AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン

ユーザーによる AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスライン のブランド評価

【安全性】、【スタイル】、【コストパフォーマンス】を徹底的に追求した、アクティブのオリジナルブレーキホース。機能面から価格面まで全てにおいてハイパフォーマンスなホースです。 ユニークなリボルバーデザインも嬉しい。

総合評価: 4.2 /総合評価647件 (詳細インプレ数:636件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
198
普通/可もなく不可もない:
54
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインのブレーキのインプレッション (全 34 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさのりさんさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | タクト | NSR50 )

ホースカラー:クリア
利用車種: タクト
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3

AF35ディオのフロント周りをスワップした
AF24タクトのブレーキホースに使用。
コントロール性云々よりも見た目ですね。

気になる所はアルマイト部分に傷が入りやすかったり
色褪せがある事でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/03 09:37

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 625件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3

overのライトクラッチキットと同時に取り付けました。
取り付けに関しては、ノーマルのクラッチホースのクランプ等取外しに手間取り、意外と大変でしたが、仕組みが分かれば問題なしです。
操作性について、タッチが変わったとは思いますが、誤差レベルです。
正直好みもあると思うので、良いのかどうか分かりませんが、信頼性はあるのではないかと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/10 14:27

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 625件 )

利用車種: CB1100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3

品質については、アルマイトのカラーリングの質感は良好、しかしながらカシメ部のカバーがやっすいプラ製でした。(しかもゆるゆるでアクティブロゴもフルードついた手で触れるとすぐに剥げました)
コントロール性については、一緒にキャリパーも変えたのでよくわかりませんが、ノーマルよりはカチッとしっかりとしている感じです。
アクティブということでめちゃ期待値は高いので今後の耐久性についても楽しみですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/10 14:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ターボぅさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 | VT250スパーダ | バンディット250 )

利用車種: YZF-R3

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 3

YZF-R3初期型ABS付き車両で使用するため購入。一部取り付け説明書に分かりにくい部分(ABSユニットからキャリパーへの配管経路)がありますが、自分で考えなんとか対処。問題はホースではなく車体側にありまして、ABSユニットからの配管部分を緩めるのに物凄く難儀な部分があり大変苦労します。エア抜き作業がこれまた超大変でブレーキフルード一缶使っても完了せず不完全エア噛み状態のままです。R3のABSを殺さずにステンメッシュ化は意義があるのか疑問な結末になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/10/27 13:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こーべぇさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: グース350

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3

新車から17年使っているくたびれたノーマルホースからの交換です。
キャリパーのOHといっしょにしました。
少しタッチが向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/13 15:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さんまさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: R nineT )

利用車種: TZR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
フィーリング 3

説明書も付いていてわかり易かったです。
長さの設定もちょうど良く取り回しも完璧に仕上がりました。
使用した感じはこれからですが、しっかり効くようになったと思います。

アクティブはバンジョーの種類が沢山あって良いですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/03 16:14

役に立った

コメント(0)

かわちゃんさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: ニンジャ250R | ZZR1400 (ZX-14) | シグナスX SR )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 4
  • 見た目は良い感じに見えますが、赤の部分が本体に当たって増し締めできません。

    見た目は良い感じに見えますが、赤の部分が本体に当たって増し締めできません。

フロントブレーキは2016年7月に交換したので今回はクラッチホースを交換しようと同じホースを購入しましたが、レリーズ側のボルトでホース取り付けがうまいこと行かなくて漏れてしまいました。角度を合わすためにスペーサーが入っていましたが、角度がきついのでレリーズ本体に当たります。角度を浅くしてほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/23 20:45

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: セロー225WE

3.0/5

★★★★★

私はセローに使用しておりました。
セローの用途はゲロアタックオンリーです。

オフロードではやはり転倒が増えるとすぐにバンジョーが緩みフルードご漏れ出します。とても怖い思いをしました。

オフロードで転倒ありきで使用されるならアルミではぬくステンレスバンジョー、もしくは純正品のように強く締め付ける事ができる物がおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 10:05

役に立った

コメント(0)

wildturkeyさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: WR250R | FTR223 | EVO2T 300 )

3.0/5

★★★★★

ボルトが13mmなのですが、ソケットが入らない、レンチ・スパナは角度によってトルクがかけられない!

 よってノーマルの六角頭のボルトを使用。
造りはしっかりしているだけに、惜しいなあ…ボルト余った。まあでも細部にこだわらなければプライス的におすすめ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/04 17:28

役に立った

コメント(0)

NetherL-Dさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 | ゼファー750 | ゼファー400 )

利用車種: DAYTONA675

3.0/5

★★★★★

元々純正がステンメッシュでしたので、ドレスアップ目的で購入しました。
装着して2年くらい経過しましたが、アルミの腐食やホースの劣化等特に見当たらず、比較的きれいな状態を維持しております。
特にデメリットになるような点は無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/29 08:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

AC PERFORMANCE LINE:ACパフォーマンスラインの ブレーキを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP