MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2311件 (詳細インプレ数:2249件)
買ってよかった/最高:
771
おおむね期待通り:
714
普通/可もなく不可もない:
409
もう少し/残念:
139
お話にならない:
136

MINIMOTO:ミニモトのマフラーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
げろしゃぶさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XT1200ZE スーパーテネレ | モンキー )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/101-300kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 3
サウンド・音質 4

デイトナ88ccで使っています。
性能を犠牲にすることによって純正より少し大きい程度の音量を実現。ご近所さんに迷惑をかけずに済む商品です。
マフラーの作りは最低レベルで付属のカラーを使っても取り付け出来ず、ステーの小加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/29 04:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こふぃらぼんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: スーパーカブ50 | ソロ | モンキー )

利用車種: ソロ

3.0/5

★★★★★

ホンダのsoloに取り付けました。
スチームパンク風をめざしてカスタムしているので、イメージ的にはピッタリでデザインは大満足です。

しかし、いざ取り付けてみるとブレーキペダルに干渉してしまい、干渉する部分を凹ませてどうにか取り付けできました。
Soloの独特なスイングアーム周りの形状が原因だと思うので、モンキーやカブ等には問題なく装着出来るかと思います。

今朝、早速取り付けて通勤に使用しましたが、やはりかなり煩いです。形状からある程度予想はしていましたが、ココココと金属が響くような音で好き嫌いは別れるかと思います。
僕の好みには合わなかったので、バッフルを自作して金だわしと組み合わせてもう少しマイルドにする予定です。

しかしこれらは全て製品自体の問題ではありません。価格の割には作りが非常に良くステンレスの品質も良好、抜けが良いため高回転型チューンのエンジンと相性抜群です
音の好みと車種が合えば、間違いなくオススメできる品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/11 11:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MINIMOTO:ミニモトの マフラーを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP