r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアのマフラーのインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にわちゃんさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: X-ADV

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

 取り付けに関して、センタースタンドのストッパステイの穴位置がどうしても合わず
加工が必要でした。あとは問題なしです。
 音に関してはHONDAの試乗車にも同じマフラーがついていたので
ツインの鼓動がたまりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/27 18:39

役に立った

コメント(0)

asさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

こちらのセールで購入しました。下側のネジは一人で取り付けるのは少しきついかもしれません。
音は低い感じで大きくなり、いわゆるドコドコ感というものが出てきます。
性能は中速が少し弱くなり高速が強くなります。軽さのお陰もあるのか燃費は良くなりました。
Wは飽きる人も多いと聞きます。飽きてきた人にはバイクの印象が変わるので良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おじゃマキオさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ゼファー1100 )

利用車種: ゼファー1100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

長年ノーマルで相棒にしてきたゼファー(^^)
20年以上経過し、夢だったマフラー交換がようやく実現★
ネットのクチコミ等調べて性能、メンテの事考え、アールズギアに決定★

バイク店に注文取り付けしてもらい
待つ事1ヶ月、初対面で感動★排気音で感動★乗り易さパワーに感動★
3拍子揃った優れものです。
芸術的な色合いは、言うまでもなく
溶接の美しさも見事★

サイレンサーは、DBチタン、カーボンで迷ったが、
ゼファーにはカーボンかな(^^)

一つだけ気になったのが
マフラーの最低地上高が下がっているので、駐車場から道路に出る際の段差には気を付けなくてならない★

アンケートハガキを出すとオリジナルTシャツが貰えます(^^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/08 01:48

役に立った

コメント(0)

futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

軽量化優先でマフラー交換しようと思いました。どうせフルカウルなのでエキバイ部分は見えません。ワイバンのスリップオンでも充分軽い。そう思ていましたが年末の掃除のさいサイレンサー部分を外してみたのですがサイレンサーだけではイマイチ軽くならならいのでは?と欲がでました。
ソニックのシングルならワイバンスリップオンとほとんど同じ価格ではないですか!
それでこの商品に決定。
エキパイのボルトを外すため、あらかじめ買っておいた≪板ラチェット≫も多いに活躍しました。
旧隼時代、フルエキ交換でフランジは簡単に外せたがエキパイがあちこちに干渉して車体から外れず車体のあちこちが傷だらけになった嫌な記憶。ですが、現行機はエキパイ部分の全長が短く簡単に取りはぜました。こりゃあ楽勝楽勝とおもって作業しました。
ところが意外にも苦労したのがアールズギアのエキパイの下側のボルトのスペースが狭く締めるの大変でした。
またがった左足側から2番の下側。ここだけは板ラチェットもボールポイントヘキサンゴンソケットも入りません。なんとか普通の六角レンチで必死に作業しました。

試乗しての感想です。
もう車庫からの出し入れからしてムチャクチャ軽いです。
エンジンのフィーリング、低速から高回転までネガな部分はなく純正を上回ります。
なんといっても倒しこみが軽く、一クラス小さいマシーン。そうですね・・・1000ccのストリートファイター並みに乗りやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/11 16:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

5.0/5

★★★★★

とうとう買っちゃいました(笑

外観もさることながら、性能に寄与するところが多く
社外マフラー数々あれど、「ワイバン」は違います。別物。

純正マフラーを外す時は考えるより「力」が必要でしょう。
かなり重いです。

メーカーさんのポリシーとして、クリアランスを限りなく小さくし、
(無駄な空間が無く)非常にスッキリとしたフォルムとなります。
ゆえに、取付け時の取り回しにちょっとしたコツが必要。
干渉しそうな箇所が2箇所ありますので、注意しながら仮付けします。
詳細は当方日記に記載してみました。
興味あれば覗いて下さい。

排気音も品のある低音で、中間域の加速音は最高ですね。
メーカーサポートもしっかりしていますし、非常に丁寧な対応で恐縮してしまうくらい。
正直一般人である当方にとっては価格がネックでしたが、
間違いなく性能upし、軽量化でき外観もうっとりと、
買って後悔することは皆無でした。逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 20:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶちいぬさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | STREET TRIPLE RS )

5.0/5

★★★★★

最初にウェビックさんから購入しようとしましたが、バックオーダーで1ヵ月半以上かかるとのメールを頂いたのでキャンセルし、中古品を購入しました。
新品ではないので、あまり参考にはならないかもしれません。

スリップオンの方が手軽に交換できるかと思いますが、やはりフルエキ交換すると重量差がくっきり明確な差になりますね。
フルエキ交換の最大の難点といえば、やはりエキパイの取り付けになるでしょうね。
隼の場合はカウルを外し、ラジエターとオイルクーラーをずらす必要があります。
・・・ですが、M8のボルトを緩めるにはあまりにクリアランスが狭く、またヘキサゴンレンチをしっかりと差し込みにくい為、ボルトの穴を舐めないように慎重に作業を行う事が大切になってきます。
ここの問題さえクリアーできれば、あとはそう難しい点はないかと思います。

まだ距離を走っていませんが、アイドリング時は純正+αくらいでとても静かですが重低音がしっかりと響き、マフラーを交換した実感があります。
走行時も派手ではないですが、心地よいサウンドがいかにも大型のマフラーっぽくていいですね。
車検対応という事ですが、うるさいマフラーが苦手な方や純正では物足りない方でも満足できる音質・音量だと思います。
長距離ツーリング等の場合、うるさいマフラーだと時間経過と共に疲弊度も増すかと思いますが、このマフラーであれば距離相応の疲れ方になるかと思います。
バッフルは取り外し可能ですが、バッフル無しでも普通に住宅街の中でも気を使わなくて良さそうです。

悪い点はほとんど無いと思いますが、あえて言うなら2500回転くらいの領域に若干トルクの谷があるかのように感じ、良くも悪くもアクセルの応答に対してダルさがあるように思えます。
逆にそこがシビアではなくダルさがあるから、カーブでの立ち上がりとかでも気を使わないで済む感じもしますので、一概に悪いとは思わないですけどね。
気になるようでしたら、インジェクションコントローラーで調整すれば、他の領域も含めてさらに乗りやすくなるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 19:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meganfesさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーからコレに変えました!
始めは少し音が大きいかな?
なんて思ってましたが、VTECの音を聞いた瞬間、大興奮してしまいました!!
値段は結構高いですが、最高に満足の出来るサウンドなので、買って損はありませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yu400sfさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

CB400SF Revo 12年式に取り付けました。早朝に暖気していると、ジョギング中のおばさまに「あら、まぁ」という目でみられる音量です。取り付けは、工具をそれなりに持っていれば説明書みれば大丈夫だと。スプリングを掛ける際苦労した(結構力が要ります)位ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

r’s gear:アールズギアの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP