DELTA:デルタ

ユーザーによる DELTA:デルタ のブランド評価

DELTA(デルタ)はトレールバイクのポテンシャルを、最大限に引き出すことができるエキゾーストシステムです。出力特性を徹底して研究することで、全回転域での出力アップに成功しております。出力UP・機能美・ハイクォリティーを、全てのトレールユーザーへ送る渾身のエキゾーストシステムです。

総合評価: 3.9 /総合評価199件 (詳細インプレ数:188件)
買ってよかった/最高:
54
おおむね期待通り:
82
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
11
お話にならない:
7

DELTA:デルタのマフラーのインプレッション (全 186 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルがあまりに重い・大人しいので購入です。
セロー250用で何社かあるので迷いましたが、最終的に
形状で選びました。
また、デルタ4か4Sで迷いましたが、テールパイプが
交換可能なバレル4の方が色々試せるかなと思い、バレル4です。

いわゆるスリップオンなので取付は簡単簡単。
特に位置調整等必要なく、ほぼボルトオンでした。
ガスケットは別途購入必須です。
心配していたウィンカーとの排気干渉もありません。

位置的にはノーマルよりかなり内側に入る感じでサイレンサ周りが
スッキリします。
セローの場合は同社のヒートプロテクタは不要な感じ。

音は思っていたよりかなり元気。
4Sはもっと大人しいのかな?
アイドリングはそうでもないですが開けて戻した時に
パンパンパン・・・という感じの音になります。
(アフターファイヤではない)
テールピースの所でラッパ効果になってる様な・・・。
ちなみにAIキャンセル済み。

走った感じでは全域でトルクアップしている気がします。
BEAMSを入れてるトリッカーの友人が乗るとトルク感が
全然違うそうでうらやましいとの事でした。
ただ低速はやっぱり苦しい感じがするのでエキパイも
変えたくなりますね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

しばらくサイレンサーのみデルタ4の状態でいましたが
トルクヘッドパイプを追加しました。

走った感じ、下のトルクが上がった様に感じました。
セローはもともとネバるエンジンですが、更にネバる様に
なった感じです。
同時に音も若干元気になった感じがします。

取付は加工精度も良いので通常の付け方で問題無く完了しました。
エンジン側のフランジがパイプとのクリアランスが狭く、
締めにくいですが工具を揃えている方なら困る程ではないです。

デルタのパイプはヒートガードの話題になりますが、やはり
セローでも微妙な位置にパイプが来るのでガードを付けた方が
無難です。
私の場合はZETAのカーボンヒートガードのXR230用を無理やり
付けています。
ZETAの取付キットを利用して位置調整をしながら締めていけば
割としっくりくると思います。

製品として仕上げもよく、性能的にも微妙ですが体感できましたので
大満足でした。
価格も(マルチとかに比べれば)安価ですのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/10 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

4.0/5

★★★★★

デルタバレル4の規制前サイレンサーを手に入れたのですが
リストリクターが付いてなかったのでこちらを購入。
規制前だから取り付けできるか不安でしたが、何も問題なして装着できました。
音量は林道ではイイ音☆街中では少し大きいかな・・・(^^;
重さもなく重量増は感じられません。
値段がもう少し安ければ満足の☆5なんですがそれなりの値段なので☆4です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マイキーさん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

ビームスのマフラーと迷い決断しました。
住宅街なので排気音が気になり、デルタ4sと比較しましたが、性能面でこちらを選びました。
ビームスの方は後に、音が三段階選べる長所がありましたが、装着後のトルクなど、メーカーの詳細があるバレル4sに決めました。
満足してます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

購入時から装着されていました。ノーマルの車両と比較したこともあります。低速が犠牲になることもなく、高回転までしっかりパワーがでている感じがします。そして軽いです。2年弱使用して、一度リストラクターのパイプの溶接が剥がれ、後端はどこかへ、中身のパイプはマフラー内に落ちていたことがあります。補修のついでに、レース用32パイのリストラクターと、中のバッフルを自分で交換しました。リストラクターがない状態だとパタパタ、ペコペコという音になり、低速のパワー感がなくなった感じがありました。しかし新たなレース用リストラクターと新品DIYバッフルで低速からのパワーも復活し、レーサーライクな音になりました。ただ、バッフルはしっかり詰めたので多少音量はありますが、うるさすぎるということはないです。何度か違うマフラーにしようと思ったこともありますが、結局これといった不満もないのでDELTAに落ち着いています。強いて上げるとすればDトラ、KLXには装着率が高く、よく人とカブるぐらいでしょうか。まぁそれだけ選ばれてるってことですかね。最初の一本としてはオススメできます。ちなみにキャブ車なのでキャブセッティングはしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

音量はそこそこ大きめです。
メーカーサイトでは87dbと記載、計測してみたところ88-90dbほどでした。
音質は低音が響くというより歯切れの良い音、ですね。

動画添付しましたが、走行動画だと風切り音でほとんど聞こえなかったのでポケットにスマホを入れてボイスレコーダーで録音しましたので音声のみです。

風切り音は完全には無くなってませんが、ヘッドフォンで聞けば「歯切れの良い音」というのが分かるかと思います。
-5000rpm、-6000rpm、巡航、-10000rpm付近と分けてあります。


形状故に、後付で汎用のバッフルは付けるのが難しいので、音量が気になる場合にはリペアパーツとしてラインナップされているリストリクターローノイズを装着するのが一番かと…。
一度テールパイプ部分にインナーバッフルを噛ましてみましたが、破裂音が激しくすぐに外しました。
始動時は念のため家から幹線道路まで押していってから始動しています。

抜けが良さそうな構造だったのでトルクはどうなるかと思ったものの、特にトルクが犠牲になる事も無く、歯切れの良い音を奏でながら加速していくので心地良いです。
高回転での伸びも良好です。

でも何よりの魅力はその形状と軽さですね。
純正比-1.8kgでカーボンエンドと形状がカッコ良いですね。
音質に関しては好き嫌いが分かれそうですが…。
純粋な低音が好き、という方にはちょっと合わない音質かとも思います。

個人的には好きなのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

デルタ バレル4のグラスウール交換のために使用しました。
最初入側のみばらしたのですが、グラスウールを引っ張り出せず、結局両側ばらすことに。
インナーのパンチングがテーパー状になっているので引き出せなかったようです。両側ばらしたので12本必要でした。
普通のリベットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

神楽熊猫さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

中古の車両に付いてきたDELTAマフラーでしたが近所迷惑レベルの騒音、これはマズイ
と思い購入しました。

取付前には高音の破裂音に近い音が出ていたのがほぼ也を潜め、単気筒独特の音に
抜けが悪くなった為トルクは下がりましたが静粛性優先だった為期待通りの音量に
収まり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

セロー250にトルクパイプと同時につけて見ました。
音もそこまでうるさくないし、乗った感じとして、低速はねばりが出て、高速は伸びが・・・少し高かったですが満足しています。排気が少しウインカーとフェンダーにかかる為変色するところが、気になりますが、ちょっとした調整で大丈夫そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wrrさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: WR250R )

4.0/5

★★★★★

デルタ4の爆音解消のため購入しました。
音は予想までには小さくなりませんでしたが、前よりは全然消音効果あります。
一緒にデイトナガスケットも購入です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

DELTA:デルタの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP