WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価570件 (詳細インプレ数:539件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのマフラーのインプレッション (全 267 件中 261 - 267 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鳴神雷蔵さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | CT125 ハンターカブ )

サイレンサーメインパイプ:ブラックカーボン仕様 | キャタライザー(排ガス浄化触媒):有り
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

JA55に取り付けました。
ショートな見た目が気に入っています(エキパイ部分は個人的に塗装しました)。

政府認証ではありませんが、バッフルを2個装着すれば大してうるさくないです。

サイレンサー付近は右脚を下ろすと少し干渉します。
サーモバンテージや汎用性のヒートガードなどで対策した方が良いかもしれません。

基本的な交換作業は他のマフラーと同様です。
ただし、サイレンサーを固定するバンドがかなり固く、バイスプライヤーなどがないと苦戦します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/24 10:16

役に立った

コメント(0)

マロンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ホーネット250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

純正マフラーが大人しすぎたため交換を実施。
単気筒の歯切れのよい排気音がより強調されました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/29 17:34

役に立った

コメント(0)

タカヨシ丸さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 )

カラー:チタン
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

音質がとても良い
バッフル無しだと若干うるさい感じ
住宅街を走るにはちょっと迷惑かもしれない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 18:04

役に立った

コメント(0)

亞月さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: グラストラッカー )

利用車種: グラストラッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

グラストラッカーに装備。
本日、荷物を受け取り、さっそく取付けようと梱包を開けてみて驚いた。(一回目)
サイレンサーとエキパイが溶接されてる…え?直管?いやいや、最近のマフラーは大抵、別々になっていて、アメリカンのスラッシュカットマフラーくらいだと一本になっているかなぁと思っていたので。
って、サイレンサー部分にちゃんとバッフル入って溶接されているやん!(驚き二回目)当たり前だけど。排気口から見える限りでは内側はしっかりと詰まっている感じで、消音効果も高そう。安いスリップオンでは中がスカスカなものが多いですからね。
作業します。
純正のマフラーを外します。で、純正マフラー、重!なんじゃこれ!(驚き三回目)今回購入したものより3?4倍はあるんじゃ…元々軽快な車輌のグラストラッカー、ノーマル以上の軽量化ができそうです。
商品が届く前に事前に液状ガスケットを購入しておいたので合わせて使用。取付けていきます。純正マフラーより軽く、作業も手早く行いやすい。元々後部乗車者用ステップと一体のマフラーステーは外します。(そのままだとなんだかカッコ悪すぎて)干渉箇所が無いかチェックし少しエンジンをかけて、排気漏れがないか確認。大丈夫かと。音もそれ程高くない。純正マフラーより軽い音。さあ、明日、走ってみよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 08:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シロハチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

一番の魅力は価格の安さですね。
「とりあえずマスラーを換えたい」という人でも気軽に買える様な価格設定です。
かといってデザインの方も疎かにしておらず、好みに合わせてエキパイの形状を選択できるのも好印象です。

また、専用のバッフルが付属していて、事情や好みに合わせて音量を変えられます。
バッフル装着時は、住宅街を走っても大丈夫なレベル....?
バッフルを外しても、下品な爆音にはなりません。

性能の方は分かりません(^^;
まぁ...低価格なので、性能面ではなくルックスや音を変えるのがメインになると思います。
というわけで、特別にセッティングする必要は無いと思いますが、そこら辺は個々人の拘り次第ですかね。
少なくとも、ほとんどノーマル(インシュレーターを交換したのみ)でも問題は無いです。

ちなみに、WirusWinのステッカーが付属しますが、これは耐熱仕様なのでサイレンサーに貼ることが出来ます。
ただし、超高温になるエキパイにはダメですよー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/12 14:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

17191216さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MT-07 | バンバン200 | GSX-S125 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 軽量です

    軽量です

  • 溶接部が微妙に干渉、ワッシャー二枚挿入

    溶接部が微妙に干渉、ワッシャー二枚挿入

  • レーシーでよいです

    レーシーでよいです

【使用状況を教えてください】
タンデムステップ取り外し軽量化のため。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
アルミ製で軽量なため目的に合ったものでした。

【取付けは難しかったですか?】
初級者ですが、問題なし。個体差かもしれませんが、当ステーマフラー側の溶接部が微妙にマフラーステーと干渉したので、0.5ミリワッシャー二枚を挟み取り付けました。

【使ってみていかがでしたか?】
軽量化目的に加えルックスもレーシーで気に入りました。

【付属品はついていましたか?】
メーカーロゴのバッチ、取説

【期待外れな点はありましたか?】
特に無し。他社の黒い板状のも良さそうでしたが、こちらもレーシーでいいと思います。

ヨシムラもokでしたが個体差あるかもで調整用ワッシャーなどは用意した方が安心かも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/11 12:28

役に立った

コメント(0)

健人さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: VT250 | ZZR250 )

5.0/5

★★★★★

抜けも良く走りやすい。
ただし、やけど火傷や服が溶けますね。
まぁ、音はいまいちですね。
アンダーカウルを付けるために買う人は、音に期待せずに、性能に期待する方がよろしいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP