6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのブレーキのインプレッション (全 18 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんまさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R nineT )

利用車種: TZR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3

説明書も付いていてわかり易かったです。
長さの設定もちょうど良く取り回しも完璧に仕上がりました。
使用した感じはこれからですが、しっかり効くようになったと思います。

アクティブはバンジョーの種類が沢山あって良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 16:14

役に立った

コメント(0)

たろうさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: リード125 | NC750X )

利用車種: ZRX400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5

ZRX400に取り付けましたが、ホースの長さが若干足りないのと、バンジョーボルトの角度が悪く非常に取り付けにくかったです。
おかけでソケットとキャリパーが干渉しアルマイトが剥げました。
ギリギリの設計をしておられるのだと思われます。
しかし、商品の精度はものすごく高く信頼できるメーカーだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/26 18:06

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
  • 見た目重視です!

    見た目重視です!

ブレーキにふわふわ感があったので、見た目も兼ねて交換してみました。
交換後のカチッと感は体感できませんでしたが、見た目でカッコよさげなので良しとします。
純正ホースのクランプと純正ホースのゴムスリーブを切って装着しましたが、本製品のホースが以外に細いので、クランプでしっかり固定というわけにはいかないようです。
固定部の青と赤がいいアクセントになってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/22 09:24

役に立った

コメント(0)

ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: YZF-R3

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3

YZF-R3初期型ABS付き車両で使用するため購入。一部取り付け説明書に分かりにくい部分(ABSユニットからキャリパーへの配管経路)がありますが、自分で考えなんとか対処。問題はホースではなく車体側にありまして、ABSユニットからの配管部分を緩めるのに物凄く難儀な部分があり大変苦労します。エア抜き作業がこれまた超大変でブレーキフルード一缶使っても完了せず不完全エア噛み状態のままです。R3のABSを殺さずにステンメッシュ化は意義があるのか疑問な結末になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/27 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: SL230

3.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

SL230へコストパフォーマンスの本品を取付

フロントはホンダはストローク確保をフェンダー、フォークで稼いでおり
ヤマハやスズキのハンドル周りでストロークのホース長を確保しているわけではありません。

純正ステーに止めるにもグロメット付属は一切ないので、別途購入が必要です。

また2cmほどハンドルUPしているのもありますが、取り回しを変えないとホース長が足りません。

正直車種別ってことで購入しましたが、ホース長を測ってスエッジなどのオーダーにしたほうがよかったと後悔しています。

WRやジェベルにも取り付けていますが、保護チューブがかぶっていいますが、SL用はただのホースのみでかなり差がありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/16 15:06

役に立った

つかじさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

ホースの長さ、フィッティング形状等々最高!なのですが・・・・・・・??
リリース側(エンジン側)が、指定のスペーサーを使用しても、フィッティングが、干渉して取説通りの取り付け不可でした。残念。で、どうしたのか?って?
コトですが、指定のスペーサー+通常ワッシャーで対応しました。バンジョウボルトは付属品で対応可です。

ホースをメッシュに変えてどうよ?って聞かれても?はて?どうでしょ?
よくわかってないんです。でも見た目は、スモークでかっこいいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:40

役に立った

コメント(0)

西蔵さん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: SR400

3.0/5

★★★★★

ブレーキタッチが多少良くなり、ノーマルよりもブレーキの調整が、
やり易くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37

役に立った

コメント(0)

ヨッピーさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: CBR1000RR | アクシストリート )

3.0/5

★★★★★

マグナ50に取り付けました。
カラーは全体のバランスを考えてスモークにしました。
タッチのほうは思っていたほど変わりませんでしたが、
少しのドレスアップにはなったと思うので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

いってつさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
シグナスX SR専用を買ったのにホースが10センチ長い
もう少しカチとすると思いましたが、すこし期待が外れました。

見た目はいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/28 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおすけさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

バイクを乗り替えた際ブレーキのタッチが柔らかく慣れるのが大変だったのでメッシュホースに交換しました

結果から言うとタッチは硬くなりました
が、ホースの取り回しは純正と同じくSタイプにした方が個人的には良かった気がします
T2タイプだとホースの分岐がステムに位置にありタイラップで固定しますがブレーキホースの周りにビニールホース(付属してます)で保護しますがステムに干渉してソケットやアダプターが破損するのではと考えてしまいます

そこまで強度が足りてないとは思いませんが無難なSタイプの方が干渉もなく各部固定も容易な気がします

欲を言えばT2タイプはマスターシリンダー~三ツ又のアダプターまでのホースの長さを20mm延長するとホースにも余裕ができる気がします

再度言いますがタッチは硬くなってます。
低速で握り込むとリアが浮きます、慣れるまで感触をよく確かめて下さい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 23:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP