6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのブレーキのインプレッション (全 636 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごうちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NS-1 )

利用車種: NS-1

5.0/5

★★★★★

サーキット走行してるたので念のためホースを変えてみました!
性能としては余り実感がないですが、今までより操作がシビアになったと思います。
見栄え的にもなかなかだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FFFさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正のホースが劣化してしまったので交換しようと思いコストパフォーマンスに優れ、バンジョーボルト等がセットになったこちらを購入しました。
取り付けは簡単で特に困ることはありませんでした。
交換後はタッチがとてもダイレクトになり、期待以上で満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/03 17:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ACパフォーマンスラインのクラッチホースをZRX1200DAEGに取り付けました。

カラーリングで迷いましたが落ち着いた色のブラック×ゴールドに選択しました。

取り付けに関しては全く問題なくスムーズに出来ました。
通常通りの作業(燃料タンク取り外し→フルード抜き→純正ホース取り外し→新品ホース取り付け→フルード注入→エア抜き)で出来ました。

ホースの長さに関しては車種指定のホースで問題ないと思います。ハンドルを左右にいっぱいに切っても突っ張ることもなく長すぎることもありません。
レリーズ自体を社外品(Wheelie製品)に交換していますのでレリーズ側のバンジョーの締め付け部位が若干純正品よりも上側になるのでホースが余り気味かもしれませんが長すぎることはありません。純正のレリーズでしたら少しだけ下側になるので尚更ちょうどいい長さだと思います。

取り付けで一つだけ失敗したことと言えばホースとアダプターの締め付け部(ゴールド色の所)の締め付け時に工具を当てて少しだけ傷をつけてしまいました(涙)
ウエスを工具に当てていたのですがウエスがうまく工具に当たっていなくて直接締め付け部に当たった結果です。完全に僕のミスなので反省しています。。。

取り付け後の走行の機能性の変化は分かりませんがドレスアップ効果は高いですね。
遠目に見てもゴールドが栄えます。大きな部品ではないですが効果は絶大です。
費用対効果でもかなりいいと思います。

車体自体が引き締まった感じになったいいカスタムでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ACパフォーマンスラインのリヤブレーキホースをZRX1200DAEGに取り付けました。

純正のキャリパー&マスターに取り付けました。
機能性というよりもドレスアップ効果で取り付けました。



・取り付けに関して
 通常通りの作業で出来ました。
 (フルード抜き→純正ホース取り外し→当ホース取り  付け→フルード注入→エア抜き)
 通常はキャリパー側だけでエア抜きしますがマスター 側でもエア抜きしたかったのでマスター側のバンジ  ーをエア抜きできるもの(別売)にしました。
 結果、マスター側→キャリパー側の順でエア抜きした ので簡単に作業できました。
 ホースの取り回しは純正同様に行いましたがタイヤと ホースの干渉の可能性を避けホースとスイングアーム をタイラップで固定しました。)
 純正のバンジョーは12ミリメートルソケットで締め付 けますがこちらは13ミリメートルになります。エア抜 きできるバンジョー(別売)は若干長めの部品になる ので締め付け時に工具の当たりが悪くなるのでディー プソケットで締め付けた方がいいと思います。(バン ジョーのキズ防止のため)

・ホース自体の長さに関して
 車種指定のホースで問題ないと思います。
 (キャリパー&マスター純正に限る。)
 長すぎず短すぎずに問題はありません。

・効果に関して
 機能的なことに関しての違いは分かりませんがドレス アップ効果は高いです。
 お洒落は足元からですね!!

金額的にもお買い得なのでいい商品だと思います。
ホース関係はACパフォーマンスラインで揃えたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/12 17:40

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★

マスターシリンダーのOHついでにブレーキホースをメッシュ化にしました。純正ホースは、かなり劣化していたので車体のリフレッシュになったと思います。この商品は、コストパフォーマンスに優れているのが魅力でつくりもしっかりしています。安いのを探せばオークションなどにもたくさん出ていますが、信頼できるものの中では一番安いと思います。

私は、自分で交換しましたがブレーキは命に関わる重要なところなので自信の無い方はショップに依頼するのが無難だと思われます。

装着したインプレとしましては、ブレーキの効きはじめが早くなりしっかりとしたタッチになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/24 17:38

役に立った

5.0/5

★★★★★

ブラックメッシュにゴールドという配色が気に入ってます。
バンジョーボルトやワッシャー類も入っていて、取り付けはボルトオンです。
ゼファーχファイルに取り付けましたが、リアマスターとキャリパーがノーマルなので特筆すべき性能の向上は感じられませんが、タッチがややダイレクトになったと思います。
見た目重視で購入したので、とても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/13 15:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Heiwardさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ジャイロキャノピー )

5.0/5

★★★★★

黒を基調に、ワンポイントで光るパーツが良い色合いです。
構造もしっかりしており、コストパフォーマンスも高いです。
ハンドルを換えているので純正の長さでは足りず、カタログを見てこの商品を選びました。選択肢も多くて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ACパフォーマンスラインのブレーキホース(フロント)をZRX1200DAEGに取り付けました。

取り回しはT2タイプにしました。
長さなどはメーカーさんの車両推奨商品の長さで丁度良かったです。(他部品が純正なので。)

取り付けは全く問題なく行えました。
ホース自体の撮り回しが少し悩まされたくらいです。

機能的な変化は分かりませんがドレスアップにはなりました。カシメ部のゴールド色が最高に輝いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/15 18:33

役に立った

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

レストア中の知人所有GPZ400Fに投入。
まずこんな古い車種に車種別設定があったのに
驚き。

さくっと取り付けてエア抜き完了でしっかりした
タッチになりました。
劣化しまくった純正ホースとでは比べるものじゃ
ないですが。(笑)

個人的には何社からかホースが出ていますが、
ACのが一番好きです。
継手部分が非常にとり回し易く、ナットの
締まり加減が分かり易い。
スウェッジなんかもたまに使いますが、継手の
形状でイライラするのでACが一番多いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

配色が良いですね。ぶるー、レッド、ステンレスメッシュでいかにも交換しているというところが、大変気に入っています。ブレーキの効きは、気持ち良くなったかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP