YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4210件 (詳細インプレ数:3936件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラのマフラーのインプレッション (全 69 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ステッチさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: インパルス400 | Z900RS CAFE )

5.0/5

★★★★★

お値段は高いが、信頼できるヨシムラだし、何よりもチタンの焼け具合が素晴らしい。
サウンドは、もちろん、見ているだけでも十分楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

以前取り付けていた有名メーカーのマフラーより低回転から高回転までスムーズに吹け上がっていく。
心地よいエキゾーストサウンドで気持ちいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 22:02

役に立った

コメント(0)

エジさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: IMPULSE400 [インパルス] | IMPULSE400 [インパルス] )

5.0/5

★★★★★

頼んでから4ヶ月経ち、とうとう着ました(u_u)
SUZUKIと言えばヨシムラって思い購入し、取り付け大変だったけどエンジンかけたら苦労忘れる音o(^▽^)o

以外にアイドリングは静かで95db本当にあるの?って思ったけど、
吹け上がりの音がキレキレの高音で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 15:27

役に立った

コメント(0)

こうさん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けてサウンドを聞いた瞬間に実感しました。
ヨシムラ:Tri-Ovalチタンサイクロン 2エンドにして間違いなかったです。
新車のハヤブサを2000kmまではノーマルマフラーでオリジナルを楽しみ、
これから、ヨシムラのパフォーマンスを楽しめる事にワクワクしています。

車検非対応のスリップオン(USヨシムラ、アクラポビッチ)も考えたのですが、
いずれフルエキが欲しくなるだろうな~と思ったので、高額でしたが思い切りました。
スタイル、サウンド、軽量化、車検対応と私にとっては最高の選択であったと信じています。
最後に、TTB/チタンブルーカバーはとても綺麗ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 08:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

初めてのバイク、初めてのマフラー交換、悩んだ結果やっぱりヨシムラ!サウンドは最高です。もう、ノーマルマフラーには、戻れません!しかし、取り付けに手間取ってしまい数時間かかってしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/19 00:04

役に立った

コメント(0)

SSKさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★

音は凄まじいの一言ですが、きちんと消音された音なので汚さを感じません。非常に透き通った音がします。
性能面も低速トルクをほとんど犠牲にすることなく高回転域でのパワーがしっかり出ている一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/02 23:01

役に立った

コメント(0)

りゅうとぱぱさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

初めて買ったバイクで、初めてのマフラー交換になります。いつかはマフラー交換したいと思っていたところ、ちょうど年末セールをやっていたので思い切って購入。購入に際して、どのマフラーにしようかかなり迷いましたが、当方の車両(2014年式)でも唯一車検対応であることが決め手となり、本製品に決定。
取り付けは事前にネットで調べたところ、かなり手間がかかるとのことでしたので、取り付け可能な近所のショップを探し、依頼しました。初めて行くショップでしたが、とても感じよく、作業も丁寧で大満足しました。
マフラー交換後の第一印象は、重低音が響き、とても400とは思えないような音で、思わずにやけてしまいました。回した時の音も綺麗な音で乗ることが益々楽しくなりました。当初車検対応マフラーなので、大したことないのではないかと思っていたのですが、いい意味で期待を裏切られました。
動画サイト等で聞く音と生の音では全然違います。また、純正マフラーと比較し軽量化にもなり、コーナーでの切り返しも軽くなりました。もっと早く交換しておけばよかったと思える商品です。デメリットを挙げるとすれば、取り付けの手間と特徴的な形ゆえサイドバックが取り付けられないことでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/11 20:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tororoさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

5.0/5

★★★★★

はじめてバイクでNINJA250にのり、初めてマフラーを交換しました(初心者ライダーです)
まず、STDとの音の違いにちょっとびっくり。予想より大きい。
アイドリング時の音が低く、振動が心地いい。
回転数を上げていくにつれて絶妙な高音になっていき感じがします。
今回、エキパイ交換のため、初めてカウルを外しました。要領が分かればそんなに難しくない。しかし、エキパイの交換が、私にとってはとても大変でした。足でエキパイを支えながら、手でナットを締めることや、ガスソケットがぽろぽろ落ち、砂だらけになってしまい、、、独りでするものではないと思いました。一応できましたが、コツがありそうです。。
製品の性能は折り紙付き。後悔することはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/28 23:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パーツクリーナー師匠さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: クロスカブ110 | XJR1300 | RZ250 )

5.0/5

★★★★★

こちらで購入ではないのですが、余りの変化に投稿します。
自分のバイクは元々不明なショート官が付いていたのですが、ヨシムラチタンサイクロンに交換したところ、吹け上がりが良くなりアイドリングはとっても静かになり、明け方でも気を使わなくてもいいくらいの音量になりました。ただ走り始めるととってもレーシーな音で吠えますwしかもまだキャブセッティングをしていないにもかかわらずもたつきもなく普通に走りましたw
仕様に関しては後々はヨシムラに送ればファイアースペックや他のサイレンサーの仕様に変えられるのでお金に余裕がなければ、素のチタンサイクロンでも大丈夫です。
強いて不満な点をあげるとすれば、マルチなので取り付けが大変だったということだけで、製品には何の不満もありません。
とても良いものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/13 09:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

タイプ:STBC(チタンブルーカバー)/重量(STD5.3kg):2.7kg
利用車種: ADV150

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

赤い車体にマッチしたデザインカラーと適度な低音が響く良い音でお気に入りです。ただ、取付は多少苦労します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/10 05:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

YOSHIMURA:ヨシムラの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP