カスタムパーツのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんぺぇさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: Z900
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • パッケージ

    パッケージ

  • 車体側アクセサリー電源

    車体側アクセサリー電源

  • クラッチスイッチとの干渉はなし

    クラッチスイッチとの干渉はなし

  • 完成図
思ったよりも目立ちません

    完成図 思ったよりも目立ちません

スマホを機種変更し、パワーデリバリー対応となったことで、現状付けているUSB電源ではバッテリーの消費量に対して充電量が不足するかも?と思い、バイクのUSB電源もパワーデリバリー対応の物に交換しました。

以前もデイトナのUSB電源を使っていたこと、特にトラブルもなかったのでデイトナの物で。
もう一つパワーデリバリー対応の物もあり、そちらの方が目立たずスッキリ付けられそうだったんですが、端子部のゴムキャップが別体式の物だったので、何かの拍子になくしそうだなぁとキャップが本体一体型のこちらをチョイスしました。

Z900は、純正オプションのDC電源ソケットを装着するためのアクセサリー電源コネクターがメーター付近に用意されているので、ブレーキスイッチに割り込ませることなく接続できます。

装着はスクリーンとETCアンテナを配線はそのままでステーごと外して邪魔にならない所にどかしておけば簡単に装着できます。

USB電源の変圧器も割と小さめなのでヘッドライト裏のスペースに簡単に隠すことができます。

本体は左のミラーホルダー脇に付けましたが、単体で見るとちょっと浮いちゃうかな?と思ってたんですが、装着してみると思ったより目立たなかったので良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/23 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

カテゴリで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP