Auto Magic:オートマジック

ユーザーによる Auto Magic:オートマジック のブランド評価

ハードで独創的なマシンを次々に作り出す、カスタムビルダー「AUTOMAGIC」。AUTOMAGICにしか製作不可能なパーツやマシンが多く存在する中、その手法をフィードバックしたパーツが多数ラインナップ!

総合評価: 3.8 /総合評価130件 (詳細インプレ数:128件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
57
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
7
お話にならない:
0

Auto Magic:オートマジックのマフラーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱなまさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

このインナーバッフルは2回目の購入。前回、程良く効いたので今回はアクラボビッチのレーシングラインに使用。このアクラボビッチ、音は最高なんだが結構爆音で気を使う。そこでこのバッフルを挿入すると、音色はそのままで音圧は抑えられ、アフターファイアーも抑えられた。エンドバッフルだとパスパスといかにも出口を塞いでますよ
という音になるが、このインナーバッフルだとそんな事もなく音量が抑えられ満足度が高い。が、はっきり言って高すぎる。ぼったくり。パテント料取り過ぎ。この値段ならチタンで作って木箱に入れて売ってほしい。と、製品を見ると言いたくなる代物ではあるが、替わるものが無いのでしょうがない。デイトナあたりが安く作ってくれないかなと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/11 01:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

かまりんさん 

MT-09で同じマフラーを付けているのでこの製品きになっています。
質問ですが、ぱなまさんが装着した物はどのサイズなんですか?
装着しても高回転のフィーリングはあまり変わりませんか?

中古品から探す

Auto Magic:オートマジックの マフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

良い点を絞り込む

PAGE TOP