6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

マフラーガード・ヒートガードのインプレッション (全 79 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: マジェスティS

3.0/5

★★★★★

日記にも書きましたが、転倒時の保険で購入しました。
取り付けボルトも8mm10mm、各カラーも付属しており、特に買い足ししないで取り付け出来ました。
取り付けもしっかりと取り付けされており、なって欲しくないですが転倒時に本来の役目を果たしてくれたらいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 21:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ういういさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NSR250 | ADDRESSV125 [アドレス] | トリッカー (XG250) )

3.0/5

★★★★★

トリッカーにチタンのエキパイを取り付け、触れたら危険と思いこのプロテクタを購入しました。

取り付けは簡単ですが、付属のバンドが長いためカットなどの処置が必要です。

見た目的にはトリッカーがスリムなこともあり、ちょっと出っ張った感じに。。。
また出っ張っている為、逆にプロテクタに足が当たりやすくなってしまいました。
エキパイを直接触るよりは良いですが、やはりステンレス製なのでプロテクタ自体も熱くなります。。。

そのため自分はプロテクタの裏に耐熱シートを貼ったところ、そこまで熱くならず、良い感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 21:19

役に立った

コメント(0)

テツオさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

カーボン製で見た目は変わったが、ネジで止める辺りのクリア塗装が剥がれてしまった。もう少し耐久性があるといいと思う。
個人的には社外マフラーのようになったので良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 02:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: FLHR ROAD KING )

3.0/5

★★★★★

キタコシリコンシートを裏側に貼っているのですが熱いです。
ストレートタイプも同じく貼って使っているのですがこちらは熱くないです。
原因は良く分からないです。
無いよりはマシかな位で使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 20:20

役に立った

コメント(0)

紋zさん(インプレ投稿数: 144件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) | KLX250 )

3.0/5

★★★★★

KLXでのサイドバッグとマフラーの干渉防止に購入。対策長さが長いため2個取り付けです。
効果は全然問題ないのですが、取り付けに苦労します。
まずスレンレスバンドがΦ145に対しQ4はΦ110なので巻き巻きするのですがマイナスドライバーなので巻きにくく8mmの六角レンチが必要になります。
別購入になりますがホムセンバンドはプラスので巻き易い。
また、商品の値段が高い様に感じます。付属品はシンプルで高価なものでは無いと思えるのですが・・・
Φ95以上に対応しているヒートガードはこの商品のみのようないので仕方がないのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 20:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

紋zさん 

ステンレスバンドでマフラーがちょっと傷つきます。
この時ばかりはボロボロのマフラーなので気にせず良かったなと。

しょうさん 

自分も、以前バンド内側に付いていたガラステープか、見た感じアスベストテープみたいなやつを巻いています。 結局サイレンサーには点で接しているから、打ちどころが悪いとガードによってサイレンサーに穴・傷が付きますね。  この点は、純正は鉄だから少しは安心ですが、FMFはアルミですもんね。

山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

予想以上にパイプの熱を拾ってくるみたいでとても熱くなります。オフロードパンツを履いている時は大丈夫な程度でしょうが、ジーンズ等だと厳しいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

ココほれニャーニャー🐈さん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: XL883R )

3.0/5

★★★★★

社外の2in1マフラーでボトムスの裾が当たるところへ装着しました。
値段だけで選びました。メッキで綺麗だしあまり目立たない物を探しました。
ただ、ガードを取り付ける為のホースバンドをある程度締め付けないと上下に動いてしまうので、そのままだとマフラーに傷が付くし、逆に締め付けてもマフラーに食い込んで傷が付く。この部分だけバンテージを巻く等の工夫が必要です。私は直で締め付けちゃいましたが。
遮熱性はマフラー部が10だとすれば8位かな。
無いよりマシデス。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/07 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DT200 | KX60 )

利用車種: DT200R

3.0/5

★★★★★

チタンカラーがチャンバーのメッキと相まって〇

取り付けも想像以上に簡単、手で曲げられる程度でした。
苦労しなかった分、ガードとしての強度に若干の不安が残ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/03 10:19

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

3.0/5

★★★★★

DAEGのマフラーをワイバンに変えてから太ももを火傷しそうになったため取り付けました。思った通り 役目は果たしています。ただチタンの製品が出ていたらそちらを購入していたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/06 18:30

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

3.0/5

★★★★★

取り付けて、近所を一回りしてきたのでインプレします。一言でいうと熱いですっ、マフラーと同じ温度とまでは言いませんが素手で触ると火傷しそうな位です…。
見た目は好みが合えばというところで、耐熱テープと同じ位の価格は魅力的です。
耐熱という機能に疑問があるため3☆にしましたっ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/09/24 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーガード・ヒートガードを車種から探す

PAGE TOP