Brembo:ブレンボ

ユーザーによる Brembo:ブレンボ のブランド評価

Webikeは、ブレンボジャパン二輪正規代理店です。ブレーキといえばブレンボ。その高品質なブレーキフィールは正に最高峰。MotoGPやWSBと言った世界の大舞台でもストリートでのカスタムシーンにおいても、はたまたメーカー純正採用においても、ブレンボを見かけないシーンはありません。

総合評価: 4.3 /総合評価1182件 (詳細インプレ数:1116件)
買ってよかった/最高:
565
おおむね期待通り:
340
普通/可もなく不可もない:
132
もう少し/残念:
19
お話にならない:
9

Brembo:ブレンボのブレーキマスターシリンダーのインプレッション (全 106 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

5.0/5

★★★★★

ブレンボRCSブレーキマスターです。
愛車S4RSに装着するため、レシオは18/20です。

フルカウルのSS等ではマスター縦置きのラジポンだとメーターやスクリーンに干渉することがありますが、ビキニカウル&バーハンドルのS4RSでは、何の問題も無く装着できます。

もともとセミレーシングタイプが純正装備されていましたが、クラッチ側を交換したため仕様を合わせるためにブレーキ側も換装しました。

レシオですが20だとチョッと硬く感じて、現在は18で使用しています。
何と云っても、レバーを握り込んでいった奥から、さらにもう一段コントロールできる幅が在る点がブレンボ・ラジアルマスターの一番の魅力ですね。

スイッチも付属しているし、すばらしい製品だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/06 12:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

以前からいつかは付けたいと思ってたのですが値段が値段なので購入を躊躇しておりましたがやっと購入に辿り着けました。

使用してみての感想は。標準のセミラジアルと大差無いかな、と言うのが正直なところですが、やはり違いはあります。レバーの引き代が増え微妙なコントロールが可能になりました。

レバーストロークは18と20が選択できますが今のところ18が自分の好みです。

他のインプレに書かれてるようなガタは感じられず違和感などもありませんでした。

コントロールの幅が広がると言う事は安全に止まれパニックブレーキなども減るのではと思いますので飛ばさない方の装着もアリではと思います、おススメ致します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 13:51

役に立った

ducacorseさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: CRM80 | DAYTONA675 [デイトナ] | 690DUKE [デューク] )

5.0/5

★★★★★

最近のこのマスターは造りがなかりよくなっている。
性能は間違いないし、ロングセラーに納得!

シール類がもっと簡単に手に入れば尚良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マーボーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

レーサーに使用。19RCSをレーサーに使用しましたが、サーキットでは物足りなさを感じました。(公道では必要十分です!)なので、この商品を購入。レバー入力時に手に返ってくる情報量の多さは抜群です。情報量のフィードバックは、純正マスターを100とすると、300位ですかね。
もう純正には戻れないです。もしかするとバイクカスタムはマフラーが優先されがちですが、マスターシリンダーが最優先かもしれないです。ブレーキは常に使用するので、こういったパーツからカスタマイズするのがよろしいかもしれないです。
値段が高いですが、その分の見返りは十二分にありますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/19 12:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

団十郎さん 

結構なお値段するんだね、純正でついてればいいのになぁ。 タッチがゴニョゴニョになったら考えよう。。。

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

ニッシンのラジアルマスターからの交換です。
流石ブレンボとしか言い様がありません。
コントロール性抜群で安心感があります。
私の運転レベルではオーバースペックかもしれません。
でも、一度この感じを味わうと、もう戻れませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 08:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

新カニビックピストンとの相性抜群。
リアをカニで決めるなら必須は11φです。
ノーマルのマスターとカニでは踏み代が増えすぎて「フニャフニャ」になってしまいますのでご注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

Z1000 07に使用しています。
リアの新カニビックピストンとの相性は
断然11mmがオススメです。
純正のマスターのままカニを付けると「フニャフニャ」になり、踏み代が多くなりすぎてしまいます。
値段も手頃なので、是非一緒に替えましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

キャリパーのオーバーホールついでに、6年以上使っていたNISSINのラジポンと交換しました。
せっかくならばクラッチとお揃いで削りだし!ということでかなり奮発しましたが、格好よさは右に出るもの無しです。
コントロールはラジアルポンプらしく繊細に行うことが出来るように感じます。
正直、RCSと性能の違いを感じられるか?と言われると自信無いです^^;
RCS使ったことないので何とも言えませんが。

なにはともあれ、この見た目と所有感が全てのネガティブ要素を打ち消してしまいます。
それほど恰好良い!

この商品を見るような方には釈迦に説法かもしれませんが、タンク、タンクホース、タンクステー、ブレーキスイッチ等が別途必要なのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YYYさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX1200 | SUPERSHERPA [スーパーシェルパ] )

5.0/5

★★★★★

純正特有の、ある一定からいきなり効き始めるブレーキに不満を感じ憧れていたブレンボマスターに交換しました。
握ったら握り込んだ分だけ効かせたかったので僕の車種には19RCSを選択! 無加工で取り付けOKでしたがホースは5センチ程長めに交換した方が良さそうです。
取付後の感想は、大満足! 握ったら握った分だけリニアに聞いてくれます。 信号待ちなどでのいきなりガッツンブレーキがなくなりましたしパニックブレーキにも対応しやすくなりました。。よくレーシングの方が可変式のRCSの方が機能的には優れているのでは? と言いますが峠を走ったりツーリングメインの僕にはもう十二分です(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

説明書もほぼないような状態なので、自力で交換できる方向けです。
キャリパー変更のため、マスターも変更しましたが、取り付けが面倒でした。
というのも、バンジョーを下に取り付けるタイプのため、スイッチボックスのハーネスと干渉したり、本体が思ったより大きかったため、ハンドガードに干渉したりと干渉だらけ。
ハンドガードを少し浮かせたり、スイッチボックスを何度かハンドルに穴を開け角度調整してハーネスを逃がしたりと、取り付けというより他の部分の調整に手間がかかりました。
まだ、取り付けて間もないので、真の威力はまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

Brembo:ブレンボの ブレーキマスターシリンダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP