KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8266件 (詳細インプレ数:8047件)
買ってよかった/最高:
3135
おおむね期待通り:
2601
普通/可もなく不可もない:
1036
もう少し/残念:
210
お話にならない:
122

KITACO:キタコのブレーキのインプレッション (全 48 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキの効きが甘く不満だったので、少しでも良くなればと思いブレーキシューを交換することにした

触り比べてみると、ザラザラとしていて抵抗があり、斜めに彫られたスリットも相まって良く効いてくれそうな気がする。取り付けは説明書に従い面取りをしてから前後同時に交換した。当たりが出るまでブレーキが効かないので注意すること

ブレーキの効きを確かめるために時速30kmで走行し、どの位の距離で止まれるかチェックしてみた。3回計測しての平均値となる
・交換前 6m93cm
・交換後 6m83cm
制動距離に10cmの差があったが、この程度なら誤差の範囲内だろう。結果としてブレーキの効きはほぼ変わらないという結果になった(・ω・;)

今回は自分で交換したが、ブレーキは重要保安部品なので取り付けミスは死に直結する。少しでも不安があるのであればショップに頼むこと

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | アドレスV125S | アドレスV125SS )

3.0/5

★★★★★

キタコの商品はずば抜けて良いのはありませんが、悪い商品も少ないと思います。このシューはまさにそれですね。純正を購入するくらいなら作りもしっかりしてるしスリットも入ってるのでこちらをオススメしますよ。
純正プラスアルファの商品かな!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タカさん(インプレ投稿数: 30件 )

3.0/5

★★★★★

純正品より消耗交換。
ブレーキ効きは純正品と同じ位でしょうか!純正品は\2000以上するようなので、比べて価格に満足。耐久性がどうかですが…
純正品の代用品としては、有りですよ。オススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 13:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

3.0/5

★★★★★

交換前の純正ブレーキシューはまだまだ厚みはあったのですが、経年劣化の為か?効きが悪かったので新品交換することに...捜してみると、キタコのブレーキシューが最も価格がお安いと思い購入、交換しました。装着後しばらくはロックするほどの効きの良さでしたが、走行距離約200キロ程で、効き具合がだいぶマイルドになってしまいました...耐久性、制動力は価格なりの物だと思います。
大人しく走り、やわらかくブレーキをかける乗り方ならば、なんの問題もないと思いますが...
次回は別メーカーのブレーキシューを試したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/03 16:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

利用車種: アドレスV125S

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
制動性能 4
フィーリング 3
  • 左ノーマルで右がキタコです

    左ノーマルで右がキタコです

  • 社外ホイールの装着

    社外ホイールの装着

  • 社外品ホイールとノーマルキャリパーが当たるので角を削ります。

    社外品ホイールとノーマルキャリパーが当たるので角を削ります。

  • 装着です。

    装着です。

アドレスV125Sに取付けました。
キャリパーはノーマルを使っていますが、それでも制動力の違いを感じることが出来ます。
ブレーキ性能は大幅に向上したので狙い通りでした。

その反面、ホイールを社外品に変えていることもあるのですが、ノーマルキャリパーを使えば
フロントホイールを外して取付ける際でも簡単にローターに挟む事ができるのかな?
と思っていましたが、初めにキャリパーをローターに挟んでからフロントタイヤを組まないと
いけません(これは仕方ないかな)。

また、ノーマルキャリパー設定でしたので、ノーマルホイール以外はキャリパーがホイール
と当たると思いますので場合によってはキャリパーと接触する面を削る必要があるかもしれません。
それでもブレーキ性能アップは安心感ありますのでおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/18 19:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

brummbarさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: NMAX 155 )

3.0/5

★★★★★

ブレンボキャリパーとセットで交換しました、ノーマルホースよりカッチリするかと思いましたが特に大きな変化は感じられませんでした、雰囲気パーツとしては良いかも知れませんね。
あと、長さが少し長すぎるようでもう10cm短くてもよかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

多少の軽量化にはなりますが見た目の効果と費用で言えば効果ありですね。
ホースから数日で少し漏れ出しますのでなんとも言えませんが。
オイルの粒子の方がホースより細かいと説明文にもあるので当たり前ですが。
ホースを市販の耐油に変えてみたらどうなんでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KTNさん(インプレ投稿数: 23件 )

3.0/5

★★★★★

通勤という事でハードな使用はしていませんし、
バイクがバイクなので劇的な変化は期待してませんでした。
どうせ消耗品だし安いのがイイという事で購入しました。
朝の冷えている時に鳴きが発生します。
温まればしなくなりますが、ちょっと音が大きめなので恥ずかしいです。
通行人が振り向く程です。
効きは可もなく不可もなくといった感じです。
効かなくて危ないという事はないです。
ブレーキシューとしての性能は充分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/30 14:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドSTRさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: ニンジャ250SL | スーパーカブ110 | GSX-S125 )

3.0/5

★★★★★

スーパーカブ110に使用中ですが、純正品より購入しやすい価格設定です。ブレーキ性能は、純正品とさほど変わらないように感じましたが、この先耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/16 14:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

ブレーキタッチが良くなるカスタムの定番。
価格もリーズナブル。
ただ、ノーマルホースより少し短い。
せめて、ノーマルホースと同じ長さにして欲しい。
キャリパーを移設していると間違いなく届かないか、余裕不足。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP