Castrol:カストロール

ユーザーによる Castrol:カストロール のブランド評価

総合評価: 4.1 /総合評価1253件 (詳細インプレ数:1244件)
買ってよかった/最高:
208
おおむね期待通り:
317
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

Castrol:カストロールのブレーキのインプレッション (全 31 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

DOT4のブレーキオイルでいろいろありますが、やはり実績のあるカストロールにしてみました。
交換して劇的に変わることは余りありませんが、ブレーキと言う重要部品ですので、実績のあるメーカーが良いと思います。
また、液は透明ですので汚れ等を目視で確認できますので、交換時期を把握するのに非常に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:49

役に立った

コメント(0)

もりもりさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: NSR50 )

4.0/5

★★★★★

エンジンオイルもカストロールを使用しています。

この商品を購入しましたが正直ホンダのものと違いがわかりませんでした、、、

信頼できるブランドなので買って間違いはないとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

エンジンオイルは2stも4stもカストロールを使っています。
ブレーキフルードももちろんカストロールです。
いつものブランドなので安心感があります。
フルードのメーカーによって大きな違いがあるとは思えませんが気分的な問題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28

役に立った

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

ブランドで選ぶと無難です。もちろんメーカー純正でも良いですが、少しこだわるのであればこれだと思います。特に劣化がわかりやすいというものではありませんが、定期的に交換するものだと思いますので怠りたくない部分ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぴーどきんぐさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: ディオ110 )

4.0/5

★★★★★

今まで、ホンダ純正のブレーキフルードを使っていましたが、峠などを走っていると徐々にブレーキレバーのフィーリングが変わってきて、2ヶ月ちょっとでフルードを交換していました。

もう少し持ってほしいな~と言う事から、少し値段の高いカストロールに交換してみました。

交換後、峠などを走っていてもフィーリングが変わることも殆ど無く、交換サイクルも3ヶ月ちょっとと伸びました。

1番の満足点は、ブレーキレバーを握ったときのフィーリングでした。

値段はもう少し安ければ・・・と思いますが、納得いく性能なのでコストパフォーマンスは高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ブレーキフルードが汚れてきたため購入。
まず、重要部品のブレーキなので信頼のおけるメーカーであるカストロールにしました。
交換は、エアーが入らないように注意して少しずつ交換を行いました。
当方車両は、フロントとリア共にブレーキはシングルなので量的には150ccほど余りましたが、フルード交換をしっかりと行いたかったので500ccで余る位が量的には丁度よかったと思います。
交換後、走行してブレーキを確認したところ、交換前とではしっかりとブレーキが効くことが良く分かり、交換を行って非常に良かったと感じました。
信頼のおけるメーカーの商品であることから安心感が違います。値段も妥当な金額なので、自分で交換ができる方にはお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:09

役に立った

コメント(0)

SEGさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ZX-6R | RZ50 | レブル 250 )

5.0/5

★★★★★

信頼のCastrol!!
20年前のゼファーや、車でもカストロールのブレーキ液を使いましたが、全く問題が有りません。

少し高いかな?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/14 13:52

役に立った

コメント(0)

036さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ブレーキタッチは問題ないです。
ショートコースでのブレーキングでのフェードがどうなるかってとこですが今のところ問題無いです。
耐久性は無いと考えて、こまめな交換で対応する予定。
値段も高くは無いですからいけるでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:48

役に立った

コメント(0)

naluddさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: STEED600 [スティード] )

3.0/5

★★★★★

十分満足です。(純正品は高いので、この商品を選びました。 まぁこだわる人なら、純正品が一番ですね!
でも、使ってみないと真実は分かりません!まして決して、壊れることもありません。) 是非お試し下さい。良し悪しは、自分で判断しましょうね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:01

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

ブレーキフルードが減ってきたので購入しました。車種がninja250rということもあり、そこまでシビアな制動性が求められるわけでもないので、十分な品質だと思います。実際に乗っていても特に違いは感じられていません(笑)
ただ、有名メーカーのカストロールなので信頼できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Castrol:カストロールの ブレーキを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP