WirusWin:ウイルズウィン

ユーザーによる WirusWin:ウイルズウィン のブランド評価

スクーター系マフラーメーカーウィルズウィン。様々なカラーや形状のマフラーをラインナップし選択肢が多いのが特徴。特にビッグスクーターに関してのラインナップはほぼ網羅しているといっても過言ではない。

総合評価: 3.7 /総合評価569件 (詳細インプレ数:538件)
買ってよかった/最高:
123
おおむね期待通り:
210
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
39
お話にならない:
25

WirusWin:ウイルズウィンのカスタムパーツのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆうきさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 3
  • 装着後すぐに試し運転してきました

    装着後すぐに試し運転してきました

エンブレの効きが弱まると聞き購入。
YouTubeなどで紹介されているような驚く効果は感じれませんでした。
全てが微々たる変化です。
それでも無いよりは付けた方がいいかと思います。
少しでも参考になれば。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/24 10:27

役に立った

コメント(0)

Dさん(インプレ投稿数: 4件 )

エンド形状:ビレットタイプ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

行きつけのバイクショップで聞きましたが、このエアクリは雨の角度によってはエンジンに水が浸入することがあるので気を付けて!
とアドバイスを頂きました
実際にそれで故障したケースがあったみたいです
停めておく所が雨降らなかったりすればいいと思いますが気を付けましょう
できる事ならメーカーさんにはこの辺りの対策をしてほしいものです
普通に走るには満足しています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/11 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 624件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 5

【使用状況を教えてください】
ノーマルからのステップアップに購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったよりも小ぶりなマフラーでした。

【取付けは難しかったですか?】
マフラー自体が小ぶりで軽いので簡単に取り付け出来ます。

【使ってみていかがでしたか?】
音量は程よく、見た目もカスタムした感じが出ますが、性能アップは期待できません。

【付属品はついていましたか?】
取り付けに必要なステーは付いていました。

【期待外れな点はありましたか?】
音量は上がりましたが、性能アップは感じられませんでした。
他は特にありません。

▼ノーマルからはパワーアップするかも知れませんが、既に社外のマフラー等に変えている方はパワーアップが体感できないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/24 13:06

役に立った

コメント(0)

さなカズさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アドレス50 | アドレスV50 (4サイクル) )

利用車種: アドレスV50 (4サイクル)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 2
コストパフォーマンス 5

性能と形状はとてもあたし好みですが、とにかく音が大きく密集住宅だと苦情が出るほどにうるさい。音質は中音でたまに、マフラーが冷えているとアフタバーンを起こします。
もう少しサイレンサが長くまたπが大きいとよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/06 00:10

役に立った

コメント(0)

まさぺろさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

YZF-R25用のBMS-RのR-EVOマフラーを購入するにあたり、合わせて購入しました。
他メーカーにもヒードガードがありますが価格とロゴが入っていないことからこちらを選択しました。
梱包に問題はありませんが説明書等は付属しておりません。(コスト削減?)ただR25のエキパイ終結部分のボルトと共締めするだけです。
マフラーとの相性が不明でしたので若干不安が残りつつも装着。マフラーとヒードガードの干渉はギリッギリでない感じです。
マフラーによってはヒードガードと干渉してしまう可能性があるかもしれません。
ただアルミ?製で質感は期待どおりでしたので満足しております。
付属で耐熱シールと通常のステッカーが入ってました。
ヒードガード部に別のステッカーを貼ってみるのもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 14:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうぱぱさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

4.0/5

★★★★★

形が気に入り購入しました、音は良い方かな
但し音量がもう少し小さいとよかった
あと、性能はノーマルと全く一緒な感じです
作りは綺麗で、ボルトp位置もばっちり、他に干渉したりするような事もなく、すんなり取り付けできました。

後で、サイレンサー加工したいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/22 15:43
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

H-GAIさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | CROSSCUB [クロスカブ] )

4.0/5

★★★★★

数年前にカブ90の純正マフラーが錆びでモゲてしまったのでこれに変えました。

そしてこのマフラーを選んだ真の目的は安全対策です!

田舎では都会とちがい常識を遥かに逸した運転をするドライバーがわんさかいますよね。
田舎で生まれ育った方からみればそんな事はごく普通なのでしょうが私みたいにお巡りさんがたくさんいる都会の泥淀にヌルヌルと育まれてから田舎に引っ越してきた者には少々カルチャーショックでした。

どうせ常識なんて通用しない土地柄なんだしそれなら喧しい爆音でまわりの車の注意を引いたらいいんじゃないか?郷に入らば郷に従えというヤツさ!(笑)

実際、効果てきめんです。

ただしメリットは音と見た目だけですね。
走りが良くなる訳でもなし、キャブのセッティングを変えてもアフターファイアは相変わらず出ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/01/06 17:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dips11-25改さん(インプレ投稿数: 112件 / Myバイク: AIRBLADE125 [エアブレード] | K1100RS | STRADALE 800 )

4.0/5

★★★★★

Maxam:こんなバイクで飛ばすのは怖い。
街中での加速を重視して、ウェイトローラーの重さを軽くするためにWRの金属部分を削りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00

役に立った

コメント(0)

名無しさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: XR250モタード | XR250 | CRF250R )

4.0/5

★★★★★

とりあえずマフラーを買いたくなって、安い値段とルックスに惹かれて購入。

箱から取り出すと、溶接など若干甘いところもありますが、ステンレスマフラーでこの値段でここまでやるか!と思いました。説明書などは入っておらず、その辺のコストを削減して値段を削っているのだろうと感じました。


実際つけてみると、純正マフラーに比べてとても軽いですね!初めてマフラー交換しましたが特に苦も無く取り付けることができました。
取り付けた見た目は写真の通りですが、純正に比べて若干スポーティーになっていいと思います。(個人的にアップマフラーは嫌いです。)


走ってみると、低速が若干薄くなったかな?といった感じ。そしてアクセルオフでエンブレをかけると、パンパーン!とアフターファイアが炸裂!これは、あとでメインジェットを80→82にすることで収まり、また低速トルクもノーマル並みに改善されました。


音は、動画の通りのいい音が鳴ります!もっと安っぽい音かと思ったけど、ヨシムラのレーシーな音でもなくショート管のやんちゃな音でもなくベンリィのイメージに合った?昔の4ストトラッカーのような音になりました。音量は、バッフルなしでも爆音ではないです。バッフルをつけると若干静かになるかな~くらい。
でも、バッフル外すと鈍感な私でもわかるくらいにトルクが薄くなるのでお勧めしません。ぶん回してパワーを絞り出すようなエンジンではないのでバッフル外すと伸びがよくなったということも特になかったです。


はじめてバイクのマフラーを交換して、また、恥ずかしながらwiruswinさんのこともこのマフラーを買うまで知らなかったような私ですが、いい買い物をしたと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/14 20:53
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WirusWin:ウイルズウィンの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP