6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

KN企画:ケイエヌキカク

ユーザーによる KN企画:ケイエヌキカク のブランド評価

KN企画では純正品のリペアパーツから、街乗り対応エンジンパーツ、約50メートルのドラッグレースであるSS1/32マイルレースに対応したフルチューンドパーツまで幅広くリリースしています。

総合評価: 3.9 /総合評価2076件 (詳細インプレ数:1989件)
買ってよかった/最高:
603
おおむね期待通り:
601
普通/可もなく不可もない:
305
もう少し/残念:
92
お話にならない:
97

KN企画:ケイエヌキカクのブレーキのインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
  • 滑り止めを兼ねて、テーピングの後、取り付け。純正ブラケット使用。

    滑り止めを兼ねて、テーピングの後、取り付け。純正ブラケット使用。

  • ワッシャーを1/3程ニッパーで切断してブラケット上下2本のボルトに通して使用。

    ワッシャーを1/3程ニッパーで切断してブラケット上下2本のボルトに通して使用。

アドレスV100全種 対応とのうたい文句であったため、購入したが、基本的に”ポン付けはできない”と考えましょう。
実車ハンドル径 19.5mm 商品ハンドル取り付け部内径 約18mm程度のためそのままブラケットをボルトで締め付けていけば、ブラケットは破損します。

対応策として、実車に付いている純正ブラケットを使用し、かつ、ワッシャー(これも加工必須)
をかませ取り付けることで、内径19.5mmに近づけることができた。

また、純正ブレーキレバーを取り付けようとしたが厚みが合わず、そのままではマスター側に入らない。
個体差はあると思うが、ブレーキレバーとマスター側をヤスリで1-2mm削ることで組付けできた。
マスターシリンダーのピストン部を少し押している気がしたが、引きずることはなく若干レバーが遠く感じるようになったが、作動に問題はない。

ミラー取り付けねじ部とマスターのキャップとの距離が、純正品より近いためアダプターを介してミラーを取り付けている当方はアダプターの6角部分をサンダーである程度落とさないと再度ミラーを取り付けできなかった。

感想として、加工が苦手な方は”ブレーキレバー付きのマスター”を購入したほうが無難。
ブレーキエア抜き時、他の方も書いているがブレーキ液が結構な勢いで飛び出て来るので、ゆっくりとエア抜きをしてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/25 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノブさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: UMI100 [ウミ] | エストレヤRS | Z400GP )

利用車種: UMI100

3.3/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 0
ライフ 0
制動性能 4
フィーリング 4

ホンダ系のSYM umi100に取り付け。
ちょっと厚さが薄いみたい。
スプリング取り付け穴が幅方向に対して互い違いになっている為、シューをはめる時に外れてしまい、スプリングフックを使用するハメになった。
なんでこんな形にしたの?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/29 16:48

役に立った

コメント(0)

Hydro13さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR600RR | アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125

1.0/5

★★★★★

ディスクを仮組みしたときにボルト穴が僅かにズレていてフォークに組みキャリパーを付けずにカラ回しすると縦に振れていた
キャリパーサポートの精度も悪くキャリパー自体のセンターが出ていないしパッドの上端部はディスクに当たってない
このV125-99-BKセットに付属しているフォーク側のボルトを使うとディスクを固定しているボルトと接触しそうなくらいクリアランスが無い なので予備で買っておいたジョグ純正の長さ30mmのボルトを使用

ダメなものはダメとはっきり言おうこのセットは買ってはいけない

ヤマンボを付けることができますよというだけのセット商品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/06/30 01:30

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★


セピアZZ CA1HC用に購入。まだ走れる状態ではないのでブレーキの効きはわかりませんが、握った感じは普通です。ノーマルと変わりありません。補修用としては十分です。満足してます。個人的にはブレーキキャリパーも欲しいですね。ちなみにマスターシリンダー純正品で見積もりしたら2万円でした(^_^;)こっち買いますよね…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 17:27

役に立った

コメント(0)

むっしゅさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZX-14R | シグナスX )

利用車種: シグナスX

1.0/5

★★★★★

SE12Jのシグナスの260mmブレーキローター:純正キャリパー取り付けの為購入。 
キャリパーが、ローターの周囲1cmしか掴まないので、ブレーキシュウが変形:ローターが変形してブレーキの効きが、後々効かなくなる。
その為、ブレーキシュウ交換しても効きが悪く危険性大

新しいローター交換の為、NCYのサポート購入:装着。
ピッタリ・素晴らしい。

日本メーカーが台湾メーカーより、粗悪な製品製作は情けない。

シグナス乗りの方気をつけて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/10 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★

純正キャリパーからの交換として購入。取り付け、エアー抜き後、1週間は問題なかったが、ブレーキオイル漏れに気が付き調べるとピストンの隙間から漏れているのが分かった。オイルを入れてもだだ漏れで使い物にならなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/27 16:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★

ブレンボの4POTキャリパーと一緒に使用しました。
デザイン的には良いのですが、実際に使用するとジャダーが発生します。
ローター自体の歪みを確認しましたが、歪みはありませんでした。
恐らくこの適当なデザインのプレス抜き打ちの影響でしょうね。

ブレーキング時にパッドに当たる面積が極端に増減するのでその際に制動力が変化しジャダーが発生しているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/30 16:39

役に立った

ぷーたさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: AXIS90 [アクシス] | リモコンジョグ | JOG [ジョグ] )

4.0/5

★★★★★

今までは純正のインナーキットのみを交換してきたが、本体自体の老朽化も酷くなってきたので当商品に交換した。

<良い点>
純正と比べ性能的に見劣りすることはなく、新品部品に交換したことで外見の見た目がよくなったこと
コスト面を考えると概ね満足。
(純正品のアセンブリが約\11000に対して当品は¥4000)

<悪い点>
細部の作りが純正より若干ファジー。
台湾ものはゴム類インナーの耐久性が疑問。
(純正のインナーキットが使えればこの点は解決だが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KN企画:ケイエヌキカクの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP