RSヨコタ:レーシングショップヨコタ

ユーザーによる RSヨコタ:レーシングショップヨコタ のブランド評価

80年代、全国に広まりつつあったスクーターレースから生まれた「レーシングショップヨコタ」。耐久性・品質にこだわり、性能と音量の両立や、環境にも配慮して製作されたマフラーをぜひご覧ください。

総合評価: 4 /総合評価27件 (詳細インプレ数:25件)
買ってよかった/最高:
10
おおむね期待通り:
6
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

RSヨコタ:レーシングショップヨコタのチャンバーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

サイレンサーカラー:ブラック
利用車種: NSR80
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
かなり以前に友人から譲り受けたNSR80のレストア時に購入した商品です。
譲渡時にノーマルマフラー(チャンバー?)が破損していたのでその当時価格がお安めのステンレス製チャンバーを取り付けていたのですが、ステンレス製特有の雑味の入った高周波音が好きになれず今回の商品購入となりました。
Webikeさんで「NSR80」で検索したところNSR50に比べて少ないチャンバーの中から30年前の2stミニバイク全盛時からのRSヨコタを見つけたので懐かしさを感じながらの到着待ちでした。
【使ってみていかがでしたか?】
いわゆる「街乗りチャンバー」なので、レース用のようなシビアなセッティングを必要としない商品で取り付け後も細かい事は気にせずに使用できるチャンバーなのですが、エアクリーナーが純正のままですと走り始めからの低中速時がこもるような感じでモタ付きます。
Webikeさんの商品紹介欄に
『パワーバンドは、7500から11500回転域のトルクと加速を重視してます。
チャンバー取り付け後は、スプロケットギヤをなるべくノーマル又は、ノーマルに近い方が1から6速まで期待どうりの性能を発揮出来ますので試してみて下さい。
キャブセッティングは、特に必要ありませんが、高速回転で走行するときは、プラグの熱価を9番位に上げた方が良いです。』
と表記されていたので純正エアクリーナーボックスを取り外しパワーフィルターに交換し保険的な意味も込めてメインジェットは10番ほど上げてプラグも9番を使用しています。
この状態で「ポン付け」と比較すると中速域から高回転まで元気よくエンジンが回わるようになっています。
【他商品と比較してどうでしたか?】
比較対象となるのが上記に書いた某メーカーのステンレス製チャンバーになってしまうのですが、出力特性が若干低回転寄りになり街乗り用としては確実に使いやすくなっています、おいしい回転域も商品紹介欄に記載されている通りなのですが、中回転域ももたつかず徐々に力を伴ってスムーズに上昇するので、高回転出力型の交換前のチャンバーより結果的に早く走れます。
個人的に1番のポイントは鉄製チャンバーの「音」の良さ。
ステンレスは素材が硬いため振動や雑味を全て拾ってしまい耳障りに感じますが、適度な柔軟性を持つ鉄製チャンバーは雑味を吸収してくれるため音質がマイルドで心地よい排気音を奏でてくれます(個人差あり)。
【注意すべきポイントを教えてください】
上にも書いてしまいましたが、純正エアクリーナー&フィルターのまま装着すると低~中回転域がこもるような状態になりレスポンスも悪くストレスの溜まる乗り味になります。
車両の状態や標高(気圧)によってキャブレターのセッティングは変わります、購入者の各個人でベストセッティングを探ってみてください。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【購入の決め手】
30年前からミニバイクレース界隈で名を轟かせていた「RSヨコタ」のブランド力。
RSヨコタの商品ラインナップでも比較的リーズナブルな価格。
鉄製である事、が今回の購入に繋がっています。
【使用状況を教えてください】
古い車両なので基本的には「動態保存」状態です、なので「レースで勝てるように!」とか「○○コース最速!!」的な感じではなく、街乗りがし易ければ問題ありません。
【付属品の有無】
チャンバー&サイレンサー、車体固定用のサイレンサーバンドと簡易的な取り付け説明書(セッティングも含む)が同梱されています。
【一緒に購入するべきアイテム】
キャブレターのセッティング用の各種ジェット類とパワーフィルターやファンネル等、ついでにプラグも交換しましょう。
【メーカーへの意見・要望。】
年々現存台数が少なくなってゆく車両ですが、可能な限りのラインナップ継続をよろしくお願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 21:22

役に立った

コメント(0)

nyanta72さん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

NS-1に装着。
友人が付けてるのを見て購入。排気音が2stらしさを最大限に引き立ててくれます。抜けもかなりいい感じでした。
値段も手頃なので、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/21 08:30
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RSヨコタ:レーシングショップヨコタの チャンバーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP