DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24230件 (詳細インプレ数:23453件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのマフラーのインプレッション (全 349 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おいぢりさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XSR900 )

5.0/5

★★★★★

WirusWinマフラーに付けました。JOG100です。最初に長いかなと思い切っちゃったのが悪かったです。最初の巻き始めは大変でした。多少妥協しないとダメですね。引っ張りながら巻き付けるんですが何回も巻き直しました。途中でパイプ形状が若干太くなる所で長さが足りなくなってしまって二重巻きになってる所があって…。
もう1回キレイに巻き直したいけど大変さを経験してしまってるので面倒に思えるし。

これを取り付けた理由はバイクカバーが触れて溶けてしまったからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱんつマンさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NS-1 | VMAX | SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

うるさすぎなくて、とても良い音です。
純正マフラーより加速が良い気がします。
そしてスゴく軽いです。期待以上てす。買うか悩んでる方は買った方が良いですよ!!
ガスケットの所から少し暖気漏れしているので、液体ガスケットを購入予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SWさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

他メーカーのマフラーバンドは、折れ目の部分の強度不足で変形したり、破断しましたが、このバンドは折れ目の部分を分割し溶接されているので、強度が他メーカーとは比較になりません。

デザインは好みの問題ですが、 コスト、耐久性の点では非常にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39

役に立った

コメント(0)

ヴァニラさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

最近さらにうるさく感じるスーパートラップの消音にグラスウールを取り替えようと購入しました。お皿の枚数を減らすと音も抜けも詰まった感じで好ましくなかったので、老化したグラスウールを交換してみます。
デイトナのコーティングタイプで長持ちしそうです。他のタイプとも値段もそんなにかわらないので。

コーティングタイプはハサミで切りやすいですね。散らばりずらいです。
吸い込むと良くないようなので、マスクでもしましょう。
コーティング面を排気が当たるように向きに注意し、ステンレスのワイヤー付いてくるので、あまり強く巻きすぎないようにしました。

効果はアイドリングの音は静かになりました。走行時は消音なったかな?位。
スパトラはグラスウールを巻く菅が短いので、2回交換できます。
長いマフラーなら効果がはっきりわかりそう。長さも30cm位菅も余裕で巻けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

ガオさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: トリシティ 155 | Z900RS CAFE | Z900RS )

5.0/5

★★★★★

一台のバイクに手持ちのサイレンサーを使い回している人は多いと思います。今回は110Φのサイレンサーを取り付けしようとし購入致しました。
非常に良く出来た商品です。サイレンサーバンドゴム・取り付けネジ・調整カラーが付属しており、一つのバンドで数種類のサイレンサーに対応でき良い商品を購入出来たと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:09

役に立った

コメント(0)

利用車種: FXDL DYNA LOWRIDER

5.0/5

★★★★★

本来の目的とは違う、使用のために買いました。
今は、サンダンスのマフラーを付けているのですが、ステップのすぐ横に、
エキゾーストパイプが来ているので、今まで散々、
カッパやズボン、靴を焦がし溶かしました。
これを巻くともちろん、焦げも溶かしもなくなりました。
ちょいとお高いですが、満足です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:24
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ran2024さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: パッソーラ | アドレスV125 | ジョグアプリオ タイプ2 )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125S に取り付けました。まさにサイレント!
早朝深夜にアイドリングできます。
走りは・・低速のトルク感が若干なくなったみたいなので、WRを16グラムにしてみました。
すると・・下からパ~ンと気持ちよく吹け上がりました。
これでしばらく様子を見てみようかと思います。
このマフラー、レビューがなくて躊躇しましたが個人的に・・・・
いいです。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30

役に立った

コメント(0)

クレイジーソルトさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: レオスター )

利用車種: RG400

5.0/5

★★★★★

セラミックコーティングされている側を内側で巻きつけます。
何も処理されていないウールのように経年劣化で飛んで消失しないのが一番のメリットです。
前回の交換から5年経過しての交換でしたが、コーティングの効果なのかしっかり形を残していました。

リピートしました。
また5年後にもこちらを使う予定です。

こちらのサイズですと全長200mmのサイレンサーで丁度2本巻けるジャストサイズです。
消耗品なので定期的に交換していきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

nobさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: VTR-F

5.0/5

★★★★★

FI車のマフラーはバカみたいに熱くなるので
タンデムライダーの靴底が触れると溶けてしまうことがしばしば。
タンデムステップの後方に上向きに取り付けることで
ステップの延長のような感覚でサイレンサーとの接触を防いでいる。
見た目にも違和感なく、しっかり取り付けられて良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

Mt.Fujiさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

直管ストレートパイプの消音に使用。
グラスウールを使用しない排気干渉式でそれなりに消音でき、価格もよい。
ただし、直管ストレートから規制値内程度にまで音量を抑えるにはエンドバッフルの併用が必要。
グラスウールの干渉機能を持ったサイレンサー内のパイプに取り付ければより効果があると思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP