KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7353件 (詳細インプレ数:7138件)
買ってよかった/最高:
2778
おおむね期待通り:
2545
普通/可もなく不可もない:
1063
もう少し/残念:
274
お話にならない:
161

KIJIMA:キジマのサイレンサーバンドのインプレッション (全 11 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 3

ただのマフラーバンドです。
CB400SF nc42 2016SPモデル の純正のマフラーバンドをなくしたので購入。
バンドはステンレスですが、ボルトはスチールです。

これよりワンサイズ小さい同社のマフラーバンドはぎりぎり入らず買いなおしましたww
割とπ径というか採寸に厳しく作られているので、きっりち寸法を測ってから、購入することをお勧めします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/06 21:33

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 3

サイレンサーの固定バンドで傷防、振動防止用にラバーを取り付ける為に使用です。
取り付けはいい感ではありますが、もう少しキツくなるように微妙に小さいといいのかと。
傷、振動防止ラバー取り付けが問題なく出来たので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/23 16:28

役に立った

コメント(0)

crmcbさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: スーパーカブ50 | モンキー )

利用車種: CRM80
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
取り付けやすさ 4

CRM80のサイレンサー交換に使用。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/12 10:19

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1680件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
取り付けやすさ 3

チャンバーの固定に取り付けです。
値段もそこまで高くなく、固定出来るのでいい。
ゴムクッションを取り付けると径がきつく、締め込み厳しかったです。アルミなので、うまいこと変形?無理すれば固定出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/13 19:09

役に立った

コメント(0)

ドゥカティスタジャパンさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: NSR250R )

利用車種: NSR250R

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3

サイレンサーがフラフラしてたので固定する為使用。
全く問題無く普通に取り付け出来た。
後は耐久性があれば何の問題も無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/09 08:57

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

まぁ、しっかりしてるんですけど、折れるんですよね…
ラバーマウントにしても折れてしまいます。

折れては買い折れては買いで6本くらいは買いましたが。
最終的にステンレス製品にしたり、2.5mm厚のフラットバーで自作しました。
キジマに限らずこの手のアルミバンドは2mm厚なんですが、ちょっと薄すぎる
と思います。曲げているところからクラックが入って折れてしまいます。
リブが設けてあるんですが気休め。

強いていい点を挙げるとすれば、折れてもアルミ素材としては使えること(笑)
短くしてフォークバンドにしたり、ステーになったりして優雅な余生を送って
います。

もうあと0.5厚くしてくれると違う評価になると思います。
特にアルミにコダワリが無ければステンレスのものをおすすめしたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/24 23:58

役に立った

コメント(0)

TAGさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: NS400 | TDR80 )

3.0/5

★★★★★

80mm径のサイレンサーに使用するために購入しましたが、締め付け部をピッタリ閉じると保護ラバーバンド無しで75mm程度になりました。
逆に保護ラバーバンドを取り付けると、締め付け部がピッタリ閉じずに15mm程度の隙間が開きます。

あくまで汎用品で価格も低く抑えられていますが、寸法についての説明はもう少し細かくした方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 01:39

役に立った

コメント(0)

ひーろさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ニンジャ250 | ニンジャ250 | CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

チャンバーのサイレンサー保持用に購入しました。

当方が購入したチャンバーには、サイレンサーのステーが同梱されておらず、数千円でキットが販売されていました。
目的はサイレンサーの保持ですので、安くあげるために購入しました。
・径が多少小さめに作られている
→遊びなく固定できる
・ストレートのステーはアルミ板から自作
しましたので、かなり安く製作できました。

もし付属ステーが無く、自分で決められるのであれば、コスト、見た目共に良くできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 18:51

役に立った

コメント(0)

ゆうさんさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRM50 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

この度マフラーを買い換えたためサイレンサーバンドが付属していなかったためこの商品購入しました。価格お手ごろだし作るよりいいかな~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 08:34

役に立った

コメント(0)

アキラさん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: RGV250γ | TZM50 | CBR250R (MC41) )

3.0/5

★★★★★

RGVγのキャブの振動を抑えるために使ってみました。
テーパーラウンド形状のエアクリを直付けするとフレームとの干渉がありパイピングを付けて干渉はクリアー出来ましたが振動によるオーバーフローがでてしまった為パイピングジョイント部をハンガーで掴みハンガーを固定する事により振動対策する為に使いました。
用途としては本来の使い方とは別ですがこういうのもありですね。
ただ結局はオーバーフロー大が小にはできましたが完全解決とならず取りはらってます。
いずれ何か役に立つ日がくるかと保管中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/25 14:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KIJIMA:キジマの サイレンサーバンドを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP