Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3094件 (詳細インプレ数:2984件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)のカスタムパーツのインプレッション (全 1323 件中 1291 - 1300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ケンタさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Multistrada 1200 | 848EVO | WR250X )

5.0/5

★★★★★

当たり前ですが純正品なので取り付け~フィッテングまでなんの問題もありません。LED用のリレーもセットで完全ボルトオン。
今回問い合わせの結果、07モデルも取り付けOKという事で購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

昔から使っていますが、此れがあると傷つきにくいでしょう。ただメッキツールを使えばレバーでリムを傷つけることは殆どありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

FZ6-Nに装着しました
6S/FAZERの場合はカウルに干渉しないかどうかは分かりませんが…
あとはミラー固定部分をどう処理するか、ですね
6-Nはハンドルマウントなのでそのままでしたが…

商品についてはもうスタイリングだけで満点です
前方から見たらウインドスクリーンとダイアモンド型のヘッドライトに相まって怪しさが凄いです
取り付けも簡単です
ヤマハ車で、バーエンドにメスネジ加工がされている車種には簡単装着です
FZ6Nに装着する時はクラッチ側のミラーステーをちょっと曲げてやっただけです
それもほんの1秒で終わるのでほぼポン付けだと思って間違い無いです

風防効果、確実にあります
見た目だけではなくて確実な効果も発揮してくれます
まだ高速道路は走ってませんが、どういう風の流れになるのか…
ウインドスクリーンと相まって更に快適になるかと思っていますが
冬場は走行風で相当手が冷えますからねぇ…
以前、SKYWAVEでも装着していたナックルガードは秋~冬には風防効果を確実に実感できましたし、期待大です
グリップヒーターと同時に装着すれば快適でしょうねぇ

まぁ何はともあれ、この見た目が最高です!
スタイリッシュで本当に良いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NDトレノさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのスクリーンと比べると、60キロを超えたあたりから違いがわかります。これから寒くなるので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

転倒した時にエンジンが大打撃受けるとシャレにならんしね

ドレスアップとはいかないけど、安心感はあるよね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

先日、庭で転んだ時にバスケットが変形(涙)以前にもコケた事有り既にやばい状態でしたが・・・無理やり戻したら破損してしまいました。当方、ジョグは通勤に使用しており、帰宅途中での買い物が多いため、バスケットは必需品!!で、バイク購入店に行き買い、取り付け・・・必需品&少し高いかな?★4つです。あ~情け無い!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:39

役に立った

コメント(0)

3papaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] )

3.0/5

★★★★★

シートカバーなので、こんな感じぐらいが限界かな?
イメチェンには、いいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

KSR-2のブレーキを2ポッド化した際に使用しました。物自体はごく一般的なDOT4で、純正品なので性能的にも可も無く不可もなくといった感じです。敢えて4つ星にしたのは、ブレーキフルードは500mlの缶だと盛大に余ってしまい次に使う時には劣化しているというパターンが多いので、小さいボトルも出しているヤマハはエライ!というのが理由です。
ちなみに今回はキャリパーもマスターもホースも新品だったので、エア抜きの途中にブリーダーから排出した分もまた上から継ぎ足していきました。作業には注射器を使いましたが、今までの経験上注射器が一番安くて便利な気がします。使った事の無い方はぜひお試し下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/07 13:35

役に立った

コメント(0)

pharaohsさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR1300 | NSR250 )

4.0/5

★★★★★

『ミラーの形は、センスの証』と言われるかどうかは知りませんが、この部品1つでバイクのトータルの雰囲気が変わってくる事は間違いありません。ミラーはバイクのスタイルも左右しますが、それより大事なことは視認性を保つ事です。小さくすれば格好よくなりますが、見える範囲も狭まります。これでは安全に走行することが困難になってしまいします。その為、ミラー選びはかなり難しいと私は感じています。
どうすれば、間違えのないミラーをチョイスする事が出来るかを考え、視認性とスタイルのことを考慮した結果、純正が一番という結論に辿り着きました。しかしながら、ただの純正品では何も変わらない。そういえば、ヤマハにはワイズギアという心強いメーカーお抱えのメーカー(?)があるではないですか。これを利用しない手はありません。
ワイズギアの商品を検索すると、純正タイプで『なんと!!!』ミラー部分がブルーのものがあるではないですか。見つけたときは『こんな商品を待っていた!!』と思いましたが、何てこと無い私が知らないだけだったんですね。


追伸
写真も掲載しましたが、ブルーのミラーは見た目にはかなり解るのですが、写真に残す事はかなり難しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:42

役に立った

コメント(0)

ざーちゃんくんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MAJESTY250 [マジェスティ] (SG20J) )

3.0/5

★★★★★

 シートとお尻あたりが、汗ばんでくるのが嫌で何か良い物は?と思い購入。
走行時は、股のあたりがスースーと風が通っているのが解り買って正解と思いましたが、長時間乗っているとジーパンなのでお尻の辺りが凸凹の感じで少々痛くなり、止まってお尻をさする事も。
 取り外したときは、ホコリやチリがメッシュの形でシートに跡がついていて、涼しさを体感できた代償?ってなことで、拭き取れるのか不安になりました。
 またライダー側だけでは、見た目もへんかなと思いタンデムシート側も同時購入。二つ一緒に購入したら、値引きとかあっても・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP