WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価571件 (詳細インプレ数:540件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのカスタムパーツのインプレッション (全 97 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

3.0/5

★★★★★

このマフラーを見た時にかなり面白いデザインで見た目のインパクトで購入しました。
音質はそんなに低音ではありませんが、いい音はしています。
品質もそれなりにいいので安心して使えると思います。
奇抜なデザインですのでかなり目立ちます!目立ちたがり似は最高の一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 15:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ウィルズウィンは作りがあまりよろしくありません。このマフラーはまず振動でサイレンサーがだんだんずれてきます。また差込口からの排気漏れが強烈です。ガスケットを塗ってもすぐに漏れてしまいます。性能ですが、ポン付けは性能ダウンです。ウエイトローラーセッティングが必要です。またインナーとサイレンサー口に二個バッフルがありますが意味が分かりません。排気濃度や空燃費の関係で二個にしていると思います。価格は安いですが性能に関してはちょっと、ん?ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/29 09:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: トリシティ 155 | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

ドドドと言う重低音ではありませんが、ノーマルマフラーより存在感があります。
バッフルを装着しないと近所迷惑です。
取替えが簡単なので気分転換に気負う事なくできます。
値段も手頃、1つ欠点はO2センサーの位置がステップの直ぐ後ろなので配線にダメージがいきそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Xel-BRさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CL50 | DR-Z400 )

3.0/5

★★★★★

通学に使用しているCL50ですが、ボアアップしたため排気効率アップを図って交換しました。

音量はノーマルよりもかなりうるさくなります。
アイドリングでは静かな方ですが、アクセルオフ時の「んべー」という感じの音が大きいです。

音質に関しては低音が響きます。
これは好みに分かれると思います。
もう少し静かな方が周りの目を気にしなくて済むかもしれません。

しかし、音量が大きくなるので車にも気づいてもらえる確立がアップすると思います。

この値段でこの音質なら交換してみる価値はあると思います。

動画の方も参考にどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:58

役に立った

コメント(1)

Xel-BRさん 

動画です。http://www.youtube.com/watch?v=ZlbhXmfn5Gg&feature=g-upl

スパイクさん(インプレ投稿数: 8件 )

3.0/5

★★★★★

自分のTWに使用しています。
音量は重低音というより、少し軽い感じです。
なぜか水が溜まって内部が錆びましたが。
見た目はなかなかシンプルでいいと思います。
まずはマフラーからという方にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/20 20:02

役に立った

コメント(0)

gonzalez toshiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1100 )

3.0/5

★★★★★

値段が手ごろで良いと思います。
バッフルと取り付けは、マフラーの内周とバッフルの外周がキツキツで、ソフトハンマーで打ち込みました。
走行時の実感は、ノーマルより少し排気音が聞こえる程度と感じました。
バックファイヤーが加速時に珠に起こります。
マニュアル車での減速時は音が出るけど、加速中鳴ると「何か落とした?」と振り向いてしまいます。
どちらかというと、ベルト&プーリーからの音が勝っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/01 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わわっわさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

88ccボアアップ6Vダックスエンジンのシャリーに装着しました。
以前はRPMのレーシングマフラーを装着していましたが、うるさすぎて常用に絶えなかったのでこのマフラー購入に踏み切りました。
値段の割に作りはしっかりとしています。
説明書通りに、一切問題なく取り付けられました。
音量はRPMマフラーよりずいぶん静かになりましたが、他のかたのインプレを読んだ印象よりは音量は大きいです。
あとアイドリング時から、排気音にまじって金属音が聞こえてきます。走行中もちょっと気になります。 耳までかかるヘルメットをかぶれば気になりませんでした。
RPMマフラーの時からセッティングがいまいちでしたので走りに影響しているかは良くわかりませんが、抜けは、あまり良くないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] | F650CS )

3.0/5

★★★★★

ステンレス製で、この価格はお買い得感たっぷりです。デザインは、好みがあるので何とも言えませんが、個人的には気に入ってます。特筆すべきは、精度の良さです。ノーマルエキパイの繋ぎ目、ステーへの取り付け、純正品のようでした。
ただ残念なのは、音量です。50歳近くのオジサンには、大きすぎた排気音。音色はいいのですが、爆音には閉口しました。現在はバッフルを装着していますが、これだとノーマルのほうが音色も、中低速トルクも上です。
そして一番の問題は、ポン付けでは周囲も呆れるほどのアフターファイアーに悩まされます。セッティングで、何とかなると思いますが、今現在全くセッティングが出ずに悩んでます。
全体的には、コストパフォーマンスの高い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/19 09:58
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

前後ローダウン化に伴い一緒に購入し取り付けしました、値段も手頃ですし製品自体の造りもしっかりしています。
スタンドを掛けた状態でのバイクの傾き加減もちょうど良い感じです。
汎用性を持たせているせいか凹部分の幅が広く少しガタツキます、ウイルズウィンに問い合わせると「純正より幅が少し広いため取り付け後は少しグラグラします、特に問題ありませのでご安心ください」と回答がありましたので気にしないでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/11 10:43

役に立った

websurferboyさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: PCX150 )

3.0/5

★★★★★

エアクリーナーをノーマルからWirusWinのものに変更したので、ノーマルの2次還元パイプがそのままになってしまったので、インジェクタータンクを付けてみました。
付属のホースは使用せず、ノーマルのホースをカットして取り付けたので、後付感がなくいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/14 19:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP