ブレーキストッパーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takaさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR250R | KDX125 | ジャイロキャノピー )

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ブレーキレバーにゴムの輪を通してからハンドルに引っ掛けるのですが、強く引っ張るとプラスチックの台座からゴムが外れます。台座から外れない製品であれば、ゴムに柔軟性を生かしたものになると思います。使い勝手が良かったので残念です。
優しく扱えば十分使えます。私はブレーキのエア抜きに使いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/09/28 22:26

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

写真はV-strom650 グリップヒーター付きで使用しています。

グリップ部分に引っ掛けるとことが細いのでかなり強く押し込まないとはまりません。
またアドレスV125も社外グリップヒーターを装着してるのですが、
そちらのほうはグリップが太すぎて入りませんでした。

グリップヒーター未装着車であればほとんど対応すると思いますが、
ヒーター装着者やグリップを太いものに交換してる場合は使えない場合があると思います。

もう少し太いグリップでも使えれば良かったと思います。
装着できるグリップであれば必要最低限のお仕事はしてくれるのでかなりGoodですね。

造りもしっかりしていて安価なので気楽に購入できます。
ツーリング中に坂で駐車するときなどは装着してれば安心感があります。

工具箱やツーリングバックに1つ入れておけば安心出来ます。

造りはいいのですが使えないグリップもあるので☆3つ。
あと5mm太いグリップに対応出来れば大満足でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブレーキストッパーを車種から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP