elf:エルフオイル

ユーザーによる elf:エルフオイル のブランド評価

エルフオイルはF1をはじめMotoGP、ラリー、パリダカール、カートなどのメジャーレースをサポート。エルフのレースで培ったテクノロジーは、今日の自動車のための化学合成オイルの開発に使われ、大切な愛車の寿命を延ばす卓越した性能を実現しています。

総合評価: 4.2 /総合評価294件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
113
おおむね期待通り:
113
普通/可もなく不可もない:
41
もう少し/残念:
4
お話にならない:
1

elf:エルフオイルのブレーキフルード・クラッチフルードのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • エルフ モトブレーキフルード DOT5.1

    エルフ モトブレーキフルード DOT5.1

  • R1用セミラジアルポンプ 16mm

    R1用セミラジアルポンプ 16mm

  • 鋳物ブレンボ キャリパー

    鋳物ブレンボ キャリパー

前はブレンボ ブレーキフルードを使っていました。
ブレンボのマスターとキャリパーなんで確実に良いフィーリングです。
ただ値段が高いので値段の安い、エルフのブレーキフルードDOT5.1を使ってみました。
最初の握り込みのフィーリングが良かったです。
軽く握り込んでいくとリニアに利きが立ち上がっていくので凄く良いです。
これからは、ブレンボ よりお値段安めのエルフ ブレーキフルードDOT5.1で行けますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/20 10:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: RZ250R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

前はブレンボ フルードを入れてましたが値段が高く…
今回、初めてエルフ ブレーキフルード DOT4を入れてみる事にしました。
握った感じのフィーリングもそんなわからないので値段の安いエルフで行こうかと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/14 09:34

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 RF | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: RSV4
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

RSV4にはいつもこのelfのブレーキフルードを使っています。
このフルードはDOT4ですが、ドライ沸点が328°、ウェット沸点が204°とDOT5.1を凌駕するレーシングスペックなブレーキフルードなのでサーキット走行にはお勧めです。

サーキット走行ではブレーキパッドは300°を超え、その熱がキャリパーのフルードにも伝わって200°近くなることもありますのでこのフルードを使えばハードブレーキによるペーパーロック現象を防ぐことが期待できます。
また、純レース用フルードと違い、DOT規格をクリアしているので公道でも使用できますし、耐腐食性も高いです。

あと、ブレーキフルードは吸湿性が高いので一度開けてしまうと保管が難しいのですが、この容器は蓋がかなりしっかりと閉まるので短期間であれば保管可能かと思います。 
まあ、湿気を吸って水分量が増えたフルードは沸点が著しく下がるので早めに使うのが鉄則ですが。

難点はブレーキフルードとしてはやや高価ということですが、この性能を考えたら仕方ないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/12 03:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
性能持続性 5

ブレーキに悩みがありストップアンドゴーのサーキットだとハードブレーキをするためブレーキフルードが沸くことがしばしばとあるがこのフルードにかえたら沸かなくなった。ちなみに他のメーカーのは沸きました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/24 09:51

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250X | CRF250R | シグナスX SR )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

dot4を使っていてもフルードが沸くことはなかったのですが、今回念のために5.1を使ってみました。
4に比べて安心してブレーキを多用できるのが一番の成果かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

elf:エルフオイルの ブレーキフルード・クラッチフルードを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP