月木レーシング:ツキギレーシング

ユーザーによる 月木レーシング:ツキギレーシング のブランド評価

ストリート用のアフターマーケットマフラー、音量規制のないレース向けのインナーサイレンサー脱着式のマフラー、本場アメリカで人気のドラッグレーサーモデル・サイドワインダー。数々の名品があなたの車体により高いパフォーマンスをもたらします。

総合評価: 4.2 /総合評価73件 (詳細インプレ数:71件)
買ってよかった/最高:
25
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

月木レーシング:ツキギレーシングのマフラーのインプレッション (全 68 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

アレーテ ボルテックスのサイレンサー部分を、交換してまました。
サイレンサー容量は減りましたが、バッフルを着けていれば、音量は変わりませんね!
車検もいけそうです。
バッフル取り外しは、後日かな~
音量次第ですが、バッフルは外したいですね!
パワーアップは体感出来ます。
やはり元々このサイレンサーで設計いるマフラーではないかと思います…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆもっさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R | スーパーカブ110 | Z1000 (空冷) )

4.0/5

★★★★★

以前のゼファーにも取り付けていたので感じはわかっていましたので40%OFFに引かれて買いました。
アップタイプですが流行のカチ上げ過ぎることも無くちょうど良い感じです。
音量ですがシャボン玉の4-1>デビル>ストライカー(バッフル無し)>ストライカー(バッフル有り)>ツキギ(ボルテックス)といった感じでとても静かで気を使わずに済みそうです。音質も4-1らしいおとで満足しています。
問題点はタンデムステップがステーに干渉してしまいますので気をつけてください。あと真直ぐ(安いタイプ)の車高調を入れている方はエキパイが干渉しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 18:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

4.0/5

★★★★★

取付は意外に簡単でした。左右の調整も思っていたよりしっかり決まり、大変満足をしています。排気音も心地よく楽しいライディングが出来るようになりました。仕上げも美しく良い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 18:27

役に立った

コメント(0)

Ez8さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSR400 | GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

2本出しマフラーが欲しくてこちらの商品に決定しました。
Overの2本出しマフラーよりだいぶリーズナブルです。

バッフルつけたままでもなかなか迫力ある音になります。早朝や深夜は気を遣ったほうがいいです。

メーカーが言っているほどの性能アップは正直体感出来ませんでした。見た目も迫力あるのですがステンレスのギラギラが少し安っぽく、若僧な感じがするので黒く塗り替える予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 13:56

役に立った

コメント(0)

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

溶接も綺麗で、取り付けも問題なくできました。ただ、サイレンサーバンドが入れ忘れなのか入っていませんでした。ウェビックさんに連絡するとすぐにメーカーから直送されてきましたが、謝罪文等もなくサイレンサーバンドのみ送られてきました。その点で星4つとさせてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 10:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

カワサキ車に複数台乗ってましたが、月木レーシングの製品を購入したことがなかったので買いました。
音質は割と低めで、乗っている本人はあまり音を感じません。
でも後方にいる人たちからは低音でいい響きと言われてました。
取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 15:08

役に立った

kszrt10cさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: ニンジャ 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

?【何が購入の決め手になりましたか?】 サンプル動画。
?【実際に使用してみてどうでしたか?】 音、デザインに満足。
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 スリップオンなので非常に簡単。 
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 接合部から微妙に排気漏れするので、しっかり液体ガスケットを塗る。
?【期待外れだった点はありますか?】 精度に少々問題あり。
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 精度を良くして欲しい。純正エキパイとの結合部のバンドがみっともないので、フルエキ風に見えるように改善して欲しい。
?【比較した商品はありますか?】 アクラポビッチ、マーヴェリック、モトギア
?【その他】 見た目だけで言えばモトギアのダブル出しが迫力があって良かった。
最近のトレンドのデザインを選ぶとすればアクラポビッチ。
ですが、音量が大きめでショートサイレンサーが好みの私には、この二つは音が淋しい。
マーヴェリックは逆に音が大き過ぎる。
値段、音、デザインで一番良かったのが月木でした。
しかし、取り付けを終えて最後にマフラースプリングを引っ掛けたら、スプリングにテンションがかからず遊んでいる状態でした。
クレームを言うと迅速に対応して頂き、良品と交換してくれました。
スプリングフックの位置不良でした。
音は250ccとは思えない程の迫力あるサウンドです!
うるさいのが嫌いな人には向かないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/19 04:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーじーさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX250FX | ジェベル200 )

4.0/5

★★★★★

Ninja250Rに最初、月木レーシングTR エキゾーストシステムのフルエキショートサイレンサーを装着しましたが、音量が非常に大きかったので(計測はしていませんが…)、大型オートバイにも使われる500mmサイレンサーにしました。サイレンサー容量がお起きkなったので、音はだいぶ抑えることが出来ました。
低速トルクもそこそこ有り、高回転の伸びが良いので、良いマフラーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ななしさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け後さっそくエンジンをかけたら、あまりのうるささに驚きました。103dBということで覚悟はしていたけど凄まじかったです。
周りが住宅街なので乗るときは開けた場所まで押して行ってからエンジンをかけるようにしました。ですが音はとても気に入っています。
もし買うのでしたらバッフルも一緒に買うことを個人的におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250SL

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 3
コストパフォーマンス 4

サイレンサー長400mmのものを購入しました。
さすがフルエキ、低回転時は純正とそれほど変化を感じませんが、
高回転時(7000rpm?)の伸びは純正のふんづまり、モッサリ感とは明らかに違います。
ただ、当たり前ですがバッフル有りといっても一応レース用エグゾーストシステムですので、
純正とは比較にならないほど排気音は大きいです。
正直、街乗りメインで普段それほど上まで回さない方には、
夜中、早朝に家からバイクを出すのに気を使う事など考えますと、
メリットはあまりないかもしれません。。。
それ以外の方にはすごくコストパフォーマンスが良いと思われます。
レースメインの方にはおすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 02:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

月木レーシング:ツキギレーシングの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP