キャリパーのインプレッション (全 74 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1690件 )

タイプ:右側
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 4

見た目が良さそうなので、こちらのブラックへ交換です。
せっかくのブラックなのにネジがシルバーで目立つ、バランスが悪いのです。どうせなら、ここのボルトも黒で統一して欲しいです。
他のブラックのボルトへ変更すると見た目もいい感じです。
左右セット販売より、単品購入の方が値段が安いのが何故?って感じですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/25 11:21

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 271件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 5
  • 仮組み状態

    仮組み状態

初期型隼に取付

年式が年式だけにやれてきた純正リアキャリパーと換装するために購入。
ACTIVEのキャリパーサポート( 商品番号:1470059SN)と合わせて導入しました。

初期型隼にACTIVEのキャリパーサポートと併せて導入する場合、ブレーキホースは純正のママでポン付けできそうな位置関係になります。
が、実際にはその組み合わせだとブレーキホースがトルクロッドと干渉するため取り付けできません。

ということで、初期型隼に本品&純正リアマスターの組み合わせで取り付けるためには
・ブレーキホース:750mm
・アダプター:20°(マスター側、キャリパー側とも)
が必要です。

また初期型隼の純正リアマスターのピストン径は1/2です。
隼の純正キャリパーのピストン径は対向2PのΦ38なので、本品(対向2PΦ34)に換装するとビタビタのタッチ(操作代が少ない)になります。
一般的には、マスター側もΦ12mmあたりに換装するのが得策なようにも思います。
私の場合はバックステップとフルエキの組み合わせの兼ね合いでブレーキペダルとエキパイの干渉を回避したいのもあってあえてこの組み合わせにしましたが、狙い通りでした。

なお本品を社外品キャリパーサポートを使用して大型車のリアブレーキに使用する場合、アクスルシャフトの下側にレイアウトされることが多いです。
が、その場合本品のブリーダーボルトの位置ではそのレイアウトだとエアが抜けません。
適当なスパナなどを挟んで、向きを変えてエア抜きするなど一工夫必要です。


上記の通り取り付けには色々と工夫や検討が必要ではありますが、なにを言っても天下のブレンボですので、取り付ければ満足できること請け合いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/30 23:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

利用車種: RSV4 Factory APRC
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 4
  • 左が純正、右が新品

    左が純正、右が新品

  • 新品ですがメンテナンス

    新品ですがメンテナンス

  • この取り付けはエア抜きが面倒

    この取り付けはエア抜きが面倒

  • パッドピンはこちらに交換

    パッドピンはこちらに交換

【使用状況を教えてください】
RSV4純正のリアキャリパーがサーキット走行していた時にロックしてしまい、煙が上ってしまうくらい。また、ブレーキディスクが青色に焼けていました。。。
購入動機はレースに向けて部品交換ではなく気持ちよく走るためにキャリパーごと交換したかったからです。
ちなみに純正キャリパーに着けていたパッドはブレンボの純正同等品つけていたと思いますが、薄くなっていた為か熱でバックプレートとメタル面が剥離してしまいました。
ブレーキディスクは曲がりがなさそうでしたのでそのまま再利用。
ST1000クラスですので純正品と同じキャリパーでしか使用できないため、こちらを選択。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
純正とほぼ一緒デス!というより、品番も一緒かな?
ブレーキパッドもついていてお得な気がします。

【取付けは難しかったですか?】
純正と交換なのでそう難しくはありませんでしたが、新品のパッドピンが結構キツクて外すの少し大変でした。

【使ってみていかがでしたか?】
ロックしなくなったので、やはり純正のキャリパーが寿命だったのかもしれません。
シールが熱で膨張しているのか、ピストンが歪んでいたのか・・・。
しっかりと新品は効きますし、パッドも新品になったので良かったです。
また、純正のパッドピンはあまりよくないと聞いたので、別途購入して取り付けました。


【付属品はついていましたか?】
ブレーキパッド

【期待外れな点はありましたか?】
エア抜きが大変なことですかね。
キャリパー外しながら対応しないといけないので結構エア抜きが面倒デス。
ちなみに、ブレンボ?はブリーダーとバンジョーのネジ径が一緒なので、反対側にブリーダー移植して使いました。(純正もこの形)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/28 22:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

仕様:ポリッシュ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 5

チョッパースタイルにカスタムをしているのでリヤブレーキの制動力がとても重要になりますがブレーキの効きはとても良いです。価格も高いですが制動力も高くて安心です。見た目の品質もとても高い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/16 19:34

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

仕様:ポリッシュ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 4

見た目のカッコ良さと性能がとても良くて所有感溢れるブレーキキャリパーです。メッキの状態がとても綺麗で品質はとても良くできていると思います。ブレーキの効きも良くて制動力に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/14 20:22

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
コントロール性 4

1YP2に取り付けました。手持ちにZCOOのパッドがありましたので使用しました。
ノーマルのマスターシリンダーですが、サイズも適正なのか非常にコントローラブルです。
フォークオイルをスズキのG-20に変更したためノーマルキャリパーでは効きが悪く
感じたための交換です。やはりフォークの硬さとブレーキの効きは連係が大事ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 21:19

役に立った

コメント(0)

zzporsclimさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: ACCESS 125 )

右用
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
コントロール性 5
  • シルバーもいい

    シルバーもいい

  • 目立つ

    目立つ

【使用状況を教えてください】
やはりブレンボ 。
ブレーキング時のローターとの掴みが、明確。
4パッド4ポッドなので、それぞれの動きが音で分かる。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
はい

【取付けは難しかったですか?】
いいえ

【使ってみていかがでしたか?】
その通り。

【付属品はついていましたか?】
最低限

【期待外れな点はありましたか?】
いいえ

安いし一番分かるカスタムでは

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1690件 )

利用車種: エイプ100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4

純正キャリパーから交換用に購入、ブラックに白文字、綺麗で気に入っています。
値段が安ければ助かるのですが、ブレンボなので仕方ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 12:24

役に立った

コメント(0)

あっしーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリシティ 155 | SS1000 )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 4
  • カバーなし

    カバーなし

  • カバー取り付け後(右側)

    カバー取り付け後(右側)

  • 左側

    左側

前キャリパーをブレンボに交換。
左右勝手違いなので、片方はブリーダーボルトとバンジョーを入れ替えた。
キャリパーサポートはG-craft製Tricity用を使用。
加工等なしに取付が可能。ブレーキラインも純正のままで問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/11 15:05

役に立った

コメント(0)

サクさん(インプレ投稿数: 74件 / Myバイク: SCOUT SIXTY )

左用
利用車種: SCOUT SIXTY

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 5

こちらのキャリパーをインディアン・スカウトへ取り付ける為のステーがあるのを発見し、いつか付けたいと思っており、先日ついに装着しました。
ブリッジボルトをβチタニウム製の特注ボルトに交換して使用しています。
効き・フィーリング共に満足。
今までは指4本掛けだったのが2本掛けでも同等のブレーキが出来るようになり、非常にラクになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/04 20:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

キャリパーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP