6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価569件 (詳細インプレ数:538件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのマフラーのインプレッション (全 26 件中 21 - 26 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうぱぱさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

4.0/5

★★★★★

形が気に入り購入しました、音は良い方かな
但し音量がもう少し小さいとよかった
あと、性能はノーマルと全く一緒な感じです
作りは綺麗で、ボルトp位置もばっちり、他に干渉したりするような事もなく、すんなり取り付けできました。

後で、サイレンサー加工したいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 15:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

数年前にカブ90の純正マフラーが錆びでモゲてしまったのでこれに変えました。

そしてこのマフラーを選んだ真の目的は安全対策です!

田舎では都会とちがい常識を遥かに逸した運転をするドライバーがわんさかいますよね。
田舎で生まれ育った方からみればそんな事はごく普通なのでしょうが私みたいにお巡りさんがたくさんいる都会の泥淀にヌルヌルと育まれてから田舎に引っ越してきた者には少々カルチャーショックでした。

どうせ常識なんて通用しない土地柄なんだしそれなら喧しい爆音でまわりの車の注意を引いたらいいんじゃないか?郷に入らば郷に従えというヤツさ!(笑)

実際、効果てきめんです。

ただしメリットは音と見た目だけですね。
走りが良くなる訳でもなし、キャブのセッティングを変えてもアフターファイアは相変わらず出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/06 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カヅキさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: KSR-2 | W400 )

3.0/5

★★★★★

構造上なのか、バックファイアの音がキンキンなるので、キャブリセッティング中はパーツの脱落かと焦ったものです苦笑

おもったよりも静かで残念。ご近所さんに優しい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

f-jさん(インプレ投稿数: 4件 )

1.0/5

★★★★★

排ガスがRショックに直撃して焦げてしまいます。メーカーに問い合わせましたが、対策品のバッフルなども出していただけないそうです。Rショックを交換する予定なので、このマフラーは外します。また、ノーマルキャブではアフターファイヤがパンパン鳴り、セッティングでませんので、キャブ交換も必要です。見た目はよいのに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: XR250モタード | XR250 | CRF250R )

4.0/5

★★★★★

とりあえずマフラーを買いたくなって、安い値段とルックスに惹かれて購入。

箱から取り出すと、溶接など若干甘いところもありますが、ステンレスマフラーでこの値段でここまでやるか!と思いました。説明書などは入っておらず、その辺のコストを削減して値段を削っているのだろうと感じました。


実際つけてみると、純正マフラーに比べてとても軽いですね!初めてマフラー交換しましたが特に苦も無く取り付けることができました。
取り付けた見た目は写真の通りですが、純正に比べて若干スポーティーになっていいと思います。(個人的にアップマフラーは嫌いです。)


走ってみると、低速が若干薄くなったかな?といった感じ。そしてアクセルオフでエンブレをかけると、パンパーン!とアフターファイアが炸裂!これは、あとでメインジェットを80→82にすることで収まり、また低速トルクもノーマル並みに改善されました。


音は、動画の通りのいい音が鳴ります!もっと安っぽい音かと思ったけど、ヨシムラのレーシーな音でもなくショート管のやんちゃな音でもなくベンリィのイメージに合った?昔の4ストトラッカーのような音になりました。音量は、バッフルなしでも爆音ではないです。バッフルをつけると若干静かになるかな~くらい。
でも、バッフル外すと鈍感な私でもわかるくらいにトルクが薄くなるのでお勧めしません。ぶん回してパワーを絞り出すようなエンジンではないのでバッフル外すと伸びがよくなったということも特になかったです。


はじめてバイクのマフラーを交換して、また、恥ずかしながらwiruswinさんのこともこのマフラーを買うまで知らなかったような私ですが、いい買い物をしたと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

makotoさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

見た目のシンプルさは気に入っているが、メーカーの謳う低音はそれほどでもない。
短いので抜けもそうとう良いかと思ったが、隔壁のせいかつまり気味。

低速では非常に乗りやすいと思う。
ノーマルエンジンであれば、MJ72のままいける。

アイドリングでも、全開でも音質は同じで、ペコペコといった軽い感じで、それほどうるさくない。

作りも良く、デザインも気に入っているだけに残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/28 18:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP