6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのブレーキのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: YZF-R3

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3

YZF-R3初期型ABS付き車両で使用するため購入。一部取り付け説明書に分かりにくい部分(ABSユニットからキャリパーへの配管経路)がありますが、自分で考えなんとか対処。問題はホースではなく車体側にありまして、ABSユニットからの配管部分を緩めるのに物凄く難儀な部分があり大変苦労します。エア抜き作業がこれまた超大変でブレーキフルード一缶使っても完了せず不完全エア噛み状態のままです。R3のABSを殺さずにステンメッシュ化は意義があるのか疑問な結末になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/27 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KawBoyzさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 | チョイノリ | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: KSR110

3.0/5

★★★★★

今回、フロントブレーキホースと同時購入しましたが
リボルバージョイントのルックスは非常に品があり、
締まって見えます。性能についてはノーマルと比べると個人的には若干、良くなったかな?という感じです。
また、同Fホースと比べると内容的には割高感を
感じ得ませんのでもう少し、コスト的に安ければとは
思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

西蔵さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

ブレーキタッチが多少良くなり、ノーマルよりもブレーキの調整が、
やり易くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

なおすけさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

バイクを乗り替えた際ブレーキのタッチが柔らかく慣れるのが大変だったのでメッシュホースに交換しました

結果から言うとタッチは硬くなりました
が、ホースの取り回しは純正と同じくSタイプにした方が個人的には良かった気がします
T2タイプだとホースの分岐がステムに位置にありタイラップで固定しますがブレーキホースの周りにビニールホース(付属してます)で保護しますがステムに干渉してソケットやアダプターが破損するのではと考えてしまいます

そこまで強度が足りてないとは思いませんが無難なSタイプの方が干渉もなく各部固定も容易な気がします

欲を言えばT2タイプはマスターシリンダー~三ツ又のアダプターまでのホースの長さを20mm延長するとホースにも余裕ができる気がします

再度言いますがタッチは硬くなってます。
低速で握り込むとリアが浮きます、慣れるまで感触をよく確かめて下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

形状、色、性能ともに非常にコストパフォーマンスの高い製品ですが、付属のワッシャーだけはいただせません。 
トルクレンチを使用し取り付けしましたが漏れてきます。フロントの左キャリパーからとリアのキャリパーからの二ヶ所から漏れました。
取り付け前にワッシャーを見るとバリがあったのバリを取って取り付けしたのですがダメでした。

これから購入する方は必ず、品質の高いワッシャーを用意してから購入した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 02:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NetherL-Dさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 | ゼファー750 | ゼファー400 )

利用車種: DAYTONA675

3.0/5

★★★★★

元々純正がステンメッシュでしたので、ドレスアップ目的で購入しました。
装着して2年くらい経過しましたが、アルミの腐食やホースの劣化等特に見当たらず、比較的きれいな状態を維持しております。
特にデメリットになるような点は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 08:02

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

3.0/5

★★★★★

ボルトが13mmなのですが、ソケットが入らない、レンチ・スパナは角度によってトルクがかけられない!

 よってノーマルの六角頭のボルトを使用。
造りはしっかりしているだけに、惜しいなあ…ボルト余った。まあでも細部にこだわらなければプライス的におすすめ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/04 17:28

役に立った

コメント(0)

こーべぇさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: グース350

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3

新車から17年使っているくたびれたノーマルホースからの交換です。
キャリパーのOHといっしょにしました。
少しタッチが向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/13 15:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5

ブレーキのかっちり感を求めて交換しました。
純正ホースを外して気が付いたのですが、ゴムホースの部分はマスターから数十センチの所とリアキャリパー付近の所だけで、カウルで隠れている所は金属のホースてした。
結果的に交換した効果は見た目だけで、余程サーキットを攻めないと機能的な効果は分からないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/31 23:08

役に立った

コメント(0)

いっしさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | WR250R | スーパーカブ110プロ )

利用車種: VTR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4

【使用状況を教えてください】
ボロボロのVTRをレストア中、ブレーキホースも傷んでいたので心機一転の意味を込めて交換しました。
純正に近いハンドルにしたのですが、それでも若干ホースが遊んでしまいます。
フェンダーをまた付けていない状態のため、まだマウントできていないですが、少し工夫したいと思います。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした!
ちょっとハンドルのゴールド部分がチープなのはいなめないですが、他は概ね良好。
自己主張しすぎずカスタムした感が出たので合格です。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けはさほど難しくありません。
ただ注油がなれてないため難儀しています。

【使ってみていかがでしたか?】
漏れなどもなくいい感じです。

【期待外れな点はありましたか?】
とくにありませんが、しいて上げるなら前述のチープさ。
もう少し材質変えて高級感がほしかったですね。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
取り付け後、注油時にエア噛みしないよう気をつけましょう?。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 12:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP