YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 737 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
十六夜さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: FLSTF SOFTAIL FATBOY | GSX1100S カタナ (刀) | Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

他にない湾曲小径サイレンサーが最大の魅力点。
後ろから見た時のエキパイのせり上がりなんかも格好いい。
排気口を覗いても、中に小径の排気口が見えると言う事もなく、迫力があるし、チタンの手曲げのラインも美しく、そして軽い。
カタナに集合管だと、オイル交換時にマフラーを取り外す事になるので、軽さは機能性だけでなく、メンテナンス面から見てもメリットは大きい。
排気音も名の通ったヨシムラだけに、きっちり抑えてるなかにも、いい音質で満足点。
安心して使えるマフラーで値段に見合う価値はあると感じた。
ただ、ボアアップなどパワーUPを狙ってカスタムしていく人には、この小型サイレンサーで法令順守だと、どうしても抜けは悪くなるのは仕方ない事だろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LANZA4さん(インプレ投稿数: 43件 )

5.0/5

★★★★★

低回転の犠牲も無く、音量もほどほどでとても良いと思います。アイドリングの音量実測で82dbほどでした。取り付けは簡単ですが、若干マフラーとサスのクリアランスが狭めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

フルエキゾーストの交換作業は、さすがに大変でしたが、完成した後のテスト走行で苦労がすっ飛びました。
しっかりした重低音で、なかなかの音量です。
とても車検対応とは思えない迫力ある音量・音質です。
肝心の走りは、至ってスムーズで、低速トルクが痩せることもなく、加速が更に軽快になりました。
色々のマフラーで悩みましたが、妥協せずヨシムラを選択して良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

トテチさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

社外品マフラーを購入したのは何度かありましたが、
自分自身で装着するのは初めてです。
初心者の視点でのインプレになりますので、それを踏まえて
参考にして頂ければと思います。

まずはダンボールからw
ヨシムラのロゴが刻まれたダンボール。丁寧な梱包。
これだけでももう個人的には安心できました。
装着作業は至って簡単。初心者の私でもものの30分ほどで完了。
余りのあっけなさに驚きましたが・・・いざエンジンをかけると排気漏れがw
ヨシムラの取り扱い説明書ではSTDマフラーのエキゾーストジョイントガスケットを再利用となっているのですが、これが癖者でした。
私は少々手を入れて(取り付けを丁寧にしただけですがw)装着しておりますが
念の為新品のガスケットを購入しましたので、届き次第装着予定です。
ですので、このマフラーを購入と同時に新品のガスケットも購入しておく事をお勧めします。(結局排気漏れはしていませんが、念の為)

気になる音質ですが、爆音でもなくノーマルのように静かすぎるでもないジェントルな音。これなら住宅街でも暖気可能です。
性能に関してはノーマルとほとんど変わりないかと思います。
まぁ高速域ではノーマルより上との事ですが・・・
作りこみに関してはさすがヨシムラというべきものでした。取り付けバンドに刻まれたロゴ。あまり目立たないですがバッフル?にもヨシムラのロゴがあり、所有欲はかなり満足です。

総評ですが、グラディウスは元々アフターマフラーが少なくて選択肢が少ないのですが、このマフラーを選んで後悔はないかと思います。・・・グラ乗りの方で速さと爆音を求める方はいないと思うので、細部の作り込みやジェントルな音で十分満足できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:34
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEIさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

シングルシートを装備したので、タンデムステップを外したけれども、
しっくりこなかったので、それならばと購入。
重量も半分以下になり、見た目もすっきりまとまりました。
さすがヨシムラ!造りもしっかりとしており、質感もいいです。
取付は非常に簡単。レーシーな感じを演出したい方にはオススメの逸品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミロジさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
バイクに色が欲しいと思い、それならやっぱりマフラーかなと検討し、どうせ換えるのなら変わった形状のものが良いと思い購入。
理由が見かけを換える事なので音に関してはさほど関心が無かったのですが、交換してまずは音の大きさにビックリ。逆にノーマルマフラーが、特に60キロくらいで走っているとほぼ無音なのを実感しました。
しかしその音になれてくると、それほど巷を走る他のバイクと比べても全然大きくないかなとある意味安心しました。それは音量もあるのですが、自分が思うにマフラーの音を主張しながらも基本的に低音で、耳に障るような高音及びおかしなノイズは聴こえてこないからだと感じました。
音を主張しながらも上品さを感じ、他にもスリップオンなのに明らかに変わった抜けの良さにも日本の有名メーカーの手応えの有る仕事が嬉しく思いました。

レンチは12が二本と10が一本必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グラハルト・ミルズさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: BANDIT1250 [バンディット] | DR125S | GSX-R750 )

5.0/5

★★★★★

それでも爆音という訳では無く、それなりの音量だと思います。
よく、アフターファイアを気にする方がいるようですが4輪車の大きな「パーン」といった感じではなく、小さく「ポッン、ポッン、ポッン」といった程度の音しか出ないので気にする必要もあまり無さそうです。
全体的に音に関しては周囲を気にするのは深夜か早朝くらいだと思います。

エンジン性能に関しては低回転のトルクが落ちていないのが素晴らしいです。
それでいて中域(4000~6000くらい?)でパワーが上がったと思いました。

後はマフラーが軽くなったので乗ってるときは、軽さを感じました。

さすがに押して歩く分は変わりませんでしたが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/22 17:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FENRIRさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | グロム | CBR250RR(2017-) )

5.0/5

★★★★★

購入して2年になりますがすごくきれいです。

1年たったくらいにファイヤースペックに変更していただきました。(調度エキパイに誰かの手形が焼きついてしまったため。僕ではないですよ。)


音に関しては低音の聴いたいい音

性能は他のマフラーを買ってないのでわかりません。(でもやっぱり吉村さんだから大丈夫でしょう)

値段は少したか・・・いや妥当だと思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:07

役に立った

コメント(0)

maroさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BANDIT1200 [バンディット] )

5.0/5

★★★★★

純正マフラー重すぎです。
ヨシムラに変えたら車高が高くなりました。
エンジンの吹け上がりが軽くなりました。
車体が軽くなったおかげでコーナーリングが安定した感じがします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろポンズさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 | ZEPHYR400χ [ゼファー] )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

平成24年登録のGSR400に装着しました。
細部の作りや、デザイン、音、溶接、とても素晴らしいと思います。
GSRに取り付けの場合、純正マフラーを外すのに手間が掛かりますが、マフラー装着による加工は遮熱板を少し切断加工するだけです。
溶接のビードが凄くきれいで、音質は想像以上(やはりYouTubeの音と実際の音は全然違いますね)で車検もそのままOKですので大満足です。
値段はもっと安ければ嬉しいですが、取り付け後は値段相応かもって思っています。
ヨシムラのマフラーを装着するのは初めてですが最高の一言です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP