RPM:アールピーエム

ユーザーによる RPM:アールピーエム のブランド評価

歴史のある「RPM」マフラーが奏でる「P管」サウンドはユーザーの心をつかんで離しません。新型の中低排気量や、国内外のスクーター用マフラーの作成を行いながらも、 古き時代を駆け抜けた名旧車用のマフラーを廃盤にせず、そのままにラインナップを続けています。

総合評価: 4 /総合評価69件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

RPM:アールピーエムのマフラーのインプレッション (全 64 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XJR400R

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

安くて、送料もかからなくて、すぐ届くのでよかったです!
加速が全然変わってきたし、なんとゆっても音が最高です!
是非皆さん買ってみてください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 12:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おのっちさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: エイプ50

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

某社製のショート管(サイレンサー装着)で走っていたところ、警察に騒音で切符を着られてしまったので、JCMA公認のこちらのマフラーを購入しました。
JCMA公認のくせにショート管よりうるさくて笑いました。相当うるさいので、購入を検討する方は気をつけてください。
警察には捕まりませんが、ヤカラな方に捕まります。
ただ、いつでもうるさいという訳ではなく、アイドリングも静かですし、アクセル開度が半分以下なら静かです。
全開にすると途端に爆音になります。
音質は、低音はほぼ無く、かなり高音型です。乾いたキレの良い音がレーシーで気に入ってます。
メッキの質もよく、ピッカピカです。テンションあがります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/08 21:18

役に立った

コメント(0)

サメジロウさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR400F

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

CBR400FFに装着しました。
サイレンサーはアルミよりステンレスの方が
ヤンチャな高音サウンド奏でてくれるので
ステンレスを選択。
色々マフラーを試しましたが、
やはり定番の組み合わせRPMが鉄板ですね。

装着時、ワリカラが必要ないのも
ポイント高かったです。
ストレスなく装着できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 12:06

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSX250S カタナ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

以前は、ショート菅を使用していましたが、やや近所に迷惑でした。少し長めのサイレンサーと、錆びにくいメッキマフラーをと思ったのがきっかけ。元々、キャブセッティングを少し整えておりましので、バッチリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/30 12:38

役に立った

隠神コータさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: DNA | NC700X )

5.0/5

★★★★★

RPM : RPM-80D(Raptor) 共通モデル マフラー。
Web!keさんではRUNNERと共通となっていますが、GILERA DNA180用も別にあります。
DNAにつけていますが、見た目はストレートですが、じっさいにはストレートタイプのサイレンサーではありません。
中のパイプは排気効率を考えた構造になっていて、ノーマルにぽんづけしてもしっかりと性能を発揮します。
Web!keさんの写真からさらにバージョンあっぷしていて、フチは溶接、サイレンサーとエキパイはスプリングつきで脱落防止もしっかりしています。
サイレンサーのエキパイのほうのふちが熱で茶色く焼けやすいですが、研磨剤でみがげば落ちます。
音は低く、アイドル時の音量が静かで、走りだすと、むやみにうるさくないけれどしっかりと野太い音がします。
DNA180にはマフラーの選択肢が少ないのですが、このマフラーは買いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

源治さん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

人それぞれだと思いますが、音はデカイです!でもレース用ですしパワーアップも体感できるし最高です!音の気にならない方にはお薦めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハヤブサさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 125DUKE | XT250X )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラドラッグサイクロンから交換した感想です。

低中速域の燃調が少し濃くなった感じがしますね。
濃くなる分、低速トルクが上がるので、街乗りはしやすくなります。
でも、高回転だとちょっとパワー不足かなぁ。
出口が細いから抜けが悪いような感じですかね?
セッティングを出せば大丈夫だと思いますが・・・。

やはり音はピカイチです。
音量は多少大きめですがね・・・w
低中回転だと低音で、高回転だと甲高い音がします。
クセになる音です(*^ー゚)b

45Φの汎用バッフルが着けられます。
排気が詰まり過ぎて加速しなくなりますが、音は静かになります・・・w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

前々から狙っていたRPMを購入しました。
見た目も良いですが、音も良い音します!
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム公さん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB-1

5.0/5

★★★★★

CBR400Fにこのマフラーを装着しましたが、音がうるさ過ぎず、静か過ぎずでとてもいい感じになっております!
装着は一人では困難と思います。二人で作業すると全然違います。
抜けがよくなり、燃料が薄くなってしまうので、低速で少しもたつきます。しかし普通に走ることはできますので、気にならない方やキャブレターのセッティングが面倒な方はそのままでもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/07 19:47

役に立った

コメント(0)

藤井伸一朗さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

バリオス1に着けました。メーカー不明の社外マフラーから替えました。音はなかなか良い音します。社外マフラーが着いていたためタンデムステップのステーが合わず叩き曲げて着けましたww着けたら集合部から排気漏れしたけどパテ盛りで対処しましたwwステーの影響ですかね?そこだけちょっと残念でしたがかなり満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/10 16:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

RPM:アールピーエムの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP