Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3103件 (詳細インプレ数:2992件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のカスタムパーツのインプレッション (全 1331 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA FAZER8にDCステーション(シガー電源)を取り付ける為に、リレーや配線をどうしようか悩んでいました。
シガー電源を取り付けている知人に聞いた所、こちらの商品を勧められました。
バイク側のハーネスを切ったり等の加工が不要な点が、ポイント高いと思います。

DCステーションは、バッテリーから直接電源を取る製品なので、サブハーネスと接続するには末端加工が必要になります。
カプラー(コネクタ)や端子は、サブハーネスに付属しているので、DCステーション側の末端を市販の圧着工具(圧着ペンチ)で加工します。
この作業は、部屋で出来るので事前に準備しておくと、良いと思います。

サブハーネスには、三種類の長さの出力ケーブルがあるので、DCステーション以外にもグリップヒーターやETC等の電装機器の取り付けが出来る点も良いですね。

FAZER8に取り付けた際は、一番短い出力ケーブルでOKでした。
ただし写真の通り、ケーブルが余るのでタンデムシート内にスパイラルチューブで纏めてから、収納しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/25 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

日常の道具としてセローを使用する私にとって、スチールのギザギザステップは、靴の裏を痛めるだけで、なんのメリットもありません。

結果は、ごく普通になったといえばそれまでですが、満足感の大きいパーツです。
上記の悩み解消は当然のことながら、適度に柔軟で足元が落ち着き、停止時の足も出しやすくなりました。

心配していた厚みによるチェンジ操作もとくに変化はなく、ペダルの調整も必要ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

碧虎さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: YZ250X )

4.0/5

★★★★★

以前同じワイズギアの角型キャリアを購入したのですが、グラブバー代わりになる部分が角型ということで、非常に持ちにくく、転倒した時起こしにくく、エンド部分が足に刺さったりと購入して一ヶ月もしないうちに取り外しました。
今回のは丸パイプで、グラブバー代わりとしても非常に使いやすく足に刺さる心配もありません。
キャリアの面積は小さいですが、板を敷いたりすれば特に問題無さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hirekatuさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MT-10 )

5.0/5

★★★★★

純正エンジンガードを取付けたらファグランプも付けたくなりました。

汎用品を物色していたのですが、なかなか意に沿う物がありませんでした。

ちょっとお高いですが純正は専用ブラケットですし、走行振動でランプがびびる事も無いだろうし、スイッチも防水だし、配線も電源取り等何も考える必要が無いし、何よりも製品がPIAA製なので安心出来る事から決めました。

実際その通りの商品でしたし、夜走行も今までに比べてがぜん明るくなりワイルドさもアップしてとても満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

使いきりサイズで無駄がなくて良いです。性能は分かりません。
ブレーキフルードは時間が経過すると吸湿して沸点が下がって機能が低下すると聞いてますが、フルードが沸騰する走りなんて一般ライダーでそうそうあるものじゃありません。なので自分は、色が茶色になったら変えています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KTさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

serow250購入と同時にリアキャリアとトップケースを購入しました。いくつかのメーカーからリアキャリアをだされているのですが、タフな感じが好きだったので、ワイズギアのリアキャリアにしました。
できれば、マットブラックのカラーリングがあれば最高だったのですが、、、
けれど、機能性は抜群です!色々な面で役立ちます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/20 16:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

悪路王Kさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: SV650S )

3.0/5

★★★★★

FAZER用のものを買いました。

車種専用なのでデザインが気に入ればタンク形状に合わないと言うことも無くお薦めですが…

これに関しては、とにかくうまく貼るのが難しいです。

縦方向も横方向も垂直・水平な部分がなく、何を目安に貼ればいいかが非常にわかりにくいです。

きっちり見たつもりでしたが、少し斜めに貼ってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/27 16:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

つーさんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | マジェスティS | スーパーカブ50 )

利用車種: AG200

5.0/5

★★★★★

ヤマハ マジェスティS にタンデムバックレストを取り付けました。リアシートに乗る者に優しいと思います。作業は、とても簡単でした。満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

この冬の寒さを乗り切為に購入しました。

見た目も悪く無いし、手に当たる冷たい風の影響を減らしてくれるはずと期待♪

取り付けは両面テープで付けて、取れないようにプラスチックのリペットで固定する。

取り付けはそんなに難しく無いが、リペットの取り付ける為の孔明け加工が2箇所必要です。

フロントマスクを取り外す為のネジ穴は、ドライバーが入るように孔を明けてくれています。今後のメンテナンスの事も考えてられてます。(ウインカー球を問題無く交換出来る)

この当たりは、さすがに純正オプションパーツです。良く出来てます(^o^)v

使った感じは風が直接当たらなくなりましたが、完全とまでは行きません、だがあきらかにマシになりました。

使用してて築きましたが雨の日でも、手が濡れにくくなりました。

冬以外でも活躍しそうです(^o^)v

購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちまひこさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

純正ステップにはめ込むだけの簡単作業だが、純正ステップとのクリアランスが全く無くて、プラスチックハンマーを使用しないとはめ込む事ができません。
スニーカーの底には大変やさしい気がします。
取説には靴底がステップに当たるようになったら交換と記載されているが、素材が丈夫そうなので簡単には消耗しないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP