KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8258件 (詳細インプレ数:8042件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのその他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品のインプレッション (全 3 件中 1 - 3 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
imatchさん(インプレ投稿数: 21件 )

3.0/5

★★★★★

長らくNSR50の リアマスターレス化したく 今回購入しました。

セット内容、取り付けも、価額もリーズナブルで良いものでしたが...

ホースの両端のカットが 少し斜めなのと

セットに入ってるクリップが マスター側は問題無く使えるのですが

同じくセットに入ってるエンドキャップをホースに差し込んでクリップを付けても 緩くて 軽く抜けてしまい

心配なので セットのクリップを使用せずに タイラップで締め込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/30 20:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

バックステップ装着でマスターカップが邪魔になったので取り付けしました。

装着は純正のホースを外して取り替えるだけです。
けど、リアブレーキのエア抜きは、ブリーダーの上下位置などにより、慣れていないとなかなか難しいですね。
ホース交換などでをしたことのある人なら問題はないのでしょうかね。

そして、このホース、常に汗をかいているというか滲んでいるというか、正直、微妙です。
現在、ペンチでつまんで開くタイプのバンドですが、それををねじ込み式のホースバンドに変えて、きっちりと締め上げたら治るのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/31 21:29

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

多少の軽量化にはなりますが見た目の効果と費用で言えば効果ありですね。
ホースから数日で少し漏れ出しますのでなんとも言えませんが。
オイルの粒子の方がホースより細かいと説明文にもあるので当たり前ですが。
ホースを市販の耐油に変えてみたらどうなんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの その他ブレーキマスターシリンダーオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP