DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24211件 (詳細インプレ数:23433件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのブレーキのインプレッション (全 2398 件中 2381 - 2390 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KDreamさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

ゴリラのカスタムにNSR50のディスクブレーキを装着しています。
ディスク本体は中古部品を流用したので、パッドの純正部品はいつ装着したのかも分からないくらい遣れていたことから、デイトナのパッドに交換することにしました。
最高級のパッドも考えましたが、私は軽く街乗りするだけなので、ハイパーパッドに決めました。ブレーキタッチも良好だし、良い感じで効果抜群でした。街乗りしかされない方であれば、必要にして十分以上の効果が期待できると思います。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/16 09:29

役に立った

コメント(0)

nanaya7878さん(インプレ投稿数: 48件 )

4.0/5

★★★★★

97年式SR400に取り付けました。
幅850mmのトラッカーバーに対してちょうど良いくらいの長さです。

デイトナのクラッチワイヤーの良いところはワイヤー自体にアジャスターがついているところでしょう。
ハンドル側のアジャスターに余裕を持たせられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:41

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

キャリパー交換と同時に導入しました。
着脱の容易さは純正のパッドピンとは比べ物になりませんが、ベータピンが抜けると怖いのでベータピンにワイヤリングしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

エア抜きのためだけにインチスパナを用意するのが勿体なく感じたので、キャリパーと同時に購入しました。
アルミキャップ付きのものを選びましたが、これは全く好みの問題ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのパッドピンは、プラスチックのロック機構があり、取り外し、取り付けに苦労していましたが、このパッドピンは、簡単に(スムーズに)取り外し、取り付けが出来るためお勧めです。ステンレス製ですので錆にも強いと思いますので長期使用できるものと期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/11 15:28

役に立った

コメント(0)

Ken_chanさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

純正部品(鉄製)は直ぐ錆びてしまって、ブレーキパッドがスムーズに動かなくなり、ブレーキを引きずるようになってしまった。
ステンレス製のパッドピンに交換したところ問題が解消しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

06年式ホーネットのリヤキャリパの為に買いました・・・が
HONDA : HORNET250 [ホーネット] 96-00  と表記してある通り
私のホーネットには装着できませんでした。^^;

N-PROJECTさんの製品にも、適合する品物はありませんでしたので、
仕方ないので、自分で旋盤を回しデイトナさんの部品を改造しました。

 もともとの形状は、カタログ通りの形状ですが、
写真にあるように、先端が若干細く、くびれもあるため
市販状態では06年式ホーネットには付きません。
(上が改造後のデイトナ、ステンレスパッドピン 下は純正)

 装着は純正をはずした後、5ミリの六角レンチで
取り付ければ完了。00年式以前の方はコレだけで付きます。簡単明快ですね^^

 もしかしたら、06年式以降でも付くかも・・・なんて考えている僕のような人は
買わないでくださいね!絶対付きませんから。
その他の年式は知りません。
旋盤で削るなら話は別ですけど・・・。

 さて、製品装着後のメリットですが、パッドピンに傷・錆がつきにくくパッドの動きを妨げませんので
ブレーキ本来の性能を『維持しやすく』なります。
決して、制動力が強くなったりはしませんので…念のため。

 N-PROJECTさんみたいにクイックリリースタイプでないのが残念ですね。

 よって辛めの評価 ★3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/16 11:43

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

安いし枚数も丁度いいしグー
ガスケットは毎回替えましょう(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

何かの時にストックしておけば、と思い購入しました。
到着早々、早速出番が有りましたが(笑)。

7個入りなのでホース1本分換えても残りが有りますので
価格的には何個かストックも良いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

gtbaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] (CJ46A -) )

4.0/5

★★★★★

ハンドルポストと同じ様なメッキなので、違和感が全く無く、ノーマルに比べたらとてもゴージャスに成りました。値段も安く、お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:03

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP