カスタムパーツのインプレッション (全 1170 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
中年だっちゅうねんさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: KLE250 アネーロ )

1.0/5

★★★★★

見た目は純正品と同じに見えますが、全くの別物です。全長が純正より短く、フロートピンの突出高さ、胴部の長さなど、製品の個体差が大きく、組み込んで使用すると、ガソリンがオーバーフローします。
目視にて検査済みと言う事ですが、明らかに加工不良と思われる物が混ざっているので、おそらく寸法チェックまでは行っていないと思います。

「安かろう悪かろう」レベルの製品なので、高くても純正を使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
25人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

このMINIMOTO ミニモト リムガード 商品番号:2362は、柔らかめの樹脂製リムガードです。

柔らかいのでリムにキズが付く心配がありません。

もっとしっかりしていれば使い易いのでしょうが、柔らかいので取り付けの際や取り外しの際に掴みきれなくて苦労することしばしば。

また、タイヤレバーでコジル時に潰し切れてしまったりしてしまうのがとても残念な商品です。

樹脂がもう少し強固でしっかりしていた方がライフは長く 使い易いのでしょうが、樹脂が柔らかくリムに優しい このMINIMOTO ミニモト リムガード 商品番号:2362は これはこれでリムに安心の一品です。

私のこのMINIMOTO ミニモト リムガード 商品番号:2362に対する総合評価は、★★★(星3つ)です。

ライフから考えると割高で値段相応であるとは言えません。
このリムガードで、タイヤ6本交換しましたが、何ヶ所も潰れ切れてしまっています。

あと1本(タイヤ7本)交換で限界かもしれません。

樹脂が柔らかいのはリムに優しく安心出来て 良いのですが、値段は決して安い方でなく かつ、使い難くライフが短いので・・・星3つです。

リムガードは2本だけでタイヤ交換は出来ませんので、何本も本数持った中に この柔らかい樹脂製のMINIMOTO ミニモト リムガード 商品番号:2362が2本くらい入っていても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/11/12 10:27
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

Mr.bibさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: F800GS

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 商品説明のイラストです。寸法も全く違います。

    商品説明のイラストです。寸法も全く違います。

  • 現物です。歯の部分に細かい傷がいっぱいです。

    現物です。歯の部分に細かい傷がいっぱいです。

チェーンサイズ525用、16山と規格的には合っていたので使用する事は出来たがWeb上の商品説明が超超ジュラルミン製などと訳の分からない内容。おまけにイラストとは全くの別物だった。質感、精度については能書きとは全く逆で細かいバリが各所に見られ、ダイヤモンドやすりで裏表を面取りしてからでないと使用できない状態であった。別のバイク用に買っていたサンスター製と比較してみたがこのエスヨット製は「信頼のドイツ製」などと言える製品ではないと思います。
 さらにウェビックの適当な納期回答のおかげで何か月もパーツ待ちとなってしまいました。
いい加減な内容の商品説明をそのまま記載したり平気で納期を遅延させたりウェビック自体も全く仕事をしていないと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/21 22:34
14人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねもさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

利用車種: ZRX400

1.0/5

★★★★★

Fフォークをオーバーホールするついでに、交換しました。

皆さんのインプレにあるようにフォークが滑らかに動きますし、路面の状態をとてもよく捉えてくれます。性能はとってもいいんです。

しかし、フォークオイルが漏れてきます・・・

このシールを使い始めてしばらく(100kmぐらい)走っていると、シールの周りに液体がたまってきました。
オイルをきちんとシールできていなくてFオイルがとめどなくあふれ出てきたのです。そのままブレーキにつくと怖いので、バイク屋さんに相談してシールを交換。

新しいSKFシールに交換後、オイルがあふれ出ることはないのですが画像のように黒い輪っかシミがフォーク周りにできはじめました。グリスかな?と思って拭いてみるとFオイルでした。
まさか、と思いしばらく(3000kmぐらい)乗っていたのですが、拭いても拭いてもある程度距離を走ると輪シミができてきます。

私は街乗りしかしないので、激しい動きによるシール劣化とは考えられないですし、シール寿命がこんなに短いとも思えません。

組み付けは二度ともバイク店にお願いしましたし、フォークに傷等も見当たりません。一度だけなら不良品に当たったのかな、とも思うのですが二度続くと、使い続けるのに不安が出てきます。

商品ロットによって個体差があるのかもしれませんが、購入の際はこういったケースもあると知っていただければと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

akaさん 

フォークシール(ダストシール)の役割は「オイルを外部に出さないこと」ではなく「ダストを中に入れない・ダストによるインナーチューブ傷つきの防止」です。オイル漏れの原因はフォーク内部のオイルシールの損傷・施工ミス、もしくはインナーチューブのキズ入りなので、インナーチューブにキズがないのであればフォークシールの交換ではなく、オイルシールの交換をオススメします。

ねもさん 

コメント頂いてありがとうございます。反応があるって初めてで、なんかドキドキしますね。
漏れの件ですが、未だに止まらずジワジワと漏れ続けています。一度に大量に漏れるわけではないので半分あきらめていますが・・・

この商品はダストシールとオイルシールが1枚ずつ入っています。なのでオイルシールも新品になっているはずなのですがねぇ。。。他の利用者さんはこのような症状が起きていないようなので、私も何が原因なのかわからず、困っています。

オカズノリさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 黄色のラインがユニコーンが主張するライン取り

    黄色のラインがユニコーンが主張するライン取り

  • 上がユニコーン製、下が純正品、ユニコーン製が150ミリ短い

    上がユニコーン製、下が純正品、ユニコーン製が150ミリ短い

  • 青色のラインが純正品のライン取り フォークとフレームの間?タンクの真下を通る

    青色のラインが純正品のライン取り フォークとフレームの間?タンクの真下を通る

先に結論から申し上げますと取り付け不可です。
ハーネスの長さが純正部品のそれより150ミリ短く、本来通るべき経路では全く長さが足りません。
商品の説明欄にも長さについての説明は一切なく、すぐに長さ不足を報告し、適合品との交換を希望したところ、3週間後に販売メーカーより以下のような返答がありました。

『回答が遅くなりまして申し訳ございません。
本商品は純正より短い商品設定となっております。
純正の場合フロントフォークの外側に取付けされておりますが、
この商品は最短距離での取付け長さで作られているので、
フロントフォークの内側を通すよう配線にしていただけば問題ございません。』

何を意図して150ミリ短く設定したのでしょうか?、サービスマニュアルにもハーネスの経路は指定されていますし、ハーネスクランプを介さず、タンクの斜め下を通す必然がどこにあるのでしょうか、実際にこの会社の説明通りの経路で取り付けを行いましたが、カプラーに余計な負荷がかかり、ハンドル操作にも支障をきたしました。

私への返答の後に、この商品の説明欄に『フロントフォーク内側を通す配線を前提?』といった文言が加えらておりますが、
自らのミスを認めないばかりか、安全性を無視した企業姿勢には呆れてしまいます、今後このメーカーの商品を買うことはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/27 13:37
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

軽量化以上に体重が増えたさん 

アップハンにしてるから全く使えないです、純正なら届くのに(-_-;)

ポチポチさん 

いえ、購入されたキットについているカプラーのオスメスセットとコードを買ってきて、延長キットを自作しないと使えないという意味です^_^;

ガクさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: R100 | FE250 | R1100RS )

1.0/5

★★★★★

フリクションの無さには目を見張るものがありましが、1度の使用で抜けるのはいかがなものでしょうか。

粘土質なコースでの大会で、コンディションは大雨。
OH時に取り付けて練習にも使用せず、大会しか使っていないのに即効で抜けました。
オイル、ダバダバ漏れてます。

ダストシールの寿命は読めない、と良く言いますが余りにも短すぎます。
これなら安いOEM品を使った方がましです。

ドロ水の中での耐久性実験をみて感動し、購入したのですが残念です。
それとも「想定外」のドロ試合での使用だったのか…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/24 18:07
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

2.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1
使用感 2
  • 設定は左右のツマミを数字に合わせるだけで簡単に行えます

    設定は左右のツマミを数字に合わせるだけで簡単に行えます

  • わかりにくいですが装着はマフラーのO2センサーの配線に割り込ませるだけの簡単設計

    わかりにくいですが装着はマフラーのO2センサーの配線に割り込ませるだけの簡単設計

愛車MT-09に装着しました。

【何が購入の決め手になりましたか?】
インターネットの某掲示板ではMT-09が出回り始めてから直後あたりからドンツキが酷くて乗りにくいと言った話題が出るようになりました。
私も特にAモードでそれを感じており、何とかしたいと考えておりました。
一番効果的なのは専門業者にECUの書き換えをしてもらう事なのですが、いかんせん高額かつ車検時の排ガス検査で落とされる危険性がある為に、車検時に簡単にノーマルの状態に戻せるラピッドバイクイージーを購入してみる事にしました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
吸排気ノーマルの状態でヤマハ車のノーマル車両用セッティングの左6&右+2を試してみました。
低速からトルク山盛りになり、FI特有の不自然なドンツキも解消しました。まるで昔乗っていたキャブ車に乗っているかのような具合になり、どことなく少し懐かしい気分になれました。
が、しかし不良品なのか私の愛車の個体差の問題なのか知りませんが燃費が極端に悪化してしまいました。
試しにセッティングの左6&右+1にしてみても気持ち良くなった程度にしか改善しなかった為、1000キロも走行せずに取り外しました。
セッティング左6&右+2で街乗りでリッター17キロ?20キロ、高速でリッター25キロ以上走っていたのが、街乗りでリッター10キロ程度、高速でもリッター15キロ程度の大幅ダウンです。
左6&右+1でもそこから2?3キロ程度の改善と、割とツーリングで長距離を走る私には致命的な燃費状態です。

【取付は難しかったですか?】
マフラーのO2センサーのカプラーに割り込ませるだけの簡単装着です。
むしろ本体をどこに置くのか考える方が大変なぐらいでした。

【取付のポイントやコツを教えてください】
中身を開けた訳ではないのでどこまで熱に強いのかわかりませんが、精密機器なのでなるべくエンジンから離れた場所に設置するのが良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
やはり燃費の悪化が大きいですね。
FI特有のドンツキの解消は大いに喜ばしい所なのですが、ツーリングに行くと最低でも500キロ以上は走りますので、タンク容量の少ないMT-09で吊るしの状態以上に燃費が悪化するのは致命的です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
製品自体の装着や設定は至極簡単なのに、個人ユーザーからのサポートを一切受け付けてくれないので割と敷居が高い製品かと思います。
実際ラピッドバイクイージーの装着を購入したショップに依頼しましたが、排ガス規制に引っ掛かる可能性のある製品との事で装着作業を拒否されてしまいました。
全てのショップがそうだとは思いませんが、装着作業を断られた事を考えると実質これを使っているのは大半が個人ユーザーだと思いますので、サポート体制を考えなおして欲しいは思っています。

【比較した商品はありますか?】
特に無し。
製品ではないが専門業者によるECU書き換え。

【その他】
イージーと銘打っている割に、個人ユーザーは一切のサポートを受け付けていないのでそれなりにハードルの高い製品かと思います。
他の方のインプレッションは大方良い評価ですので、私が購入した個体が悪かったのか、私の愛車との相性が悪かったのか不明ですが残念な結果になってしまいました。
しかしドンツキの解消にはかなりの効果がありましたので、今後サポート体制に変化があれば、事前に問い合わせをした上でまた手を出してみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/19 22:39
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250M

1.0/5

★★★★★

公道使用は自己責任?

このホイールがレース専用だとしても作りこみが雑です。

ボルトオンは無理でした。
「注意:1」スポークにローターボルトが接触
「注意:2」スプロケット交換
 (XR250などに使われている8ミリ・テーパボルトが使用できるものに交換)
「注意:3」スプロケット交換に合わせ8ミリ・テーパーボルトに交換(ボルトスペーサも必要)

ノーマル10ミリ・フラットボルト/ナットも使用可能であるが、スポークとナットの隙間が狭いため17ミリメガネレンチが接触するので、スパナを使用すると、トルクを掛けることができずナットが舐めってしまうため8ミリボルト/ナットを使用した。

自分はDRCスプロケット/ナットセット使用した。
ナットが12ミリになる為レンチの接触しなかった。

自己責任で一般公道300キロ程度、使用したが今の所トラブルは起きていない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
10人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

HIKOさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

1.0/5

★★★★★

まず、ホイールを留めるボルトナットが付属の6mmではブレーキケースが当り収まりません、5mmでも頭の小さな物しか使われず取付に苦労しました。
精度ですが…驚きです。組み付けて空転させるとホイールが真円を描いて回っていません、組み方が悪いのかと何度か組み直してみても同じです。しょうがなくそのまま試乗してみましたが、ハンドルから腕にブレが伝わってくるくらい精度が悪いです。
直ぐに純正に戻して乗っています。無駄金でした…
中華品なのでこんなものなのかもしれませんが、ひどいですね!
この製品は販売中止した方がよいのではないでしょうか!
平気で売るのも辞めて欲しいものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: YZF-R6

2.3/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
性能・機能 0
音質 0
コストパフォーマンス 3

サーキット使用目的で入手。

'14式R-6へ取り付けの為、適合(06-?)となっていた為、購入前に事前にヨシムラジャパンへ取り付け可能か確認して、「08年以降も、実車取付け確認出来てますので、問題ありません。」との回答を貰い、入手。

しかし、いざ取り付けようと、純正マフラーを取り外し、エンジン側へフランジを取り付けようとすると、一向にボルトが入ろうとしない。
不審に思い、2本ボルトの間隔と、フランジのネジ穴のピッチ(間隔)を計ると、0.1mmの誤差も無く一致…
ボルトが入るクリアランスが、一切無い。

この事実を元に、ヨシムラへフランジの適合を確認すると「刻印等での確認は出来ません。」との回答。
仕方が無いので、「では、ネジ穴の正しいピッチを教えてください」と、こちらから依頼すると、取り付け穴の内径の寸法は一致。
取り付け穴外側の寸法は、「図面上6.9mmです。ボルトの間隔のクリアランスを考えて、大きめに取っています。」との回答。

しかし、手元に有るフランジのネジ穴ピッチは、6.8mmしかない。
当然、外側の取り付け穴の間隔が狭いので、入らない訳です。

そこで、これは製品の加工精度が著しく悪いか、製品のネジ穴を切る際に、設定を間違えてないか?
と、尋ねるが「取り付けの際に、オーバートルクでフランジを曲げてしまって、ネジ穴が狭まったのでは?良くある事ですよ。測定器具は何使ってます?(笑)」と的を射ない回答
そこで、「当方、大学で散々この手の測定器具の取り扱いはしていますので、器具選定含めて、細心の注意を払い、誤差評価も含めて出した数値です。例え、多少曲がりが有ったり、測定誤差が有ったとしても、ここまで数値が狂う事は理屈として、考えづらいのでは?」と、理詰めすると、説得する材料が見当たらず、かつミスを認めたくないのか、小馬鹿にした対応しか繰り返さない。

終いには「フランジを新品に買い換えて頂くしかありませんね(笑)それか、穴を削って付けちゃって下さい。多分、壊れませんから…」と訳の判らない対応。
どうやら、技術屋さんではなく、只の「ヨシムラ」ブランドにあぐらをかいた、只の物売りに成り下がってしまった様です。
プライドが無くなったしまった様です。

当然の製品加工精度を誇る、日本のブランドを傷つけて欲しくないです。

こんなじゃ、本田総一郎同様、ポップヨシムラさんが怒ってるんじゃないでしょうか…

最後に、同じ車種のマフラーでしたら、他社製品の購入をお勧めします。
ロクに、マフラー取り付けフランジすら作れないメーカーに成り下がってしまった様ですから。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/22 14:25
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(4)

ジャスティスさん 

ちなみに自分のはエキパイの方(USヨシムラ)の精度が悪かったです。

Yoshikiさん 

ヨシムラ買うのやめます。

中古品から探す

カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP