マフラーのインプレッション (全 109 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くろぐろむさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: グロム )

利用車種: W800

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 3
  • 箱の中身。(エキゾーストガスケット別売り)

    箱の中身。(エキゾーストガスケット別売り)

  • エキパイ組付け状態で後端部が約1.0cm長いのでカットした。

    エキパイ組付け状態で後端部が約1.0cm長いのでカットした。

  • 0.5cmカット。この状態でギリギリ。

    0.5cmカット。この状態でギリギリ。

  • 1.0cmカット後、無事完成。

    1.0cmカット後、無事完成。

前はノジマのW650用のチタンエキパイ+BEAMSのサイレンサーの組み合わせだったが、
今回W800用でO2センサーが加工しなくて済むSCプロジェクトの2in1に交換してみました。
交換作業はエキパイの部分までは楽勝でしたが、連結エキパイの後端部までの長さが約1.0cm
長く消音器部をそのまま取り付けるとステーのねじ穴に合いませんでした。
エキパイ後端部を切断機でカット(1.0cm)してステーの取付け成功、完成しました。
全作業時間約2.0時間程度、カットしないで装着出来ればおよそ1.0時間程度でしょうか?
この製品にはエキゾーストガスケットが付属していませんので、あらかじめ2個揃えておいた
ほうがいいです。O2センサーのガスケットは付属しています。
音質は歯切れのいい低音で結構音量大で、以前装着していたノジマエキパイ+BEAMSサイレンサー
よりは静かでした。
チョイ乗りした感じでは、中低速トルクが太くなり、高回転域ではフラットになっていくようです。
ノーマルのマフラーよりはバンク角は余裕があると思いますが、右コーナーでは張り出した
エキパイを擦りそうです。
あんまり疲れないマフラーかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/10 16:43
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 4

この製品は鉄製です。
ステンレスに黒塗装かと思い購入しましたが、ガッツリ錆びます(笑)
製品説明にはステンレスと書いてあっても鉄製です。
いい加減ウェビックさん書き直さないかな?

取り付けは流石モリワキ。
カツカツのクリアランスなのでなかなかイラッとします。
無事に取り付ければそのまま慣らしをして野太い音が楽しめます。
吸気調整やメンテナンスも気を使うこと無く使用出来ると思われます。

そんな私はワイバンフルエキに替えました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 10:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

しゅさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VTX1800 | GSX250R )

利用車種: VTX1800

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

取り付ける際には右側のステップ一式を取り外す必要あり
エキパイもはめるのにかなり力が必要でちょっと前後のエキパイを広げつつエンジンに取り付けるといい
エンジンに傷つけたくない人はガムテなどで保護しないと自分のように傷だらけになるかも
音はでかい かなりでかい 家が町中にあるので暖気なんか迷惑過ぎてできない
キジマの凡庸サイレンサー50パイのを差し込んでみたら多少は静かになったけどうるさい
けど走ってるときは心地いい音 
車検には通らないだろう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/03/08 14:26

役に立った

コメント(0)

DOGMANさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エキパイの取り付けは初めてだったので苦労した部分がありました。
エンジンに取り付ける部分と、マフラーにつなげる部分との接合部分がなかなか動かせないので組み付けが苦労しました。
四気筒だともっと苦労するのかな?
それと自分の付けていたGIVIのガードがO2センサーにあたるので、右側だけガードを外す事になったので痛かったです。

肝心の性能アップはマフラーもアクラポビッチにしていたので、一般走行では劇的な変化は感じられませんでしたが、ある程度はトルクも上がり、音もなんだか変わった気がしました。
もちろん純正よりは軽いので軽量にもつながりましたので、ガード全部外すと気持ち良いでしょう。
今年はサーキット走行で思いっきり回してみたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: TE250 )

利用車種: Z1000 MkII

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

取付に苦労をしましたが、何とか付きました。
音はカナリ爆音です。
消音材を追加してみる予定です。
下のトルク感が薄れた気がします。
好きな音ですが、煩くて疲れそうかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/24 11:35

役に立った

コメント(0)

養生さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

ノーマルマフラーが錆びてきたので購入。
二本出しはOVERもありますが価格を考えてこちらにしました。

取り付けですが、他の方も書いているとおりフェンダーをカットする必要がありました。私は半田ごてで溶断しました。
それ以外は、ネットで検索して出てくるマフラー交換方法を参考にすれば素人でも問題ないと思います。

性能ですが、よく回るな?と思う程度でノーマルと大きな差はないと感じました。

音量は純正に比べてうるさいです。住宅地では開けないように気をつけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/15 00:37

役に立った

コメント(0)

にわちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: X-ADV

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

 取り付けに関して、センタースタンドのストッパステイの穴位置がどうしても合わず
加工が必要でした。あとは問題なしです。
 音に関してはHONDAの試乗車にも同じマフラーがついていたので
ツインの鼓動がたまりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/27 18:39

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4

goodsのバッフルでは音が物足りなかったので、クワイエットバッフルを購入、装着しました。
低音が増し気持ちの良い音です。私はうるさ過ぎるとは全く感じておりません^ ^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/01 22:53

役に立った

コメント(0)

さいるーさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: 390 DUKE

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

390dukeに乗っていてそこそこ音の大きいマフラーが欲しいならおススメです!
取り付けは素人の私でも簡単に出来ましたしバッフルが着脱できるのも良かったです!
音量はバッフルありなら純正と大して変わりませんがバッフルを抜けばそこそこの音でとても気持ちがいいです!!(夜中の住宅街などでは気を使いますが。)
ただ取り付ける際にマフラーとスターのネジ穴が少しずれていて付け辛いかもしれません
それ以外は満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/14 22:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホワイトファイヤーspecsさん(インプレ投稿数: 74件 )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

サイレンサーステーがどこのメーカーか、判別できなかったからか、幅が合わずカットして、無理やり取り付けた。バンドで締め付けているので、外れる事はないと思うが、ちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/02 07:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP