量に買って使うより、こちらのホンダ製が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/22 14:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキフルード・クラッチフルードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP