REMUS:レムス

ユーザーによる REMUS:レムス のブランド評価

「レムス」は、創業当時より品質、性能、音質へこだわり、常にエンドユーザー重視の高性能マフラーを製作してます!きっとあなたの愛車にピッタリのマフラーが見つかります!

総合評価: 3.6 /総合評価14件 (詳細インプレ数:12件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
5
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

REMUS:レムスのマフラーのインプレッション (全 6 件中 1 - 6 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
珍獣ビビバンゴさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: 690 DUKE R | HYPERMOTARD 950 | 690SMC R )

CONNECTION TUBE:Stainless steel connection tube including catalytic converter instead of front silencer,(EC-) APPROVAL
利用車種: 690 SMC R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

ユーロ5仕様になってからサイレンサーとフロントパイプの繋ぎ口の位置と仕様が変わったので現行モデルにはこの手のタイプしかつかなくなりました。 今までのやつよりもサイレンサーが長くなり車体からサイレンサーは離れます。 個人的には前のタイプの方がリアカウル内にすっぽり収まるので好きだったのですが仕方ありません 音はDBキラーが付いたままだと静かです。 もちろんすぐに外しましたが、それでも昔のモデルに比べると静かです。サイレンサーが長くなったのが影響しているのでしょう とは言え、現行モデルでは選べるほどマフラーが出てないので仕方ありません 余談ですが昔のタイプのサイレンサーを付けるには社外のフロントパイプもしくは純正ならUS仕様の純正フロントパイプは昔の繋ぎ位置のままだと聞いた事があるのでそのフロントパイプを付ければ今までのSMC Rや701SMのサイレンサーは付けられるでしょう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 20:19

役に立った

コメント(0)

やまとんずさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: G310R )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

ぬけがめちゃくちゃいいです
下のトルク少ないぐらいです。
リアのダンパーユニットに熱干渉ありそうで少し心配かなって感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/14 21:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: K1600 B
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

5月に注文し、やっと10月なかすぎに到着。
なかなか届かなかった不満はありますが、取り付け後直ぐにツーリングに行きました。
マフラー交換して良かった。排気音最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/27 18:00

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

利用車種: BONNEVILLE T120

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

ノーマルマフラーのスタイル&サウンドも捨てがたかったのですが,同じツーリング仲間のハーレーのマフラー音と比較すると,とてもしょぼい感じがしてもう少し鼓動感を上げたいなと思い,YouTubeなどでサウンドチェックし数種類のスリップオンマフラーからREMUSマフラー選択しました。
マフラーの形も自分好みで,メッキの色合いもエキパイと違いなく後付け感もなくこれでノーマルじゃないかと思えるスタイルになりました。
マフラー交換に伴う燃調は100kmほど走行するとコンピューターが自動補正してくれるようです。
あと純正との比較ですが,バーチカルツインのトルク感が更にupして音量も図太い低音でズドドドと気持ち良くなりました。(ハーレーには負けているけど・・・)低速域のトルクの低下等は感じられません。
マフラーの抜けが良くなったおかげで,高回転まで回るようになりました。純正マフラーはサイズが長く重量もあるのですが,X-PIPEと同時装着で約4kgほど軽量になりました。
車体を真後ろから見たときにマフラーの左右の高さもほぼ同じでステーの精度も良く安心できました。(純正マフラーは左右の高さがかなり差があります。国産では考えられないほどのズレで私はスペーサーをかまして高さ調整していました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SCRAMBLER Sixty2 | MONSTER 797 Plus )

利用車種: Scrambler Sixty2

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

連休後に発送と聞いていましたが、連休前に到着!
取り付けもうまくできました。
いい音!黒にしてよかった。
REMUSのロゴがいつのまにか変わっていた。(前の方が好きだったけど、ちょっと残念)
商品画像も変えておいた方がいいかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/13 14:44
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenjiさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: Dio110 | F 900 XR | クロスカブ110 )

利用車種: R nineT

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

Rninetの社外マフラーと言えば、ディーラーオプションにもなっている「AKRAPOVIC」が定番ですが、そこをあえて「REMUS」を購入。
スリップオンということもあって取り付けは簡単。
交換後の音もパンチがあっていい感じ。
納期も当初の案内よりも早く到着し満足の行く買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/21 21:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

REMUS:レムスの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP