DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24233件 (詳細インプレ数:23456件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのマフラーのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ucciさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ110 | トレーサー900 )

利用車種: SR400

2.8/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 2

歴史あるキャブトンマフラーのデザインで購入。
音はそう大きくなく、純正+α程度。
トルクの落ち込みはそう感じないが、パワーのアップもそう感じられない。全域トルク&パワーアップとは思わない。
他のインプレ通り、速度が上がるとマフラーの音はきこえない。
付属のガスケットが潰れていたので減点。
自己主張したい人には向かないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/22 18:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かんなさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: SR400 | Vストローム250SX )

利用車種: SR400

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 1

数あるキャブトンマフラーの検討から、最後は車検対応 というのが決め手になり購入しましたが、封開けの状態から全体的に丸い斑点のような打痕のようなものが複数。これ、リコール対象でないかというレベル

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/17 18:49

役に立った

コメント(1)

ギャリソンさん 

裏表逆ですよ。

Fireplateさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: グロム

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 2
性能・機能 2
コストパフォーマンス 2

GROM用ヨシムラアップマフラーの消音の為に購入してみました。
デュフューザーの代わりに取り付けましたが聴感で消音効果はありませんでした。
爪は、プレスで押しただけで工夫は感じられません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/11/26 02:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: SR400

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 1
音質 1
コストパフォーマンス 2

Motor Rockのメガホンマフラーを使っていましたが音量がデカいので値段と車検対応という事でデイトナメガホンに変えました。

取り付け自体は1度マフラーを変えた身なので15分程度で完了しました。さほど難しいことは無かったです。

いざエンジンを掛けてみると、車検対応なので音は純正より少し大きいかな?くらい。
煽ってもうるさいとは思わないレベル。
排圧は純正よりもあります。

試走で走ってみると自分には全く合わないと感じさせられました。回しても回しても以前のようにパワフルには走ってくれず、1度ガバッと開けて一気に戻すとアフターバーンが酷い(アクセルを開いていない時のパンパン音)
ゆったり、曰く"SRらしく"走る人なら良いでしょうけども、そこそことばす人には向かないです。
車検用に持ってるのはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/09 18:12

役に立った

コメント(0)

mooonさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | APE 100 [エイプ] | FXDG1340 )

2.0/5

★★★★★

消音効果はありますが、音質が低音が無くなってしまい、草刈り機みたいな音になってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 19:00

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

2.0/5

★★★★★

モリワキチタンモンスターから変えてみました。
今までチタンモンスター、タケガワボンバー、
ヨシムラタイプ4、とマフラーを変えてましたが
最強の爆音ですね・・・
メットをかぶっててもウルサイ・・・
ステーの仕上げもイマイチです。
洗車する時に手を切りそうな感じで角くらい落として
欲しいです。あとフランジ側のボルトも締めずらいです。
全体的の仕上げもイマイチでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

”23” にーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

2.0/5

★★★★★

2007年式DSC1100に装着しました。
「迫力の加速サウンドに酔いしれてください」の宣伝文句通り、純正とは違うアメリカンらしい音が手に入りました。
そんなに爆音ではありませんが、なかなかの迫力です。
 しかし、パワー(低速&高速)の低下が確実に体感できました。急な坂はしんどいです。キャブレター調整をしても、純正よりも遅いです。燃費は20kg⇒15kgに悪化。高速の追い越しではフルスロットルです。
音の割には、前に進んでいない気が・・・・

キャブレターを調整しなかったら、かなりパワー低下しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:10
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mirrormanさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CRM250R )

2.0/5

★★★★★

2STの宿命でサイレンサーのグラスウール交換は必須。
消耗品であるがゆえにもっとコスパを追求したいところ。
期待よりもボリューム乏しく若干残念ではあるが、今のところさらに安価なものはなかなか見つからない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

2.0/5

★★★★★

マグザムのマフラーの音量を下げるために購入しました。

効果はほとんどありません。音量も変化なし・・・

シングルのためか排気干渉は効果が少ないのかもしれません。

結構期待していたのですが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/23 15:53

役に立った

小さいオヤジのエストレヤさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 2
音質 2
コストパフォーマンス 2

フレームナンバーRH16では車検に通らないようですね。デイトナに確認したら取り付け事例も無いようです。バイクウェビックに年式10?20ってなんでしょうか?
やっちまった、、良く調べて無く購入してしまった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/11/26 14:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP