G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1035件 (詳細インプレ数:993件)
買ってよかった/最高:
408
おおむね期待通り:
362
普通/可もなく不可もない:
114
もう少し/残念:
32
お話にならない:
12

G-Craft:ジークラフトのキャリパーサポート・ブラケットのインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

4ミニでカニブレンボを下側に取り付けタイプで断トツ人気の商品だと思います。
ネットでカスタムしたモンキーを見ると、たくさんの方が、こちらのキャリパーサポートを装着しています。
実物は頑丈でいて細部の作りもしっかりしています。お勧めの商品です。
自分の場合 武川のダンパーハブとの取り付けをしましたので、少々こちらの商品を加工しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/26 20:30

役に立った

コメント(0)

systemyanagiさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

商品の精度と形状は、良くて見栄えがいいです。
価格的にも納得の商品です。
今回は、CPI社のGTX125に流用して取り付けてみましたが、取付ピッチが45mmで同じでも簡単には付きませんでした。かなりの加工が必要でしたので、GTX125に流用するのは、他の方にはお勧めいたしません。
とはいっても、ノーマルに比べてカニキャリパーの効きとタッチは素晴らしく安心して走れるようになりました。自分的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 19:56

役に立った

コメント(0)

えぼさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: YZF-R3 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100のフロントフォークをKSR純正フォーク流用にともない、キャリパーサポートも交換が必要でした。ステム長が同社製品の181mmピッチのものを使用したので、それにあうサポートが必要でした。もちろん自作以外に選択できませんでしたので、必然とこれを購入するしかありません。
この商品は「KSR110にNSRホイールを流用しブレンボ4PキャスティングかCNCキャリパー取付用」を標準としていますので、エイプ100用ではありませんのでお間違えなく。。。
このまま付属のアクスル調整カラーを装着し取り付けると、タイヤ中心が若干左に寄り、ディスクローターは内側へオフセットしました。ですが、私はちょうどフロントホイールを交換しましたので、左右のホイールベアリングの打ち込み位置を調整し問題は解決できました。
商品造形はG-クラフトならではで、フロントフォークサポートラインの合わせ目などは、まるで初めからこうなっていたかのような形です。きれいなアルミ削り出し造形は流石だと感じます。価格相応の機能・造りに満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/31 11:13

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

エイプのリアをカニブレンボでディスク化する際この商品を使いました。

このサポートは肉抜き加工してあり、またアルマイト処理してあるのでとても美しく、また腐食しにくいので耐久性も良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 16:42

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ブレーキは命を守る重要なパーツですので、安心できる国産のGクラフト製を選びました。
作りもしっかりしてますし、取付も勿論無加工で出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nekomassigura55さん(インプレ投稿数: 50件 )

4.0/5

★★★★★

切削仕上がりは芸術品!
大満足ですが、如何せん、た、高すぎ!せめて、1K前半にしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:32

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ディスク化をしようと思っていたのですが、互換性があるとのことなので、ディスク化への1ステップとして、装備しました。

隙間なくきちんと取り付けできてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:39

役に立った

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

シフトアップとg-クラフトと悩んだのですが
シフトアップパッド加工有り
g-クラフトパッド加工無し。メーカーに確認済み
でg-クラフトのサポートに決定。
特に問題なく4pブレンボ化出来ました。
一応シムを用意しとけばOKだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:50

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: W800 )

4.0/5

★★★★★

NSRホイールを付けたKSRに使用しました。
商品説明でGクラフトのステムにNSRホイールを使用した場合でのサポートとの説明があるように、純正のステムを使用している場合は、そのままではキャリパーの位置が合わず、カラーでキャリパーのセンターを合わせないと付かないです。
自分は2.5cm厚のカラーをキャリパーとサポートを止めるボルトの間に入れてピッタリセンターがでました。
市販されているので一番薄いのは3ミリのカラーなのですが、3ミリだとローターとパットが当たってしまいます。
自分はカラーを自作しました。
始めはサポートを作ろうかと思いましたが、こちらの商品のほうが形も綺麗ですし強度もありそうなので、購入してよかったと思います
あと、サポートとは別に、ホイールのアクスルシャフトのカラーも付いてきたのですが、自分には必要ないものなので、この分値段が安くなればいいのかなとも思いましたが
カラー調整のみでキャリパーが取り付けできたので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

あっちゃんさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: リトルカブ | 5F )

4.0/5

★★★★★

エイプのリアをカニブレンボでディスク化する際にこの商品を使いました。

メーカーの画像では旧カニの装備画像しかありませんので最初は新型カニへ装備できるか不安でしたが、問題なく装備できました。

個体差により、キャリパーのセンターだしが必要でした。
シムを使い問題なくセンターでました。

このサポートは肉抜き加工してあり、またアルマイト処理してあるのでとても美しく、また腐食しにくいので耐久性も抜群だと思います。

とてもおススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

G-Craft:ジークラフトの キャリパーサポート・ブラケットを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP