WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2203件 (詳細インプレ数:2146件)
買ってよかった/最高:
982
おおむね期待通り:
840
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズのカスタムパーツのインプレッション (全 28 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4
性能持続性 3

1リットル入りなので整備やメンテナンスの途中で足りなくなったりの心配がいりません。ブレーキのタッチも普通で全く問題もなく安心して使えるブレーキフルードです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 19:32

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
性能持続性 4

クーラントは特にここのメーカーが良いとかは分かりませんが、あまり変な物は入れたくないので有名メーカーのブランドに決めました。今まで一度もトラブルは無いので安心して使えるクーラントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 19:28

役に立った

コメント(0)

GotRacingさん(インプレ投稿数: 302件 / Myバイク: Dragster200 | CRF125F | SM250R )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

レースに参加する際は、ラジエター液を水に変える必要がありますが、この
WAKOS ワコーズ RHB ラジエーターヒートブロック 2LはMFJのレースに適合しています。
また、入れることによって冷却効果が増すので、一石二鳥です。
腐食も防げます。しかし、公道用のものとは違うので、ライフは短いと思って使ってください。ある程度の期間で交換するつもりがある方であればおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 05:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

レースに使う車両のフロントフォークオーバーホール時に使用しました。いつもは純正オイルを使用していましたが、粘度を上げるついでに少しでも性能が持続するようにとワコーズのフォークオイルを選んでみました。
1本で純正オイル2本分に近い価格しますが、サーキットで使っていても劣化は遅くなったように感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 23:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

松ノ字さん(インプレ投稿数: 363件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 4

クーラントというと緑や赤、青など、色つきのロングライフクーラントが主流だと思いますが、この商品は無色透明。レースレギュレーションでは通常のロングライフクーラントは使えません。(凍結防止剤が含まれているクーラントが使用禁止です)
なので、水か凍結防止剤の入ってないクーラントを使用する必要があります。
この商品は凍結防止剤が入っておらず、かつ無色透明なのでレースに出る際はこれを使えば間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/30 18:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

本商品に交換して何か変わったというところは一切ないが、変化が何もないところがいいところである。半年に一度交換しているところから、金額的にも不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 15:51

役に立った

コメント(0)

zx12rtamaさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: TLR200 | ZX-12R )

利用車種: ZX-12R

3.5/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
性能持続性 3

特に性能が上がった、水温が下がった等の印象は全くない。
金額的にも問題なく使えコストパフォーマンスはよい。年1回交換している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/28 14:54

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 4
性能持続性 4

フロントフォークのオーバーホールに使用しました。純正フォークオイルの方が安いのですが、ワコーズのフォークオイルは良いと聞いていたので今回試してみました。

実際に走ってみて、同じ粘度、純正指定オイル量なのに、純正オイルよりも沈み込みで滑らかというか、コシがあるように感じました。
1本でこの価格なのでちょっと手が出しにくいかもしれませんが、街乗りで年1回しか変えないとかであれば、試してほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 20:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: NSR50

3.3/5

★★★★★
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
フィーリング 3
性能持続性 4

他のメーカーのものより、色がつくのが遅い気がします。
ミニバイクのサーキット走行では、沸くようなことはなく、ブレーキ周りでの問題は遭遇しておりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:30

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

利用車種: NSR50

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 2
性能持続性 3

サーキットではLLCが禁止の所もあり、水ではサビが怖い場面で使用します。
使用したバイクが冷却性能に余裕があるバイクだったので、冷却性能については体感は出来ませんでしたが、少なくとも悪いようにはなっていませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 22:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

WAKOS:ワコーズの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP