WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価570件 (詳細インプレ数:539件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのマフラーのインプレッション (全 61 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガッキーさん(インプレ投稿数: 3件 )

2.0/5

★★★★★

2月にMF 10を新車購入しました。
ノーマルマフラーがパッとしなかったのでネットで探してウイルズウィンのプレミアムマフラーを見つけ早速購入。
納期予定日より早く納品され対応の良さを感じました。
週末に取り付けを行ったのですが、サイトの取り付けイメージ写真とは異なり、エキパイとアンダーカバーが干渉してしまい、試行錯誤して何とかカバー加工なしで僅かにギャップがとれたので良しとしました。
部品の個体差で取り付け後の状態が違うのでしょうかね?
早速エンジンをかけ音を確認しましたが、ノーマルより良い音で満足しました
ちなみに消音バフは使用してません。
走行面で気になったのはバンク角を深くとれない事です。
右コーナーであまり倒した感覚はなかったのですが、あっさりとエキパイが路面と擦りました。
デザイン重視で実用性を犠牲にしてる様に感じました。
見た目重視の方にはお薦めしますが、実用性も考慮される方にはお薦めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: トリシティ 155 | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

ドドドと言う重低音ではありませんが、ノーマルマフラーより存在感があります。
バッフルを装着しないと近所迷惑です。
取替えが簡単なので気分転換に気負う事なくできます。
値段も手頃、1つ欠点はO2センサーの位置がステップの直ぐ後ろなので配線にダメージがいきそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

amekuroさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

ご存知、純正マフラーは直ぐエキパイが錆ますので、それの対策でこのマフラーを選びました。
極簡単に取り付けできますし、値段も安く、音も静かで見た目も良いのですが・・・
問題は右バンク角度・・・
ちょっと寝かせるだけでガリッといきます。
走りに関しては、先ず中低速のトルク感が落ちます。
ダッシュ~中速は完全にノーマルが勝りますね。
上はノーマルより多少元気ですが、リミッターがありますので・・・
ただ、材質がステンレスで溶接箇所もキレイな仕上がりですし、長く乗る為には良い選択と思います。
バンク角さえクリアできればなぁ・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/20 10:18

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 1

同社のシャープマフラーからこちらのロッドダウンショートマフラーに変えて気分転換を図ろうとしましたが、如何せんうるさく、またパワーダウンしたような気がします。
シャープマフラーが良かっただけに、またこちらも価格は安い設定だけに残念な結果となりました。
コンセプトはイキっている若者向けのマフラーって事でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/20 22:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: スーパーカブ90

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 2
コストパフォーマンス 3

取り付けも簡単にでき、楽々装着!
想像以上に音が大きくてびっくりしましたが、
パワーアップを体感できるほどで、
ストレスなくぶん回るようになりました。
静かなマフラー探してる方はご注意を

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/04/22 10:19

役に立った

コメント(0)

kazukiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: トリシティ | FZR250R )

利用車種: トリシティ

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4
  • サイレンサー

    サイレンサー

  • マフラーステー

    マフラーステー

  • エキパイ

    エキパイ

  • エンジンマウントとのクリアランス

    エンジンマウントとのクリアランス

  • マフラーエンド

    マフラーエンド

  • インナーサイレンサー固定用ホール

    インナーサイレンサー固定用ホール

リアライズの22レーシング、武川のコーンオーバルと1カ月ほど悩み、最終的に
WirusWin ロイヤルマフラー ユーロタイプを選び購入。
コスト、デザイン、性能を天秤に掛け、判断した結果である。
リアライズは価格は安いが、見た目がかなりアップになるのと、マフラーステーがスチールプレートなのでチープな印象になるので断念。
武川はマフラーステーはステンレスだが、マフラーエンドの見た目がのっぺりとした印象となり、性能は3つの中で一番良いだろうが価格が一番高く断念。
ウイルズウィン(最初からユーロタイプのみ検討)はステーもステンレス、マフラーエンドもFRPカバー為、くっきりとし、今らしいナウいデザインとなる。
実際届いてみると、説明書や付属品もしっかり揃っており、丁寧な印象。
しかし・・・取り付け作業に入ってみるとエキパイの取り回し上、エンジンマウントとのクリアランスがとても狭く、取付には細心の注意が必要でした。
個人で経験が無い方の取付は正直オススメはできないなと思いました。
取付後は苦労の甲斐あって、見た目はとても満足です。
肝心の性能ですが、ノーマルマフラーと比較(点火系、吸気系はノーマル)して、加速は少し良くなりました。
最高速はノーマルと変わらずです。
音質はやや高め、バリバリという感じは無く、歯切れよい音でインナーサイレンサー無しだと、少し煩いかも?と言う程度です。
もともと車重があるバイクで速く走ると言うよりは見た目と音を楽しむと割り切ってますので、不満はありません。
この商品を選択して良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/19 00:34

役に立った

コメント(0)

こるたんさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダ トゥディ(AF61)に装着した動画を撮影したので、再投稿です。

取付けに使用した工具はソケットレンチのみです。
説明書に従って作業すれば、素人でも問題無いと思います。

仕上がりも値段を考えれば十分満足出来るレベルで、外観は非常に綺麗に出来ていると思います。

動画の音量は、セルの音を基準に合わせてみると良いと思います。
動画よりも実際の音の方が大きいと思います。
ヘッドホンで聞いた方が実際の音に近いかもしれません。

動画はバッフル装着時のものになります。
バッフル装着時の音量がもう少し静かならば良いと思いました。
バッフルを外すと昼間でも近所迷惑なレベルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

基本、ノーマル対応のマフラーなので、多少駆動系のリセッティングが必要ですが、
それ以上に、オールステンレスでの各部の溶接部分の仕上げは目を見張るものがあり、とてもきれいになっています。

音質、音量に関しては、バッフル有りではノーマル+α、バッフル無しは重低音でやや五月蝿めです。
中高年の方、夜間に通勤等で使用する方は迷わずバッフルを使用する事をオススメします。

抜けは、ストレート構造なので良いと思います。

悪い点としては、やはりエキパイが若干太めなので、ノーマルサス長では右フルバンク時に擦るので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

意外に小さいダンボールに梱包されてましたが、開けてみて『なるほど!』作りが非常にコンパクトです。
軽量ながらもサイレンサーエンドが肉厚で仕上がりもきれいです。
寸法もバッチリ決まっていて組み付けは簡単でした。
付属のバッフルは絶妙な寸法で着脱が容易です。
バッフルを装着しても後ろから見た時の蓋されているようなダサさは全くなく、こだわりを感じました。

センタースプリングまで付いており、さすがレースマフラーといったところです。
エキパイが下からでは無く、横から取り回されているので、バンクの際にマフラーを気にしなくて良いところがこのマフラーを買った一番の目的です。

中回転から上でグイッとトルクを感じ、気持ち良い加速が体感できます。
寒い時期ですが、どんどんサーキットを走りに行きたいです。

乾いた感じの低音がレーシーで良いのですが、バッフル装着時にもう少し静かであればうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

4.0/5

★★★★★

純正マフラーがかなり経年劣化していたので、どうせなら一度はスーパートラップサウンドを味わってみようと思って購入しました。
交換は特に難しいことも無く出来ました。
歯切れ良い音質は最高!!低回転でも粘りがあり、かつ高回転域は10、000rpmぐらいまで力強く伸びます。
難点は、Voltyの場合はサイレンサー取付角度が思った以上に外向きに張り出し、右コーナーのバンク角度がかなり制限されました。右ステップより先にサイレンサーが接地する状態で、通常の交差点でも気をつけていないと簡単にサイレンサーを擦ってしまうため、サイレンサー取付角度変更を画策中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP