MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1605件 (詳細インプレ数:1504件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのマフラーのインプレッション (全 42 件中 41 - 42 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Blitzen-2002さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: PCX125 | Z1000 (水冷) )

3.0/5

★★★★★

オークションなどで、安価なものが出回ってますが、しっかりとした商品が欲しかったのでモリワキ製品を選びました!やはり間違いはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/04 18:02

役に立った

コメント(0)

つるぎさん(インプレ投稿数: 23件 )

3.0/5

★★★★★

中高速が伸びるマフラー。(低速はトルクが細くなります)
アイドリング時の低い音には特徴あるが、高回転の音は迫力は無いので、音にこだわる人にはすすめません。
スピードの乗りは良くなっているし、燃費も変わらないし、一年経った今でも外観や性能に変化無いので、トータルコストパフォーマンスの良さはさすがにモリワキという感じ。刺激を求める方は他メーカのマフラーへどうぞ・・・でも2社ぐらいしかないか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP