r’s gear:アールズギア

ユーザーによる r’s gear:アールズギア のブランド評価

カスタムマフラーの最高峰「アールズギア ワイバン」。元GP500ライダー「樋渡治」が商品の企画・開発を担当し自らがテストライドを行い、妥協のない作り込みは性能・ルックス・サウンド、全て圧倒的なクオリティを誇ります。

総合評価: 4.3 /総合評価504件 (詳細インプレ数:475件)
買ってよかった/最高:
145
おおむね期待通り:
131
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

r’s gear:アールズギアのマフラーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ポポブラジルさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1100 EX | R1200R | CT125 ハンターカブ )

利用車種: CB1100 EX
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2

役7kgの軽量化が出来ます。ショウライバッテリーと同時交換で役10kgの軽量化達成。
思いCB1100EXは効果があります。

見た目が良い。
センタースタンドが使えるのも良い。
取付はプロに任せるべき。

純正よりアイドリングの音が静かになりました。
高回転は静かだけど良い音。

ガスケットは用意した方がいい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/03 17:27

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: HAYABUSA )

サイレンサー:チタンドラッグブルー
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • 工具入るスペース無い。入っても斜めに入る。パイプ傷付く

    工具入るスペース無い。入っても斜めに入る。パイプ傷付く

タイトル通り見た目でこれが個人的にしっくりきました。音も純正よりやや大きく太くなりました。

好きなら交換作業的にはそこまで苦ではありません。大変ではありますが・・・。強いて言うならフランジボルトの下側が純正のヘキサゴンボルトだとパイプと被って工具が入らなくて回せないと言う事です。個体差あるかもしれませんが私のは入りませんでした。なので普通の六角ボルトを買ってきてスパナで回しましました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 21:58

役に立った

コメント(0)

Ryoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

カラー:チタンドラッグブルー
利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

まず、見た目は、抜群。溶接部等も、綺麗な仕上がりです。取り付け説明書通り取り付けたら、オイルパンと、干渉したので、メーカーに、問い合わせしたところ、迅速に丁寧な説明があり、解決。中低速あたりの、トルクが、アップしたのが実感出来ます。全体的に、満足できる商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/03 23:38

役に立った

コメント(0)

Africa Twinさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

利用車種: CRF1000L アフリカツイン

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

私のアフリカツインは、GIVIエンジンアンダーガード付きです。
ノーマルマフラーでは全く干渉なかったのですが、ワイバンマフラーを取り付けようとした所、アンダーガードにO2センサーが干渉し取付が出来ませんでした。
そこで、かなり悩みましたが、何とかガードを加工して取付が出来ないものかと四苦八苦しました。結局、アンダーガード取付のボルトを1本外し、そこを削り落としました。
何とか取付が出来ましたが、大変でした。音は純正に比べて低温が太く感じます。
梅雨なので、走ったインプレはまだできませんが、カッコ良いアフリカツインが出来上がりました。
雨が、降りやんで晴れてから試乗インプレッションを追加で記載します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 20:24

役に立った

コメント(0)

利用車種: CB1300スーパーボルドール

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

色形共に良い感じですが純正マフラーより少し音が小さくなった気がしますがそれでも十分良い感じの音で車検対応なのが良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/28 08:46

役に立った

コメント(0)

asさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: W800

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

こちらのセールで購入しました。下側のネジは一人で取り付けるのは少しきついかもしれません。
音は低い感じで大きくなり、いわゆるドコドコ感というものが出てきます。
性能は中速が少し弱くなり高速が強くなります。軽さのお陰もあるのか燃費は良くなりました。
Wは飽きる人も多いと聞きます。飽きてきた人にはバイクの印象が変わるので良いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

利用車種: HAYABUSA

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

軽量化優先でマフラー交換しようと思いました。どうせフルカウルなのでエキバイ部分は見えません。ワイバンのスリップオンでも充分軽い。そう思ていましたが年末の掃除のさいサイレンサー部分を外してみたのですがサイレンサーだけではイマイチ軽くならならいのでは?と欲がでました。
ソニックのシングルならワイバンスリップオンとほとんど同じ価格ではないですか!
それでこの商品に決定。
エキパイのボルトを外すため、あらかじめ買っておいた≪板ラチェット≫も多いに活躍しました。
旧隼時代、フルエキ交換でフランジは簡単に外せたがエキパイがあちこちに干渉して車体から外れず車体のあちこちが傷だらけになった嫌な記憶。ですが、現行機はエキパイ部分の全長が短く簡単に取りはぜました。こりゃあ楽勝楽勝とおもって作業しました。
ところが意外にも苦労したのがアールズギアのエキパイの下側のボルトのスペースが狭く締めるの大変でした。
またがった左足側から2番の下側。ここだけは板ラチェットもボールポイントヘキサンゴンソケットも入りません。なんとか普通の六角レンチで必死に作業しました。

試乗しての感想です。
もう車庫からの出し入れからしてムチャクチャ軽いです。
エンジンのフィーリング、低速から高回転までネガな部分はなく純正を上回ります。
なんといっても倒しこみが軽く、一クラス小さいマシーン。そうですね・・・1000ccのストリートファイター並みに乗りやすい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/11 16:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meganfesさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーからコレに変えました!
始めは少し音が大きいかな?
なんて思ってましたが、VTECの音を聞いた瞬間、大興奮してしまいました!!
値段は結構高いですが、最高に満足の出来るサウンドなので、買って損はありませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yu400sfさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB400SF )

4.0/5

★★★★★

CB400SF Revo 12年式に取り付けました。早朝に暖気していると、ジョギング中のおばさまに「あら、まぁ」という目でみられる音量です。取り付けは、工具をそれなりに持っていれば説明書みれば大丈夫だと。スプリングを掛ける際苦労した(結構力が要ります)位ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

r’s gear:アールズギアの マフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP