Northline:ノースライン

ユーザーによる Northline:ノースライン のブランド評価

「ノースライン」では、既製品のカスタムパーツでは物足りないという要望に応えるべく、独自で設計開発したカスタム用バイクパーツを製造・販売しています。

総合評価: 4 /総合評価24件 (詳細インプレ数:23件)
買ってよかった/最高:
12
おおむね期待通り:
4
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
2
お話にならない:
2

Northline:ノースラインのブレーキのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

ブレンボに強化Fショック
サポートは同社製品

合わせた訳ではありませんが、サポートの質を見たらローターも試したくなりました。

取付は若干余裕があって、前回のオプティマムと比較してホイールに対してスポスポです。
しかし、ボルトで固定するので何ら問題ありません。

これでフロント周りは強化と共にルックスも申し分ない出来になりました。

ちなみに構成は
純正ボトム塗装
ダグアウト20%強化サス
カヤバ製15番
ノースライン サポート
ブレンボ 新カニ
スェッジライン 長さ指定ホース

自分なりに自分の好みに仕上げるならこのローターはアリかと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/20 20:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

安物買いの銭失いになるかと思いましたが、
しっかりとした作りで安心しました。

雑なところもありません。

見た目をこだわる方でも十分なクオリティかと思います。

買ってよかったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 19:51

役に立った

コメント(0)

ピロシキ ピロキさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: DR-Z400 | ADDRESSV125 [アドレス] | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

V125SSに装着しました。
精度は良いので、取り付けは簡単です。
ローターセンターも出ます。

今回はフランドHF-1と組み合わせて
装着。
吊るしのパッドでもヤバイ効き。
うーん、満足(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/30 00:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

加工済みで、特にスポークへの干渉はなく、ノースラインのキャリパーサポートとの組み合わせで問題なく取り付けできました。
本体とブレーキパットのみで、ボルト等は何もつきませんので、取り付けボルト、バンジョーボルト等は用意する必要があります。
また、ピストンの動きが少し渋かったので、最初にグリスアップして取り付けしました。
取り付けて近所を動作確認で回っただけなので、効きはまだイマイチ分かりません。
見た目は満足。しっかりとエア抜き、アタリ出しをすればそれなりの性能が出ると期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

当たり前ですが、ピッタリ取りつきます。
本体の剛性も高そうです。
本体だけで取り付けボルト等は付属せず、特に説明書も見当たりませんでした。
取り付けに迷うことはないかと思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

Northline:ノースラインの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP