月木レーシング:ツキギレーシング

ユーザーによる 月木レーシング:ツキギレーシング のブランド評価

ストリート用のアフターマーケットマフラー、音量規制のないレース向けのインナーサイレンサー脱着式のマフラー、本場アメリカで人気のドラッグレーサーモデル・サイドワインダー。数々の名品があなたの車体により高いパフォーマンスをもたらします。

総合評価: 4.2 /総合評価73件 (詳細インプレ数:71件)
買ってよかった/最高:
24
おおむね期待通り:
36
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

月木レーシング:ツキギレーシングのマフラーのインプレッション (全 38 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ZRX1100

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

カワサキ車に複数台乗ってましたが、月木レーシングの製品を購入したことがなかったので買いました。
音質は割と低めで、乗っている本人はあまり音を感じません。
でも後方にいる人たちからは低音でいい響きと言われてました。
取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/19 15:08

役に立った

LMさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R25

4.0/5

★★★★★

溶接も綺麗で、取り付けも問題なくできました。ただ、サイレンサーバンドが入れ忘れなのか入っていませんでした。ウェビックさんに連絡するとすぐにメーカーから直送されてきましたが、謝罪文等もなくサイレンサーバンドのみ送られてきました。その点で星4つとさせてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/03 10:16

役に立った

コメント(0)

ななしさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け後さっそくエンジンをかけたら、あまりのうるささに驚きました。103dBということで覚悟はしていたけど凄まじかったです。
周りが住宅街なので乗るときは開けた場所まで押して行ってからエンジンをかけるようにしました。ですが音はとても気に入っています。
もし買うのでしたらバッフルも一緒に買うことを個人的におすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/24 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ez8さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSR400 | GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

2本出しマフラーが欲しくてこちらの商品に決定しました。
Overの2本出しマフラーよりだいぶリーズナブルです。

バッフルつけたままでもなかなか迫力ある音になります。早朝や深夜は気を遣ったほうがいいです。

メーカーが言っているほどの性能アップは正直体感出来ませんでした。見た目も迫力あるのですがステンレスのギラギラが少し安っぽく、若僧な感じがするので黒く塗り替える予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 13:56

役に立った

コメント(0)

グロムじいさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: グロム | CB400スーパーフォア | モンキー )

4.0/5

★★★★★

取付は意外に簡単でした。左右の調整も思っていたよりしっかり決まり、大変満足をしています。排気音も心地よく楽しいライディングが出来るようになりました。仕上げも美しく良い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/20 18:27

役に立った

コメント(0)

ゆもっさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GPZ900R | スーパーカブ110 | Z1000 (空冷) )

4.0/5

★★★★★

以前のゼファーにも取り付けていたので感じはわかっていましたので40%OFFに引かれて買いました。
アップタイプですが流行のカチ上げ過ぎることも無くちょうど良い感じです。
音量ですがシャボン玉の4-1>デビル>ストライカー(バッフル無し)>ストライカー(バッフル有り)>ツキギ(ボルテックス)といった感じでとても静かで気を使わずに済みそうです。音質も4-1らしいおとで満足しています。
問題点はタンデムステップがステーに干渉してしまいますので気をつけてください。あと真直ぐ(安いタイプ)の車高調を入れている方はエキパイが干渉しますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 18:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しげたろうさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] | GSX1100S KATANA [カタナ] )

4.0/5

★★★★★

アレーテ ボルテックスのサイレンサー部分を、交換してまました。
サイレンサー容量は減りましたが、バッフルを着けていれば、音量は変わりませんね!
車検もいけそうです。
バッフル取り外しは、後日かな~
音量次第ですが、バッフルは外したいですね!
パワーアップは体感出来ます。
やはり元々このサイレンサーで設計いるマフラーではないかと思います…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/17 16:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Return Riderさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

ツインテールマフラーに憧れて、このマフラーにたどり着きました。
音量が心配で、他社のマフラーにしようか迷いましたがセール品に後押しされて購入。
素人のため取り付けは3時間ほどかかりましたが、見た目、音ともに大満足です。
低音が響くため、ちょっと近所の皆さまの目が気になりますが・・・^^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/03 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たんこぶさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

4.0/5

★★★★★

純正マフラーは大変腐りやすく穴が空いてしまったので交換。

まず、その軽さにびっくり!!
めちゃくちゃ軽いです。

音は割と控えめですが、なかなか上品な音といいますか、気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/14 14:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

4.0/5

★★★★★

ZZR250で同じくツキギのフルエキのアルーテボルテックスを付けていましたが、性能を求めて交換してみました。
サイレンサーの長さが450→400となり、乗っていると自分の方までよく聞こえるようになります。
音はバッフルを付けていると今までと変わりないくらいの音量ですが、バッフルを抜くといい音になります!
アルーテボルテックスに物足りなさを感じたら、TRエキゾーストに交換するといいかもです。
性能面では、キャブがノーマルの状態で、アルーテボルテックスは低速から上まで普通でしたが、TRエキゾーストは7千回転から一気にレッドゾーンまで気持ちよく上がって行くようになります!
メインジェットの番手を上げれば、もっと性能を体感できるかと思われます。(燃費は悪くなりそうですが)
全体的には不満はありませんが、少々お値段が高いので☆4とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/26 10:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

月木レーシング:ツキギレーシングの マフラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP