田口製作所(TaGu):タグチセイサクジョ

ユーザーによる 田口製作所(TaGu):タグチセイサクジョ のブランド評価

ラジコンのパーツ製作からバイクの部品製作まで手がけるメーカー。精密な加工には定評があり。フックボルトやバーエンド、スライダーなどの機能性とデザインの両立を図ったパーツが多数。

総合評価: 4.5 /総合評価118件 (詳細インプレ数:115件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
42
普通/可もなく不可もない:
7
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

田口製作所(TaGu):タグチセイサクジョのカスタムパーツのインプレッション (全 39 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ワークスさん(インプレ投稿数: 110件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
2012年式のSC59型CBR1000RRに装着しました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真のままです。仕上がりも綺麗で全く問題なく装着が可能でした。
【取付けは難しかったですか?】
本製品の交換作業自体はボルト2本で止まっているだけなので、特に難しいことはありませんが、そこまでのアクセスに非常に時間がかかりました。タンクを浮かしシートレールからインナーカウルをズラした隙間から交換しました。付属説明書に分かりやすい説明が記載されているので、そのとおり作業すれば時間はかかりますが問題なく装着可だと思います。
【使ってみていかがでしたか?】
実際にトランポに積んだ際にタイダウンを掛けてみましたが全く問題なく固定が可能でした。また、外したタンデムステップは本製品に装着する事も可能なので、取り付け時に用した作業は不要なため、車検時など楽に戻せるかと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
全くありませんでした。期待通りの見た目と機能です。公道に加えてサーキット走行をされる方に是非おすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/01 16:53

役に立った

コメント(0)

YS@1000RRさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: アプリオ )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

【使用状況を教えてください】
レースカウル取り付けに当たって、タンデムステップ除去の為に使用しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
思ったより軽く、アルマイトも綺麗だったので概ねイメージ通りです。

【取付けは難しかったですか?】
タンデムステップとボルトオンで交換可能です。作業もボルトを外して付け替えるだけで非常に簡単。

【使ってみていかがでしたか?】
機能も必要充分。トランポ時のタイダウンも容易になります。

【付属品はついていましたか?】
付属品は無し。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありませんが、タンデムステップにはリアブレーキタンクをカバーする部品が付いていますが、それが無くなりタンクが剥き出しになるので、気になる人は凄く気になると思います。
気になる方はA-TECHさんのリアブレーキタンクガードを同時装着するか、タンク一体型マスター、タンクレスキットを同時装着する事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 22:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

私はクイックシフターを装備してるのでシフトフィールがカチッとなった。品質については、あくまで私感ですがローラーベアリング入りなので他社でリリースしてる同じ機能の商品より良いと感じた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/07 17:17

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

利用車種: FZ750

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

FZ750改(FZR750フォーク 41π)に取り付けました。
トップブリッジ下に取り付けましたが、程よくアップしているためツーリングでも使用できます。
高さは二段階に変えることができますので、車両によってアジャストすることが可能です。
セパハンにしたいけど、キツすぎる低さは、、、という方におすすめです。
補修部品も出るので、レースユーザーもいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/04 12:18

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 335件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 4

■購入動機
VTR250でサーキットを走る際に、バーハンドルではポジション的にも操作性的にもつらさを感じてセパレートハンドルに交換したいと思い購入しました。元々王道ネイキッドモデルなだけあり、セパレートハンドルに交換するなら汎用品か他車流用しかないかなーとハンドルを探していたところ、なんとビックリVTR250用の専用セパレートハンドルがあるじゃないですか?!
しかも社外ハンドルにしては良心的な価格だったこともあり、速攻でこのセパレートハンドルに決めました。

■商品について
・VTR250のスイッチボックスに対応
この商品はVTR250のワンメイクレースに対応したコンプリートマシンのために設計されたハンドルのようです。そのため、はじめからVTR250のスイッチボックスに対応した穴がハンドルバーに開いています。汎用のハンドルバーにありがちな、穴あけ加工や、スイッチボックスの突起を削るといった手間もないので取り付けも楽々でした。
ハンドル自体は41mm径のフォークに対応しているので、一般的な250ccモデルであればこの商品を流用できると思います。

・高さは2段階から選べる
ハンドルバーの高さは固定した低い位置と+10mmの高い位置の2段階で高さを調節できます。低い位置でも250ccスポーツモデルと比べればそこまで低くはありませんが、元々がアップライトなハンドル位置だったのでそこそこ低く感じます。それよりももう少しゆったりとしたポジションが好みであれば高い位置に合わせるのもいいでしょう。

・細かい補修部品
ハンドルバーのパーツは全て補修部品の設定があり、転倒による破損があってもハンドル丸ごと取り換える必要がありません。バー単体も非常に安く販売しているので、予備で左右1本ずつ常備しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/04 00:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホネびぃさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR )

利用車種: CBR1000RR

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

SC59のタンデムステップはシートレールの内側から隠しボルトで固定されており、外すのは結構大がかりな作業になりました。付属の説明書にはシート下のバッテリーなどを収納しているケースをはず工程がありますが、シートレールを片方ずつ外す方法(WEBに方法掲載あり)でやると比較的楽に取付することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/20 19:51

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

利用車種: NS-1

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

短いかな?とおもったけど丁度いい。
靴が滑ることもなく足をぶつける事も無い。

ただ片方売りなうえにお値段が高め。

バネもつけてくれて両方セットでもう少し安めな価格設定ならよかったなぁなんて。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/22 21:40

役に立った

コメント(0)

うりさん(インプレ投稿数: 57件 )

利用車種: NS-1

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

左右セット販売ならありがたいけど片方売りのみ。
両方買うと7000円近く。
もうちょっと足してバックステップ買うのも視野に入るレベル。

使用感に関してはとにかく使いやすかった。
片方だけ買ってシフト側に取り付けたが足が滑ることもなく、
足をぶつける事も無いのでもう片方も購入決定した。

適合のないバイクではあるけど
NS-1純正ステッププレートへの取り付けは特に加工や工夫なくバネ込みで取り付け可能でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/23 17:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: NSR50

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

イニシャルアジャスターを初めて買いました。
径がギリギリでハンマーでたたいて圧入するような形で取りつけしました。
自分がヘタなので傷が入っちゃいましたw

今まで工具を使って回していたので調整がとても楽になりました。
フォークをそのまま取り外せるのも良いです。

他のアジャスターを買ったことながないのでわかりませんが手でスンナリ入るようであれば更によかったですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/21 14:25

役に立った

コメント(0)

峠の神様さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CB1000R (-2017)

4.0/5

★★★★★

CBR1000RRのリア?シートをシングルシ-トにするためにリア?ステップを取り外しましたが外した後ボルトの穴が空いてしまっているのが気に入らず、たまたまインターネットでこの商品を見つけて即買いしました。大変良い商品です。ボルトONですので取り付け簡単で見た目もバッチリ格好いいです。
有難うございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/26 00:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

田口製作所(TaGu):タグチセイサクジョの カスタムパーツを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP