TANAX motofizz:タナックス モトフィズ

ユーザーによる TANAX motofizz:タナックス モトフィズ のブランド評価

バイク用品の中でも人気の高いツーリンググッズの中でも、使いやすいバッグを多数リリースしているブランドが「タナックス」です。豊富な形状が特徴のミラーなどもオススメです。

総合評価: 4.2 /総合評価3206件 (詳細インプレ数:3150件)
買ってよかった/最高:
1119
おおむね期待通り:
1259
普通/可もなく不可もない:
317
もう少し/残念:
54
お話にならない:
27

TANAX motofizz:タナックス モトフィズのカスタムパーツのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
power-driftingさん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: VTR-F

4.0/5

★★★★★

タンクパッドについては、タンクの形状やデザインの好みで選ぶものですが、信頼できるブランドや価格、無難なデザインで選びました。
取付けは、写真でわかる通り3点がばらばらあるため、一度粘着力が弱い養生テープでパッドそのものの表側に貼り付けました。そして貼り付けるタンクの位置を確認し位置決めを行いました。その後にタンクの脱脂を行ってから、パッド裏面の両面テープを剥がし予め位置決めしていたところに養生テープに張り付けたパッド3点を一気に取付けました。綺麗に仕上がりました。
しかしながら、しっかり脱脂を行い乾燥させてから取付けたにもかかわらず、一番上のパッド右上角部の粘着が弱く微妙に剥がれてきます。
私だけかもしれませんが、少しだけ残念です。今後剥がれた場合は、同じ物を購入し、3点のうち1点だけ付け直したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 12:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドンドコ太郎さん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: MONSTER796

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
レザーパンツ(黒色)でバイクに乗ると、タンクと膝が当たる部分が黒く汚れます。毎回奇麗にするのは面倒なので、何か良い製品はないかと探していたところ、この製品を見つけました。ストンプグリップも候補でしたが、接着剤が強力で剥がせないようなことが書かれているので今回はこの製品にしました。製品を購入し貼付けてみたところ、思っていた以上に貼ったところが目立ちません。

 ただ、貼付けが難しく、最初はそのまま貼ろうとして失敗しました。これはモンスターのタンクは曲面が多いことが原因かもしれません。次に中性洗剤を含ませた水でタンクを濡らし貼ったところ、奇麗に貼ることができました。この製品だけではないでしょうが、貼付けに慣れていない人が作業すると失敗したり、気泡が入ったり、そういった難しさがあります。タンク片側分で本製品の半分を使用した為、最初の失敗で同じものを追加購入しています。また、左側は気泡が多数入ってしまいました。

 先にも書きましたが、奇麗に貼れた場合は本当に目立ちません。近くで見ても境界線以外は分かりません。しばらく使用しましたが、懸念していた滑りやすくなるということもなく、貼る前と比較してもグリップに差は感じられないです。貼るのが難しいことについては、小さい面積や曲面の少ない箇所に貼る場合、作業に慣れている方には問題ないかと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/20 19:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TANAX motofizz:タナックス モトフィズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP