6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価569件 (詳細インプレ数:538件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのカスタムパーツのインプレッション (全 96 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
baikinさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: モンキー

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 3
音質 3
コストパフォーマンス 5

モンキー用の取り付けの説明、簡単な奴でもいいんでつけといてほしかった、カブやダックスの説明じゃ参考にならん、キックペダルもあたるので交換するまでしばらく押しガケです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/30 15:06

役に立った

コメント(0)

しまさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R3

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

マフラー取付け時にヒートガードも付けました(^^)

いい感じにまとまった(*´-`)


取り付けも楽でした(^_^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/13 20:55

役に立った

コメント(0)

マスターさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 5

マフラーが無かったのでとりあえず購入。ステンで一番安かった。バッフル装着時にはなかなか静か。車検も問題なく94db以下でした。ちなみにバッフル外すと乗れないレベルの爆音おそらく100db以上。見た目は他にはない個性的な感じでいいと思う。パイプ取り付け部にスリット加工してマフラーバンドを追加した方が良い。一万キロ走行後バッフル取り付け部のテールパイプが割れてバッフルが紛失したため使用を断念。割りと静かで気に入っていたので残念です。あとバッフルが変わったサイズでウィルズウィンでしか買えない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/07 01:57

役に立った

コメント(0)

POWER STATIONさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: NMAX

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 4

ヤマハオプションのリアボックスと組み合わせて使用。
ボックスのベースプレートを取り付けるときの穴がキャリアにあけてあるが
ヤマハのものとは合わないようで別で開け直す必要があった。
ジビやクーケースなら開ける必要がなかったもよう。
ステンの質感はがっしりしていてなかなかよい。
取り付けた後若干シートのロックがかかりにくくなってしまったのが残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/13 11:18

役に立った

コメント(0)

まつやさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: KLX250 | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: KLX250

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3

KLX250(2013)に使用しています。純正のとんがったテールランプが気に入らず購入しました。取り付け自体は簡単で問題なく、取り付けた姿もレーシーでカッコイイです。
問題はハーネスです。ウィンカーコネクタとテールランプコネクタはしっかりと適合していてカチッとポン付けではありますが、純正のように水がかからないような仕組みになっておらず、タイヤが巻き上げた泥や水などがそのままコネクタにかかってしまいます。これはオフ車として、というかバイクとして大欠陥なのでビニール袋で思い切り包んでその上から何重も黒色のビニールテープを巻いて防水加工しました。まさかの事態でした。

それとナンバープレートの角度調整機能なんて有りません。説明文の使い回しはやめましょう。

また、テールランプが暗いです。
これはどうにかしたいところです。

様々な車両のキットを出しているようなので、開発も大変かと思いますが、せめて水がかからない仕組みにして欲しかったです。

総評的には概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/24 01:38

役に立った

コメント(0)

ぽちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | グロム )

利用車種: グロム

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

?【何が購入の決め手になりましたか?】必須 エンブレの軽減
?【実際に使用してみてどうでしたか?】必須 確かに少しエンブレがマイルドな感じになります
?【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 簡単に取り付け出来ます
?【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 取り付けの方向を間違えないように
?【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】任意
?【期待外れだった点はありますか?】必須 特になし
?【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 見た目が安っぽい
?【比較した商品はありますか?】必須 特になし
?【その他】任意 
※任意項目の記入は可能な限りで構いません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 20:25

役に立った

コメント(0)

ARLEN NESSさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NSF100 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 4
形状 3

レーシングキング180iモトカムに取り付け。このバイクはまだデーターがまったく無く!
前の型の180FIと共有出来るか尋ねても確認は何処のメーカーも取り付け確認できないとの
返答です。ボックスを取り付けたい人はこのタンデムバーを購入すれば取り付け可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/01 14:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかおちゃんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
形状 4

細かい注文をするなら、バックホールドが前後に調整出来たら良いでしょうね。
溶接部分は雑ですね。
私も職人ですが、安かろう=雑ではねぇ・・・
拘りをもって製作して欲しいと思いました。
取付後はガタもなくしっかりしているのでタンデムは安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/28 14:30

役に立った

コメント(0)

じゅんきちさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DトラッカーX )

利用車種: DトラッカーX

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3
形状 1

DトラッカーXへの取り付けですが、取り付け自体は非常に簡単です。ただ、取り付け時にスペーサーが動き回るので適当な両面テープで固定したほうが良いかもしれません。
テールランプの形状は画像のとおりですが、DトラッカーXの鋭い印象と違い丸っこい形状をしているので、微妙に違和感があります。また、そのまま取り付けるとテールランプがリアフェンダーからかなり離れるのでマヌケな印象になります。付属の説明書ではスペーサーをテールランプステーの上に置くよう指示していますが、これを下に置くことでリアフェンダーとの隙間はいくらか緩和できます。その代わり、通常はネジ2点とはめ込みの2点の計4点で留まっていますが、はめ込み2点が浮くことになります。強度が気になる方は工夫が必要です。当方は無視していますが、変なブレもなく普通に使用できています。
個人的な意見ですが、モタードのスタイル的にはNGです。デザインにメリハリがありません。また、形状だけなら似た商品がほぼ半値であるのでそちらでも良いでしょう。DRCのフェンダーレスキットの方が、DトラッカーXのスタイルにはあっていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 22:24

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: スーパーカブ50 | ジャイロUP )

3.0/5

★★★★★

レッツ4用に買って取り付けました。

開けた瞬間に分かったことがあって、それはO2センサーのボスがないことです。仕方なく今はO2センサーぶらぶらの状態で走ってます(センサー部にアルミホイル巻きつけてます)。後々O2センサーキャンセラーを購入して取り付ける予定です。

音などは最高です。作りこみも良いと思います。
これとセットにパワーフィルターなどをつけるともっと見栄えも良くなると思います。(純正エアクリ+このマフラー だと割とアンバランスだったり・・・)

話を戻しますが、商品情報欄にセンサーボス付きバージョンなのかボス無しバージョンなのかをはっきりと表記して欲しかったです。(なお、ウイルズウィンのHPにある同じ型のマフラーはちゃんとセンサーボス付きと無しの二種類分けられています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/20 01:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP