HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3324件 (詳細インプレ数:3161件)
買ってよかった/最高:
1414
おおむね期待通り:
1070
普通/可もなく不可もない:
448
もう少し/残念:
68
お話にならない:
40

HONDA:ホンダのブレーキのインプレッション (全 74 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ducanoriさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSR50 )

3.0/5

★★★★★

バイクでいつも使っていて、いつもは小さいサイズのボトルで買っていたのですが、車にも使おうと思い1リットルを購入しました。
信頼のホンダブランドですしコストパフォーマンスも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

ウェビックだけを見回してもかなりの数が、それこそピンからキリまでありますが、サーキットで酷使する方以外はDOT規格だけ純正をカバーしていればどれを選んでも変わらないと思います。

ツーリングタイヤで峠をまあまあ飛ばしますが(もちろん安全マージンを残した常識の範囲で)フェードした事もありませんし、私は自分でエア抜きからフルード交換までしますが、この製品だから異常にエアが噛んでいた、なんてこともありません。

同じ条件でそれまでワコーズの物も使用していたことがありますが、違いを感じたことは一度もありませんでした。
逆にワコーズのものは1リットル缶で、個人で使う分ですと中々使い切らず逆にこちらの500ml位のほうがフレッシュなうちに使いきれていいのかなと思います。
ブレーキフルードは吸湿性がありますから、高価な物を長く置いておくくらいなら、、早めの使い切りがオススメです。

また、各社国産純正品の中でもわずかですが、お値段が安いのも嬉しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/20 10:50

役に立った

コメント(0)

じゅうにあーるさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-12R | VT250 SPADA [スパーダ] )

3.0/5

★★★★★

普通のものが欲しかったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:05

役に立った

コメント(0)

にいちゃんさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-R1000 | ADDRESSV125 [アドレス] | MONSTER796 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキホース交換に伴い使用しました。サーキットをガンガン走るわけではなく、峠やツーリングメインなのでレーシングタイプのオイルを使用する必要はなく性能は必要十分です。500ml入っていますので、フロントブレーキとクラッチのオイルを交換してもまだ余っています。安いので交換サイクルを早めて定期的にブレーキオイルをリフレッシュしたい方にはちょうどいいのではないでしょうか。長期保管ができないので早めに使い切りましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:03

役に立った

コメント(0)

nejimakiさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

初めてブレーキオイルの交換をしました。
エア抜きも滞りなく済み使用したオイルは少量。
0.5L缶では随分余ってしまいました。
長期保存にも向かないようですし、少量パックの販売を望みます。
性能にはもちろん不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/22 10:22

役に立った

コメント(0)

ニャフーンさん(インプレ投稿数: 43件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキのマスタシリンダーとホースを交換するので購入しました。

マスターをラジアルタイプにしたんですが、他の人のインプレッションを見ると、エアーが抜けづらいと書いている人が多かったので、1リッターのフルードを買ってみました。
これぐらいあれば、1時間ぐらいエアー抜きをしても大丈夫(爆。

で、実際エアー抜きをしてみると、1分もかからずに終りました。
なので、ほんのちょっとしか使わなかったです。
やっぱり人の言うことは、あまりあてにはならないようです。

バイクは車と違って、かなりハードにせめても、ブレーキフルードがやばくなるほど熱くはならないと思うので、普通に純正品にしました。
私の場合、性能的に、これが良いのか悪いのかわかるまでは、なかなか酷使できないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:26

役に立った

コメント(0)

ducanoriさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSR50 )

3.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスでいつも使っています。
バイクは数台所有していますが、公道用からサーキット用までどの車両に使っても今まで問題ありませんでした。
信頼できる物です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:38

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

どこでも比較的売ってるので、自ずとコレを使い続けてます。

別にどのバイクでも使用できるので、全部のバイクに使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:51

役に立った

コメント(0)

じむにさん(インプレ投稿数: 62件 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ミニバイクレースでもみんな使っているのでこれを買っておけばよいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:44

役に立った

コメント(0)

aroosansさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CB223S | CB750 | CL50 )

3.0/5

★★★★★

Webikeモニター
ブレーキ系統の交換のために購入しました。0.5Lでどの程度使えるのかなと思ってましたが、シングルディスクのフロントのみであれば、1/4も使わない感じでした。あまり過ぎたので、早速練習代わりにもう一度フルード交換してしまいました。無駄だなぁと思いながらも、どうせダメにするよりはいいかなと。

1ヶ月ほど経ちましたが、変色もなく安心して使用出来ています。300Km程度のツーリングでも、朝から晩まで効きが変化することなく良いフルードだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

HONDA:ホンダの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP