MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1611件 (詳細インプレ数:1510件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングのマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

タイプ:オイルパン有
利用車種: ゼファー1100
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 3

憧れの単車にこのスタイル。

ようやく憧れの単車を手に入れました。
マフラー交換に伴いオイルパンも交換が必要になってきますが、もう二度としたくないですね。オイルまみれになるのは想定内でしたが、説明書が白黒で情報が少なすぎます。
ガスケットやパッキン類は付属ですが、銅ワッシャーが付いてきていなかったので再使用しました。銅ワッシャーも付けて欲しかったです。


マフラーですが、フランジの所の作りがピッタリ過ぎてナットを締める際にエキパイの溶接ビートに少し当たり塗装が剥がれました。とても気を使う作業です。


音ですが、車検対応ですが想像していたより大きいです。
高回転時の音を期待していたのですが高回転時はかなりスポーティな音でした。(個人差はありますが)



総合的に言うと物は間違いありません。
取り付けはショップに任せたくない人や自分でやれる人はいいですね。私は二度とやりたくないですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/18 08:40

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
音質 5
コストパフォーマンス 4

この製品は鉄製です。
ステンレスに黒塗装かと思い購入しましたが、ガッツリ錆びます(笑)
製品説明にはステンレスと書いてあっても鉄製です。
いい加減ウェビックさん書き直さないかな?

取り付けは流石モリワキ。
カツカツのクリアランスなのでなかなかイラッとします。
無事に取り付ければそのまま慣らしをして野太い音が楽しめます。
吸気調整やメンテナンスも気を使うこと無く使用出来ると思われます。

そんな私はワイバンフルエキに替えました(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 10:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

中古品から探す

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの マフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP